広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月11日(日)13時30分~(13時開場)
会場:アクアホール
入場無料
曲目:ミュージカル「レ・ミゼラブル」より、ツバメ、鎌倉殿の13人、もののけ姫メドレー他
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報に掲載。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月11日(日)13時30分~(13時開場)
会場:アクアホール
入場無料
曲目:ミュージカル「レ・ミゼラブル」より、ツバメ、鎌倉殿の13人、もののけ姫メドレー他
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報に掲載。
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
河内コミュニティ運営委員会では、地域ふれあい活動として、クリスマスイルミネーションを行います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月26日(土)~2023年1月2日(月祝)17時~22時
場所:揖保川町金剛山公民館 ※点灯式11月26日(土)17時30分~
ーーーーーーーーーーーーー
河内コミュニティセンター
0791-72-2211
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
妊婦が集い交流するサロンです。
要事前予約
ーーーーーーーーーーーーー
対象者:妊婦(お子様連れの参加可)
参加費無料
持参物:母子健康手帳、お茶等、マスク
申込先
母子健康支援センターはつらつ
0791-63-5121
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月16日(水)・12月14日(水)
時間・場所:10時~11時30分(受付9時45分~)はつらつセンター
内容:ミニ講座(出産準備・呼吸法等)、フリートーク、気軽に相談コーナー
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
講習会を受講された方はトレーニング機器が利用できます。
要事前予約
ーーーーーーーーーーーー
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
ーーーーーーーーーーー
申込先
健康課:0791-63-2112
新宮地域振興課:0791-75-3110
ーーーーーーーーーーー
日時:
12月14日(水)13時15分~15時45分 新宮総合支所
12月26日(月)13時15分~15時45分 はつらつセンター
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
地域課題の解決や地域資源の活用を目指すビジネスプランを募集し、その新規性や独自性を競う「さようビジネスプランコンテスト2022」の決勝大会を行います。
ーーーーーーーーーーー
日時:12月10日(土)12時開場 12時30分開演予定
会場:さよう文化情報センター 大ホール
入場無料・申込不要
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
佐用町商工振興室
0790-82-0670
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
のびっ子体操教室:トランポリン・跳び箱・マット・平均台・鉄棒・フラフープ・ボールを使った運動あそびです。
親子体操教室:トランポリン・跳び箱・マット・平均台・鉄棒・フラフープ・ボールを使った運動や音楽にあわせたダンスなどを親子で楽しみます。
ーーーーーーーーーーーー
対象者等:広報に掲載
ーーーーーーーーーーーーーーーー
受講料:各教室3,000円(全10回)
申込期間:各教室ともに、11月15日(火)~29日(火)9時~17時(月曜休館)
※定員を超えた場合は、11月30日(水)10時から事務局で抽選。定員に満たない教室は抽選日の13時から定員を満たすまで随時募集
申込方法:揖保川スポーツセンター窓口へ申込(でんわ・ファックス・代理申し込み不可)
ーー
その他:新型コロナの状況により中止・変更することがあります。中止の場合電話で連絡します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖保川スポーツセンター
0791-72-5567
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
親子体操教室:ミニトランポリン・ボール・マット等を使った運動や音楽にあわせたダンスなどを親子で楽しみます。
のびっ子体操教室:リズム体操やミニトランポリン・跳び箱・マット・平均台・フラフープ・ボール等を使った運動あそびです。
キッズスポーツリズム:音楽とジャンプ運動の組み合わせ、リズム感と基礎体力の向上を目指す運動教室です。
健康づくり教室A:ボール・ストレッチボール・チューブ等を使用し、簡単な体幹トレーニングやストレッチにより身体を整えていくクラスです。
健康づくり教室B:ミニトランポリンの上での有酸素運動やボールを使用した簡単なトレーニングやストレッチで脂肪燃焼をめざすクラスです。
ーーーーーーーーーーーーー
対象者等:広報に掲載
ーーーーーーーーーーーーーー
受講料:各教室3,000円(全10回)
申込方法:新宮スポーツセンター窓口へ申込(電話・ファックス・代理申し込み不可)
その他:新型コロナの状況により中止・変更することがあります。中止の場合電話で連絡します。
申込問い合わせ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込期間
親子体操教室・のびっ子体操教室・キッズスポーツリズム
11月15日(火)~12月2日(金)9時~17時(月曜休館)
※定員を超えた教室は、12月3日(土)10時から事務局で抽選。定員に満たない教室は抽選日の13時から定員を満たすまで随時募集
健康づくり教室A・健康づくり教室B
11月15日(火)~先着順にて定員を満たすまで随時募集 9時~17時(月曜休館)
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
元気アップ教室:軽快なリズムにあわせ、無理なく行う健康運動教室です。
ーーーーーーーー
対象者等:広報に掲載
ーーーーーーーーーーー
受講料:3,000円(全10回)
申込期間:11月15日(火)~25日(金)9時~17時(月曜休館)
※定員を超えた場合は、11月26日(土)に事務局で抽選を行い、同日受講できる方に連絡します。定員に満たない場合は11月27日(日)の13時から追加募集
申込方法:御津体育館窓口へ申込(でんわ・ファックス・代理申し込み不可)
ーーーーーーーーー
新型コロナの状況により中止・変更することがあります。中止の場合電話で連絡します。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
御津体育館
079-322-3012
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
たつの市営駐車場(下川原)に、下川原休憩所をオープンします。
施設内には、散策の途中に休んでいただける休憩施設やトイレ、各種パンフレット、飲料や地場産品等のお土産を販売する自動販売機を設置します。
日時:11月19日(土)9時30分から
場所:市営駐車場(下川原)(龍野町下川原144)
ーーーーーーーー
11月19日(土)・20日(日)9時30分から11時30分まで同所で「下川原ふるさと朝市」を開催します。
ーーーーーーーーーー
観光振興課
0791-64-3156
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
スマホをあまり触ったことがない、もっと使ってみたい方を対象とした講座です。
ーーーーーーーーーーーーー
新宮公民館会場:12月16日(金)13時~15時 第1第2研修室
御津公民館会場:12月23日(金)13時~15時 第1研修室
ーー
対象者:たつの市内在住の65歳以上の方
定員:各会場20名(最少催行人数10名)※応募多数の場合抽選
参加無料
申込方法:会場に設置している申込書を各公民館に提出または、広報のQRコードからオンライン申込
申込期間:11月30日(水)まで
ーー
備考
①最少催行人数に満たない場合中止
②貸出用スマホを使用します。個人のスマホは使用できません。
③各会場とも、講座内容は同じです。
④参加可否は開催の1週間前には連絡します。
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
デジタル戦略推進課
0791-64-3203