インスタグラムによると下記のようになっています
日時:9月13日(土)10時~15時
会場:光都芝生広場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水鉄砲で遊ぶ企画など
詳しくはこちら
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
インスタグラムによると下記のようになっています
日時:9月13日(土)10時~15時
会場:光都芝生広場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水鉄砲で遊ぶ企画など
詳しくはこちら
本宮:10月12日(日)
子ども神輿巡行12日(日)13時ごろから宮入
イベント(バザー)13時~17時
空手演武:14時30分 (餅まき広場にて)
餅まき:15時
催し:13時~17時:焼鳥・綿菓子・射的・おでん・ヨーヨー・スーパーボール・くじ引き・ビール・ジュース販売・フランクフルト
※当日はイベントのため境内駐車場は利用できません。お車はご遠慮ください。
チラシによると下記のようになっています。
入場無料
日時:2025年10月6日(月)17時~21時
※雨天の場合は10月7日(火)
会場:姫路城三の丸広場
問い合わせ
姫路城イベント実行委員会事務局
079-240-6023
雨天順延・中止のお知らせ(自動応答)
079-282-2012
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ステージ予定
17時30分:筝曲演奏:姫路邦楽文化協会
18時:オープンセレモニー あいさつ 鏡開きなど
18時25分:姫路市PR:姫路お城のアンバサダー、しろまるひめなど
18時45分:ダンス:東洋大学付属姫路高等学校ダンス部
19時10分:バイオリンとピアノとのヂュオ演奏 中澤万紀子(バイオリン)・金山千春(ピアノ)
19時35分:和洋ポップス:クロスオーバーユニット「輝男(キーマン)」
20時:ピアノ弾き語りシンガーソングライター:しおん
20時25分:ジプシージャズバンド:MonDieu(モンデュー)
21時終了
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
17時~20時30分:お茶席(限定お菓子付き)
17時~21時:地酒・お月見団子・千姫弁当・おもてなしカフェ、揚げかまぼこ・姫路おでん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他
しろまるひめと記念撮影コーナー
月の観察コーナー:6日のみ
姫路市PRコーナー
紙手づくり体験
DANDELIОN PROJECT姫路城×NAKED.INCワークショップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同日開催:好古園観月会
10月6日(月)17時~21時(入園20時30分まで)
※雨天の場合7日に延期
園内のライトアップは日没後から
好古園入城料
大人(18歳以上)310円・小人(小中高生)150円
活水軒:夜間特別営業17時~20時30分
双樹庵:月見茶会17時~20時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこちら
https://himeji-machishin.jp/himejijo-event
好古園ホームページ
チラシによると下記のようになっています。
会場:原田の森ギャラリー本館2階 大展示室
会期:2025年11月14日(金)~16日(日)10時~17時
ーーーーーーーーーーーーーーーー
出品料:1点3,000円(小学生以下のキッズ部門)1点1,500円
応募締め切り:9月30日(火)
表彰式:11月16日(日)13時~
展示会場同フロア 別館4階 401号室
申込書提出先:全国手工芸美展実行委員会
078-991-7773
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
趣旨:年齢や性別を問わず普段の生活から創り出された、ぬくもりのある手工芸作品を全国から募集し表彰します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募規定
部門
紙工芸:紙をモチーフ:ちぎり絵、切り絵、ペーパークラフト、シャドーボックス(デコパーージュ)、カリグラフィー、彫紙アート等
布工芸:布をモチーフ:押絵、つまみ絵、布人形、パッチワーク、アップリケ、モラ工芸、造花(アートフラワー)等
糸工芸:糸をモチーフ:服飾、編物、マクラメ、ししゅう全般(文化ししゅう、刺し子)、ダネラ工芸、レース編み、組ひも、飾り結びなど
工芸Ⅰ:木・銀・土・革・粘土をモチーフ:木彫、かずら工芸、工芸盆栽、陶芸、粘土工芸、銀細工、銀線七宝、革工芸、クレイアート、パンフラワー、ウッドバーニングなど
工芸Ⅱ:上記に該当しない素材:押し花アート、ドライフラワー、カービング、磁器絵付け、トールペイント、グラスリッツェン、アクリルアート、ガラス工芸、ボトルシップなど
ーーー
作品規格:
平面は高さ240cm以内(幅の制限なし)
立体は高さ150㎝×幅100㎝×奥行き60cm以内(規格外は不可)
公募展出品作品(その作品に手を加えた作品含む)は応募できません。
複数点応募できます。
ーーーーーーーーーーーーーー
出品上の注意
額装の場合は紐をつけアクリル板を使用(ガラス版は不可)
組作品には完成写真を必ず添付(委託による搬入の場合のみ)
造花などアレンジメントを要するものは本人が直接行う
作品が着物の場合は衣桁持ち込み可、作品が服飾の場合はボディ持ち込み可、マネキン不可
電源のいる作品は延長コード(氏名記入)持ち込み必要、展示用の付属品は出品者で用意
きわめてこわれやすい作品や展示が困難な作品はお受けできません。
作品の解説展示はご遠慮ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこのページから https://hyogo-arts.or.jp/promotion/2025syukogeiapplications/
チラシによると下記のようになっています。
日時:2025年9月20日(土)21日(日)
10時~17時
21日は16時まで
会場:原田の森ギャラリー東館2階
ーーーーーーーーーーーーーーー
内容:襖・屏風・衝立・掛軸・額装・内装
主催:兵庫県表具内装組合連合会
チラシによると下記のようになっています。
会期:2025年11月2日(日)~11月30日(日)
9時~15時 最終日13時まで
水木休み
会場:赤とんぼ荘喫茶メイプル
入場無料
ーーーー
予定曲
ああ上野駅
誰か故郷を想わざる
花影
旅愁
この木なんの木
亜麻色の髪の乙女
クワイ川マーチ
カッコーワルツ
ラストダンスは私に
ドナウ川の漣 など
ーーー
会場:赤とんぼ荘4階ロビー
日時:10月5日(日)12時30分開場
13時開演 14時40分終演予定
脇坂安治公没後400年記念
秀吉から安治にあてた書状約50痛や武具などを公開
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会期:2025年10月25日(土)~12月7日(日)
開館時間:9時~17時(入館16時30分まで)
休館日:月曜日(11月3日・24日は開館)11月4日・5日・25日・26日
入館料:一般400円(300円) 65歳以上:200円 学生100円(60円)
( )内は20名以上の団体料金
たつの市内小中学生無料
11月15日・16日は関西文化の日につき無料
※会期中一部資料の展示入れ替えがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連行事
ーーーーーーーーーーーーーーー
1記念講演会 時間:13時30分~15時
会場:中央公民館
定員:各回:50名
①11月16日(日)「関ヶ原合戦と脇坂家ー合戦図を中心にー」
講師:高山英朗さん(福岡市博物館学芸員)
②11月30日(日)「同僚としての秀吉、上司としての秀吉、ーこんな同僚・上司はイヤだ!ー」
講師村井拓樹さん(東京大学史料編纂所准教授)
^^^
2 ぶらたつの
日時:11月29日(土)10時~12時
定員:20名
荒天中止
内容:学芸員とともに龍野古城を歩く
^^^
3 ギャラリートーク
入館料必要
日時:10月26日(日)・12月7日(日)14時~15時
内容:担当学芸員による展示解説
ーー
1・2は事前申し込みが必要です(いずれも先着順・参加費無料)電話または申込フォームから申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市立龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
チラシによると下記のようになっています。
期間:2025年9月20日(土)~12月28日(日)
たつの市・宍粟市・上郡町・佐用町の16スポットで
Quiznock制作のクイズ5問&ご当地スタンプラリー11か所が君を待っている。
参加者には賞品応募のチャンス
コースにちなんだ、各市町の特産品などが当たるかも
参加方法は、LINEと冊子の2通りで、無料で誰でも参加できます。
問い合わせ:(株)ユニオンアルファ
079-222-2510
https://www.city.tatsuno.lg.jp/material/files/group/1/20250822_rinizi1.pdf
チラシによると下記のようになっています。
宍粟市・たつの市内8か所の道の駅等で500円以上の買い物をしてスタンプを集めよう。抽選で宍粟市・たつの市のオリジナル特産品をプレゼント
1等:宍粟牛1万5千円相当 2名様
2等:特産品詰め合わせ 8千円相当 4名様
3等:特産品詰め合わせ 6千円相当 4名様
実施期間:2025年9月1日(月)~12月20日(土)
ーーーーーーーーーーーーーーー
対象施設
道の駅ちくさ・道の駅播磨いちのみや・道の駅はが・道の駅みなみ波賀・道の駅しんぐう・道の駅みつ・龍野観光売店蔵あかね・伊沢の里
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募方法
①各道の駅等で合計500円以上の商品等を購入、スタッフがレシートを確認し押印
②スタンプを8つ集めて、応募欄に必要事項を記入し、レジスタッフに提出
注意
事前に営業時間を確認してください。
当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
長期不在や宛先不明などにより賞品が返送された場合、当選権利は無効になります。
頂戴した個人情報は当スタンプラリーの運用にのみ使用します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
宍粟市商工観光課
0790-63-3127