赤とんぼ文化ホール 岡本誠司&反田恭平 デュオコンサート

チラシによると下記のようになっています。

ヴァイオリン:岡本誠司

ピアノ:反田恭平

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年3月2日(木)開場 17時15分 開演 18時30分

会場:赤とんぼ文化ホール大ホール

入場料金:一般5,000円 高校生以下2,000円 全席指定 消費税込み 友の会1割引き 未就学児入場ご遠慮ください。

※友の会は赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット予約

車いす席は、赤とんぼ文化ホールのみ受付可

各発売予約について、先行発売等で売り切れの際はご容赦ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

赤とんぼ文化ホールチケット予約専用電話:0791-63-1322

アクアホール:0791-72-4688

(両ホール8時30分~18時 発売初日除く)

ローソンチケット:https://l-tike.com/ Lコード:55753

24時間購入・予約可

ーーーーーーーーーーーーーー

マスクの着用・検温・消毒にご協力ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/

夢酔庵の秋祭り(2022年)

はがきによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月13日(日)10時~15時

会場:ギャラリー夢酔庵

たつの市新宮町段之上374

0791-75-0407

ーーーーーーーーーー

中庭で堂野夢酔サイン会

露店・カラオケ・マジックショーなど

『イベントのはがき』をお持ちのかたに夢酔庵での買い物に使える、キャットコインを進呈。

姫路市埋蔵文化財センター ふる里あらかわ 英賀保駅周辺遺跡発掘調査展

チラシによると下記のようになっています。

英賀保駅周辺土地区画整理事業に先立って行った発掘調査の成果から見えてきた荒川の歴史をたどるそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:2022年11月3日(木祝)~2023年4月9日(日)

開館時間:10時~17時(入館16時30分まで)

観覧無料

休館日:毎週月曜日(祝日の場合開館)、祝日の翌日(土曜・日曜は開館)、12月28日~1月4日

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

講演会:事前申し込み 100名

中世集落の様相について、専門的な視点から講演いただきます。

講師:榎原雅治さん(東京大学史料編纂所教授)

日時:12月4日(日)13時30分~15時

参加費無料

会場:姫路市埋蔵文化財センター研修室

申込期間:11月8日(火)~11月21日(月)必着

ーーーーーーーー

史跡見学会 伊和郷を訪ねて:事前申し込み 50名

英賀保駅周辺土地区画整理事業地内の遺跡について、専門職員の解説を聞きながら巡ります。

日時:2023年1月22日(日)10時~12時30分 雨天中止

参加費:1人100円

集合場所:JR播磨高岡駅

解散場所:神姫バス荒川農協前

申込期間:12月20日(火)~1月10日(火)必着

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

展示解説:各回20名

11月3日(木祝)、12月4日(日)、2023年1月7日(土)、2月25日(土)

当日受付・各回ともに10時30分~・13時30分~1時間程度

※12月4日は午前1回のみです。

ーーーーーーーーー

史跡見学会 的部の里を訪ねて 事前申し込み 50名

溝口廃寺跡や片山古墳など香寺町の遺跡を専門職員の解説を聞きながら巡ります。

日時:2023年2月5日(日)10時30分~12時30分 雨天中止

参加費:1人100円

集合解散:JR溝口駅

申込期間:1月10日(火)~1月23日(月)必着

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込方法はホームページをご覧ください。

姫路市埋蔵文化財センター

079-252-3950

https://www.city.himeji.lg.jp/maibun-center/

しそう酒粕フェア2022

チラシによると下記のようになっています。

個性あふれる酒粕料理をお楽しみください。

期間:11月1日(火)~11月30日(水)

ーーーーーーーーーーーーー

対象店舗・料理

糀善:発酵食品(筍など)

バイキングレストラン楓の里:粕汁

ちくさええとこセンター:酒粕汁&おにぎり&ケーキセット

道の駅播磨いちのみや(おふくろ食堂):酒粕鍋焼きうどんとおふくろ飯

はじまり工房けんさん:サツマイモのはじまりアイスなど

木いちご:酒カステラ・酒粕ガトーショコラ

(有)マリーポアラーヌ:酒種(粕)食パンなど

pasta・pizza・cafe遊山:白鷺サーモンと酒粕のフジッリ

居酒屋かえで:酒粕うどん

お食事処 婆羅門:粕汁、つけ素麵

鍋麺料理だるま:酒粕煮込みうどん

菓子工房MISAKO:酒粕ロール・酒粕プリン

注文の多い喫茶店虎猫軒:まろやかタンドリーチキン

道の駅ちくさ:宍粟サーモン御膳

さんぽう穀ery:酒楽風土(さかほいのフード)

伊沢の里:甘酒照焼チキン

四季旬彩 和 :もずくがにと粕汁御膳

老松酒造(有):かす汁・酒粕カレー

豚骨ラーメンつばき:酒粕ラーメン

活いき亭:アラ×かす汁

古民家カフェひまわりの家:酒粕プリン

古民家カフェ宮雅~みやび~:甘酒ラムレーズンパフェ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

酒粕フェア対象商品をお買い上げ・お食事された皆様に「にわの糀」試供品プレゼント(数に限りあり)

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

宍粟市発酵のまちづくり推進協議会事務局(宍粟市秘書政策課内)

0790-63-3139

https://www.city.shiso.lg.jp/soshiki/shichokoshitsu/hisyoseisaku/event/shiso_sakekasufair2022.html