たつの市観光協会 おすすめプランから②

パンフレットによると下記のようになっています。

プラン②「龍野重伝建で歴史とグルメ満喫旅」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界に一つだけのマイ醤油作り体験

発酵Lab Coo(ラボクー)

約400年の醤油銘醸地 龍野の発酵文化を体感

住所:龍野町下川原22-2

時間:10時~17時

不定休

体験料:2,200円(1時間程度)

定員:1~20名(要予約)

でんわ:090-9982-5917

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初の醤油資料館

うすくち龍野醤油資料館

醤油の伝統製法や歴史を紹介先人たちの醤油作りの足跡をたどる

住所:龍野町大手54-1

時間:9時~17時(入館16時30分まで)

定休日:月曜(祝日の場合翌日)、年末年始

入館料:10円

駐車場:中型バス2台 普通車30台

でんわ:0791-63-4573

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

龍野をまるごと味わう・レザークラフト体験も

クラテラスたつの

地産地消の腸活発酵ランチ地元名産アンテナショップ

住所:龍野町上霞城126 醤油の郷大正ロマン館

営業時間:ランチ11時30分~14時 カフェ 10時~17時 ショップ 10時~17時

定休日:月曜日(祝日の場合翌日)

でんわ:0791-72-9291

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

およそ600年受け継がれる伝統の手延製法

兵庫県手延素麺協同組合揖保乃糸資料館そうめんの里

揖保乃糸の歴史、文化、製法、美味しさを体感。団体様専用食事メニューもあります。

住所:神岡町奥村56

時間:9時~17時(レストラン11時~)

定休日:月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始

入館料:大人300円/中・高校生200円/小人100円

でんわ:0791-65-9000

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

たつの市観光協会

0791-64-3156

令和6年度 第4回宍粟学講座 宍粟市の祭りーその時代性

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

講師:小栗栖健治さん(播磨学研究所 所長)

日時:2025年3月1日(土)14時~15時30分(開場13時30分)

場所:宍粟市役所4階会議室

定員:80名(事前申し込み不要)

手話通訳・要約筆記あり 受講無料 市民大学生はパスポートを持参ください。

警報発令等により中止になることや、内容に変更があることがあります。担当課へご確認ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

宍粟市社会教育文化財課

でんわ:0790-63-3117

メール:bunkazai-kk@city.shiso.lg.jp

朝来市第38回たたらぎダム湖マラソン大会 

チラシによると下記のようになっています。

但馬牛肉や岩津ネギなどが当たる抽選会もあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

種目:ハーフマラソン、5㎞、10㎞、ジョギング(2㎞)

参加料:ハーフ:7,000円 5㎞・10㎞:5,000円、ジョギング(2㎞)2,000円

申し込み締め切り:振込4月10日(木)消印有効, ネット4月17日(木)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催日:2025年6月1日(日)雨天決行

場所:兵庫県朝来市多々良木「あさご芸術の森美術館」前

ーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み問い合わせ

たたらぎダム湖マラソン大会事務局

079-672-4932

大会公式サイト

https://www.e-marathon.jp/tataragi

たつの市観光協会 おすすめ観光プランから①

パンフレットによると下記のようになっています。

プラン①「夕焼け小焼けの三木露風を巡る散歩旅」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

童謡メロディとともに思いをはせる

赤とんぼの碑(三木露風像)

童謡「赤とんぼ」の詩と五線譜、肖像のレリーフがはめ込まれた石碑

龍野町中霞城202

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

三木露風の文献・遺品を展示

霞城館・矢野勘治記念館

住所:龍野町上霞城30

時間:9時30分~17時(入館16時30分まで)

休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始

入館料:一般200円/学生・65歳以上150円

でんわ:0791-63-2900

駐車場有

三木露風をはじめ、たつのが生んだ現代文化人に関する作品、遺品等

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミシュランガイド掲載の老舗そうめん専門店

そうめん処 霞亭

夏は冷し、寒い季節には温かいにゅうめん。麺は揖保乃糸特級の「ひね」を使用

住所:龍野町上霞城4

時間:11時~16時

定休日:水曜・第2木曜

でんわ:0791-62-2040

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

露風の原点、少年時代を過ごした故郷

三木露風生家

明治時代初期に建築されたと推定。幼少期の露風が母と過ごした大切な場所

住所:龍野町上霞城101-3

時間:9時30分~16時30分

定休日:月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始

入館料:無料

でんわ:0791-62-0553

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

たつの市観光協会:0791-64-3156

美味しく食べて婚活もしたい人、あつまれ!ぱくぱくブッフェPARTY

チラシによると下記のようになっています。

おしゃれな農家レストランで、婚活パーティー。

おしゃべりやゲームでたくさん交流した後は、地元野菜の料理で心もおなかもHAPPYに。

婚活を美味しくエンジョイしたい方集合。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:3月15日(土)開始16時 終了19時30分(開場15時45分)

集合場所:hanaテラスFARMER’S RESTAURANT(上郡町大枝274-1)

ーー

募集要項:25歳~45歳の独身男女各10名

応募多数の場合抽選

上郡町・たつの市・宍粟市・佐用町の方を優先

参加費:3,000円※参加決定後よりキャンセル料が発生します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み方法:応募フォームより必要事項を記入の上お申し込みください

info@mimosa-c.comから3月7日(金)までに当選者のみご連絡します。

上記アドレスからメールを受信できるよう設定してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み締め切りは3月2日(日)

申込フォームのあるところ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/kikaku/teijyukonkatsu2025.html

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

mimosa create

090-4032-1266

主催:上郡町