広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ひとり親の方の就労を支援するため、たつの市役所において出張相談を行います。
就職、転職等の相談がありましたら、ぜひご利用ください。
ーーーーーーーーーー
日時:8月25日(木)13時~15時
場所:市役所新館2階201会議室
申込方法:でんわ
申込問い合わせ:ハローワーク龍野
0791-68-2430
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ひとり親の方の就労を支援するため、たつの市役所において出張相談を行います。
就職、転職等の相談がありましたら、ぜひご利用ください。
ーーーーーーーーーー
日時:8月25日(木)13時~15時
場所:市役所新館2階201会議室
申込方法:でんわ
申込問い合わせ:ハローワーク龍野
0791-68-2430
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
今まで弾いたことのない方や以前習っていた方など、興味のある方はぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月14日、9月21日、9月28日、10月12日、10月19日、10月26日 いずれも水曜日10時~12時
場所:揖保川文化センター1階 和室1,2
対象者:18歳以上
募集人数:20名(先着順)
申し込み締め切り:9月5日(月)
講師:菊賀糸路さん他
申込方法:氏名、住所、電話番号、経験の有無を任意の様式に記入の上ファックスまたはメールで申し込みください。
※参加費、持ち物などについての詳細はお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
琴姫の会
連絡先は広報に掲載。
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
対象者:西播磨地域在住の視覚障害者(義務教育修了年齢以上)
ーーーーーーーーーーーー
日時・内容
8月26日(金)開級式・生活教養講座・交流音楽講座
10月7日(金)実用生活講座・実用講座
11月4日(金)学外教養研修・体験研修
11月25日(金)教養講座・健康講座、閉級式
※各日とも 午前の部10時~12時 午後の部13時~15時
場所:赤穂市中央公民館他
参加費:無料(ただし、講座内容により材料費、弁当代等は実費徴収)
定員:40名(定員になり次第締め切り)
ーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
たつの市中央公民館(産業振興センター内)
でんわ:0791-62-0959
ファックス:0791-62-9430
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
播州各地で謡い踊り継がれてきた播州段文音頭の保存会や段文音頭教室の受講生が集まり、日ごろの練習の成果を披露して交流を深めます。
今年は3年ぶりに一般参加を呼び掛けて開催する予定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:8月27日(土)14時~16時(予定)
会場:西播磨文化会館講堂
参加費:無料
定員:30名 要事前申し込み
ーーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
西播磨文化会館
0791-75-3663
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
妊婦が集い、交流するサロンです。
事前予約必要
ーーーーーーーーーーーーーーーー
対象者:妊婦(お子様連れの参加可能)
参加費:無料
持参物:母子健康手帳、お茶等、マスク
申込先:母子健康支援センターはつらつ 0791-63-5121
ーーーーーーーーーーーーー
日時:8月17日(水)・9月14日(水)
10時~11時30分(受付9時45分~)はつらつセンター
内容:ミニ講座(出産準備・呼吸法等)、フリートーク、気軽に相談コーナー
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。
事前予約必要
ーーーーーー
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
申込先:新宮総合支所地域振興課
0791-75-3110
ーーーーーーーー
日時:9月14日(水)9時15分~11時45分
新宮総合支所
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
最優秀賞受賞者には賞金10万円と副賞が贈られます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
対象写真:伝統工芸や特産品などの産業写真、その他風景写真
作品規定:昨年3月1日以降に撮影された未発表の写真で、6つ切りからワイド四つ切りまでのもの※一人5点まで応募可
応募方法:所定の応募票を作品の裏面に貼って、しそう森林王国観光協会(〒671-2558 宍粟市山崎町上比地374)へ提出
応募期限:2023年2月28日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しそう森林王国観光協会
0790-64-0923
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
バウンドテニスに興味のある方、またバウンドテニスってどんな競技?と思ってらっしゃる方、体験レッスンに参加してみませんか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月13日(火)~29日(木)(毎週火曜・木曜)
火曜:10時~11時30分 木曜:15時30分~17時
場所:新宮スポーツセンター
対象者:小学5年生以上※事前申し込み不要
受講料無料
持ち物:体育館シューズ・汗拭きタオル
その他:新型コロナの状況により中止変更することがあります。変更がある場合はたつの市ホームページにて周知します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気アップ教室:軽快なリズムに合わせ、自分の体力にあわせて無理なく行う健康運動教室です。
概ね20歳以上の方、定員20名 時間13時~14時 期間9月9日~11月25日 金曜
ーーーーーーーーーーー
受講料:3,000円(全10回)
申込期間:8月12日(金)~26日(金)9時~17時(月曜休館)
※定員を超えた場合は、8月27日(土)に事務局で抽選を行い、受講できる方に連絡します。定員に満たない場合は、8月28日(日)の13時から追加募集します。
申込方法:御津体育館窓口へ申込(電話・ファックス・代理申し込み不可)
その他:新型コロナの状況により中止変更する場合があります。中止する場合は電話で連絡します。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
御津体育館
079-322-3012
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
のびっ子体操教室:トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動あそびです。
親子体操教室:トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動や音楽に合わせたダンスなど親子で楽しみます。
リフレッシュ教室:有酸素運動を行い、ストレッチと機能改善を行います。
教室の日時等は広報に掲載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受講料:各教室3,000円(全10回)
申込期間:各教室ともに、8月16日(火)~30日(火)9時~17時(月曜休館)
※定員を超えた場合は、8月31日(水)10時から事務局で抽選を行います。定員に満たない教室は、抽選日の13時から定員を満たすまで随時募集します。
申込方法:揖保川スポーツセンター窓口へ申しこみ(電話・ファックス・代理申し込み不可)
その他:新型コロナの状況により、変更中止する場合があります。中止する場合は電話で連絡します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖保川スポーツセンター
0791-72-5567