横尾忠則現代美術館 横尾忠則の恐怖の館

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

期間:2021年9月18日(土)~2022年2月27日(日)

開館時間:10時~18時(入場は閉館の30分前まで)

休館:月曜(ただし9月20日(月祝)1月10日(月祝)は開館、9月21日(火)、1月11日(火)休館)

年末年始(12月31日(金)~1月1日(土))

観覧料:一般700円(550円)、大学生550円(400円)、70歳以上350円(250円)、高校生以下無料

( )内は20名以上の団体割引

障害のある方は各観覧料金(ただし70歳以上は一般料金)の75パーセント割引、その介護の方1名は無料

割引を受けられる方は証明できるものをご持参の上、会期中美術館窓口で入場券をお求めください。

本展は予約優先制です。ホームページをご覧ください。

演出上の理由により会場内が暗くなっています。通常よりも作品がみづらい場合がありますがご了承ください。

検温・マスク着用などご協力ください。

内容が変更になることがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

キュレーターズ・トーク

学芸員が本展の見どころをわかりやすく解説します。

日時:10月16日(土)、11月20日(土)、12月18日(土)、1月15日(土)

※いずれも14時~14時45分

会場:オープンスタジオ

講師:学芸員

定員:30名(先着順)参加無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横尾忠則現代美術館

078-855-5607

https://ytmoca.jp/

兵庫県立美術館 特別展 ハリー・ポッターと魔法の歴史

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:2021年9月11日(土)~11月7日(日)

開館時間:10時~18時(入場は閉館の30分前まで)

休館:月曜(9月20日(月祝)は開館、21日(火)休館)

ーーーーーーーーーーーーーー

チケット

一般 前売日時指定券 1,800円、当日券 2,000円

大学生 前売日時指定券 1,300円 当日券 1,500円

高校生以下無料

70歳以上:1,000円

障害のある方(一般)500円

障害のある方(大学生)350円

ーーーーーーーーーーーーーーー

本展は、新型コロナ防止のため、日時指定制を導入します。「前売日時指定券」をお持ちの方・ご予約済みの方は優先的に入場できますので、ご来館前にお求めください。混雑緩和のため、入場時間は1時間ごとに区切り、その時間枠内であればいつでもご入場いただけます。各時間枠の開始時刻直後は混雑が予想され、ご入場までに時間がかかる場合があります。各時間帯とも予約不要の当日券を会場にて若干数販売いたしますが、館内の混雑緩和のため前売日時指定券をお持ちの方・ご予約済みの方から優先して展示室にご案内します。

前売日時指定券(一般・大学生・70歳以上)は2021年7月31日(土)10時から、ローソンチケットでのみ取扱、ローソン・ミニストップ各店舗、インターネットで、ご観覧前日までお求めいただけます。購入後の日時変更および払い戻しはできません。いずれも数量限定でなくなり次第終了します。詳細は公式サイトでご確認ください。※無料観覧券をお持ちの方、障害のある方は、兵庫県立美術館公式サイトからご予約・ご購入ください。予約についてのお問い合わせ:078-262-1011※一般以外の料金でご利用される方は証明できるものを当日ご提示ください。※障害のある方1名につき介護の方1名無料です。ただし、兵庫県立美術館公式サイトでの予約が必要です。※コレクション展は別途観覧料が必要です。(本展と合わせて観覧される場合は割引があります)※団体鑑賞をご希望の場合は事前にご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫県立美術館

078-262-1011

兵庫陶芸美術館 ザ・フィンランドデザイン展

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年9月11日(土)~11月28日(日)

休館:月曜日(ただし9月20日(月祝)は開館、9月21日(火)は休館)

開館時間:10時~18時※入館は閉館の30分前まで

観覧料:一般1,000円(800円)、大学生800円(600円)、高校生以下無料

( )内は20名以上の団体割引

70歳以上の方は半額。

障害のある方は75パーセント割引、その介助者1名無料

17時以降に観覧される場合には、夜間割引料金になります。(一般500円、大学生400円)

ーーーーーーーーーーーーーーー

ワークショップ

北欧風デザインのプレートを作ろう

2021年11月3日(水祝)10時~15時30分

会場:エントランス棟1階工房

講師:学芸指導員

応募締め切り:10月6日(水)16時

事前申し込み制(有料、定員12名 応募者多数の場合抽選)

詳しくはお問い合わせください。

学芸員によるスライドレクチャー

日時:10月9日(土)、11月13日(土)いずれも13時30分から1時間程度

会場:研修棟1階セミナー室

会員:50名(当日先着順)

聴講無料(参加には観覧券が必要です)

ーーーーーーーーーーー

兵庫陶芸美術館

079-597-3961

https://www.mcart.jp/

第19回(2021)八朔のひなまつりin室津の様子

室津海駅館では、お雛様のタペストリーが展示されています。

室津民俗館ではいろいろな雛人形を集めた、かわいいもの展が行われています。

今年のスタンプラリーは、5か所回ると特製クリアファイルが当たります。(スマホ要)

この催しは9月5日(日)まで

神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会

チラシによると下記のようになっています。

指揮:佐藤正浩

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年9月11日(土)14時開演 13時15分開場

会場:神戸文化ホール大ホール

ーーー

曲目

『モテット集』より A.ブルックナー

『水のいのち』高野喜久雄 詩/高田三郎 曲

『プーランクの世界』O magnum mysterium/組曲「雪の夜」

オペラ『ポーギーとベス』よりG.ガーシュイン 曲~アメリカ同時多発テロ20年に際し、祈りを込めて~

ーー

チケット

一般:4,000円 U25(25歳以下)1,000円

発売中

ーーーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349

神戸文化ホールオンラインチケット https://www.kobe-bunka.jp/hall/

ローソンチケット Lコード54459 https://l-tike.com/

チケットぴあ Pコード195ー054 0570-02-9999

神戸国際会館プレイガイド 078-230-3300

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

内容を変更することがあります。

座席の間隔をあけて販売します。

出演者はマスクを着用して歌唱します。

就学前のお子様入場ご遠慮ください。

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

(公財)神戸市民文化振興財団

078-361-7241

アクリエひめじ オペラ千姫

チラシによると下記のようになっています。

原作:玉岡かおる著『姫君の賦 千姫流流』

作曲:池辺晉一郎

脚本:平石耕一

指揮:田中祐子

演出:岩田達宗

演奏:日本センチュリー交響楽団

日本語上演・日本語字幕付き

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年12月11日(土)、12日(日)15時開演、14時開場

会場:アクリエひめじ大ホール

ーー

チケット

S席:6,000円 A席:4,000円 B席3,000円 C席2,000円

高校生以下各半額 全席指定 発売中

ーー

プレイガイド

姫路市文化センター:079-298-8015

パルナソスホール:079-297-1141

姫路キャスパホール:079-284-5806

各ホールプレイガイド営業時間9時~17時

※姫路市文化ホールのみ土日祝営業時間9時~11時30分、12時30分~17時

※10枚以上一括購入の場合1割引き

※車いす席は姫路市文化センターでお買い求めください。

ローソンチケット:Lコード53839

チケットぴあ:Pコード 197-287

イープラス:https://eplus.jp/

発券手数料がかかります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

未就学児の入場ご遠慮ください。

高校生以下:学生証の確認をさせていただく場合があります。

内容が変更になることがあります。

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路市文化センター

079-298-8015

https://www.himeji-ccc.jp/

アクリエひめじ リッカルド・ムーティ指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

チラシによると下記のようになっています。

シューベルト:交響曲第4番 ハ短調 D.417「悲劇的」

ストラビンスキー:ディヴェルティメント~バレエ音楽『妖精の接吻』による交響組曲~

メンデルスゾーン:交響曲第4番ィ長調 作品90「イタリア」

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021年11月5日(金)19時開演 18時開場

会場:アクリエひめじ大ホール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット料金 税込み

S:37,000円 A:34,000円 B:29,000円 C:24,000円 D:19,000円 U25(D)6,000円 発売中

ーーーーーー

チケット販売

姫路市文化センター:079-298-8015

パルナソスホール:079-297-1141

姫路キャスパホール:079-284-5806

ローソンチケット:Lコード52318

チケットぴあ:Pコード 198-630

イープラス

ーーーーーーーーーーーーーーーー

出演者、曲目に変更がある場合があります。

就学前のお子様の同伴・入場ご遠慮ください。

コロナの影響で変更がある場合があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

公益財団法人姫路市文化国際交流財団

079-298-8015

https://www.himeji-ccc.jp/

姫路キャスパホール 青べか物語 関西風味

チラシによると下記のようになっています。

舞台演劇です。

山本周五郎原作 鄭義信作・演出

ーーーーーーーーーーーー

日時:2021年10月30日(土)①14時開演 13時30分開場 ②19時開演 18時30分開場

10月31日(日)15時開演 14時30分開場

会場:姫路キャスパホール

チケット:発売中

一般:3,000円 高校生以下:1,500円(全席指定・消費税込み)

※未就学児入場ご遠慮ください。※高校生以下:学生証の確認をさせていただく場合があります。

ーー

プレイガイド

姫路キャスパホール:079-284-5806

姫路市文化センター:079-298-8015

パルナソスホール:079-297-1141

・プレイガイド営業時間 9時~17時

※姫路市文化センタープレイガイドのみ土日祝は9時~11時30分/12時30分~17時

・10枚以上一括購入の場合、一割引き

・友の会特典は上記プレイガイドのみご利用いただけます。

ローソンチケット:Lコード52214

別途手数料が必要です。

ーー

注意事項

車いす鑑賞:姫路キャスパホールプレイガイドにてお買い求めください。

公演内容に変更が生じることがあります。

コロナ対策をとりながら実施します。公益財団法人姫路市文化国際交流財団のサイトでご確認ください。

ーーーーーーーーーーーーーー

姫路キャスパホール

079-284-5806