第5回光都イルミネーション点灯式2021

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年11月19日(金)17時~

会場:播磨科学公園都市 光都プラザエスプラナード

※イベント開始時間までにお越しください。ささやかながら温かい飲み物を用意しています。数に限りがあります。

17時:受賞者表彰

17時14分:点灯カウントダウン

17時15分:点灯

〇ゲーム企画(面白いゲームとプレゼントがあります。お子様も保護者の方もぜひ参加してください。)

18時終了予定

ーーーーーーーーーーーーーー

来場者の方はマスク着用してください。発熱されている方、体調のすぐれない方はご遠慮ください。

主催:光都ふるさとプロジェクト

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連行事

令和3年みんなの「イルミ」展

令和3年の光都イルミネーションに応募してくれたデザイン案を展示します。

・光都プラザオプトピア

2021年12月16日(木)~2022年1月9日(日)

11時~17時 休館日:月曜12月29日~1月3日

光都イルミネーションデザイン案応募作品紹介ページ

https://1th0i.hp.peraichi.com/

2022年2月ごろまで公開

ーーーーーーーーーーーーーーー

光都ふるさとプロジェクト

koutoplaza@clock.ocn.ne.jp

ーーーーーーーーーーーーーー

神戸新聞によると

イルミネーションは1月末まで

17時~22時まで点灯

山崎文化会館 和太鼓と篠笛のつどい

チラシによると下記のようになっています。

出演予定団体

和太鼓:和太鼓集団倭音・和太鼓音羽・和太鼓弾紅・和太鼓倭童子

篠笛:花奏・篠楽・スキルアップ

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年2月20日(日)14時開場 14時30分開演

全席指定:入場無料 ※入場整理券必要

入場整理券配布開始日:友の会12月11日(土)10時~、一般12月18日(土)10時~

電話受付は両日とも13時~

ーーーーーーーーーーーーーー

山崎文化会館

0790-62-5300

http://www.yamabun.sakura.ne.jp/

山崎文化会館 わくわく篠笛体験

チラシによると下記のようになっています。

楽しむことをメインにゆっくりレッスンをすすめていきます。

参加者全員に篠笛(プラスチック笛)をプレゼント

ーーーーーーーーーーーーーー

初心者コース:初めての方が対象です。

1回目:2022年1月16日(日)10時30分~12時

2回目:1月23日(日)10時30分~12時

経験者コース:音の出せる方、経験者の方が対象

1回目:1月16日(日)13時30分~15時

2回目:1月23日(日)13時30分~15時

ーーーーーーーーーー

対象:小学4年生以上

定員:各10名(最少催行人数3名)

参加費:3,000円(2回分)

受付開始日:12月5日(日)10時~ 電話受付は13時~

※筆記用具、飲み物、ハンカチをお持ちください。

※使用する笛は唄物八本調子です

※感染対策・水分補給等のため、15分ごとに休憩をとります。

講師:新見美香さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山崎文化会館

0790-62-5300

http://www.yamabun.sakura.ne.jp/

山崎文化会館 映画 お終活

チラシによると下記のようになっています。

主演:水野勝

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年1月15日(土)14時~、18時~

上映時間1時間53分 日本語字幕付き

全席指定:大人800円、高校生以下500円 小学生以上有料

チケット販売開始日:友の会11月27日(土)10時~、一般12月4日(土)10時~

電話受付は両日とも13時~

ーーーーーーーーーーーーーー

山崎文化会館

0790-62-5300

http://www.yamabun.sakura.ne.jp/

赤とんぼ文化ホール サタデーシネマ鑑賞会 お終活

チラシによると下記のようになっています。

出演:水野勝、剛力彩芽、松下由樹ほか

ーーーーーーーーーーーー

日時:2022年1月8日(土)10時~11時53分、13時~14時53分、16時~17時53分

各回入替制

会場:赤とんぼ文化ホール

料金:税込み 一般800円 高校生以下(3歳以上)500円

ーーーーーーーーー

※鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。

※ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません

※満員の際は入場を制限させていただく場合があります。

ーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

山崎文化会館 ミロゴ・べノア&大西匡哉コンサート

チラシによると下記のようになっています。

アフリカ音楽のコンサートです。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年12月4日(土)14時~ 開場13時30分

会場:山崎文化会館研修室

特別会費(チケット):一般3,500円、高校生以下1,500円

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

宍粟労音

0790-62-5681

キャスパシアタープロジェクト 参加者追加募集 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

参加者の追加募集が行われています。

詳しくは下記サイトをご覧ください。

問い合わせ

姫路キャスパホール

「キャスパシアタープロジェクト」係

でんわ:079-284-5806

赤穂市ハーモニーホール 忠臣蔵OL編 武士編

チラシによると下記のようになっています。

作・演出 平田オリザ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年12月12日(日) 赤穂市文化会館ハーモニーホール 小ホール

「忠臣蔵・OL編」開演13時(開場12時30分)

「忠臣蔵・武士編」開演16時(開場15時30分)

上演時間:各約60分

ーー

入場料:税込み 全席自由 1公演につき

一般:3,300円(友の会会員3,000円)

高校生以下1,000円(友の会割引なし)

※未就学児入場ご遠慮ください

※友の会販売数は、会員種別の枚数まで

ーー

チケット発売開始日

窓口・電話予約とも発売中

チケット予約専用電話:0791-43-5114

チケット販売問い合わせ

赤穂市文化会館窓口:0791-43-5111

http://www.ako-harmony.jp/