



ライトアップ期間:2024年11月9日(土)~12月1日(日)の17時30分~21時まで
紅葉の状況により変更になることあり
期間中は、休館日の月曜日も開館します。
ーーーーーーーーーーーーー
一部色づいていますが、全体的に青葉です。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
ライトアップ期間:2024年11月9日(土)~12月1日(日)の17時30分~21時まで
紅葉の状況により変更になることあり
期間中は、休館日の月曜日も開館します。
ーーーーーーーーーーーーー
一部色づいていますが、全体的に青葉です。
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
異国の料理や体験コーナーがある楽しいお祭りです。ステージパフォーマンスもあります。
日時:12月8日(日)10時~14時
会場:産業振興センター(たつの市龍野町堂本38-1)
入場無料
内容
ステージ:オープニング(御津中学校吹奏楽部)、ジャズオーケストラなど
フードコーナー:日本及び世界各国の料理を販売
体験コーナー:着物の着付け体験、ゲーム(射的、輪投げなど)、私のなまえ(色々な言語で自分のなまえを書いてもらおう)、インターナショナルラッフル(くじ引き)、ALTの先生との交流
ーーーーーーーーーーーーーーーー
駐車場はありません。JR姫新線など公共交通機関をご利用いただくか、駅前のコインパーキングをご利用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市国際交流協会事務局
0791-63-0221
火~土9時~16時
https://www.facebook.com/tatsuno.international/?locale=ja_JP
===============追記
フード
ちづちゃんの花園 cafe花・ありがとう
ペルー料理:チョリソー
インドネシア料理:クンバンゴヤン
中華料理:ちまき、エビ餃子
OLIVE TREE by hand:ケバブサンドなど
ひぱりだこ:たこ焼き
わたあめ
ーーーーーーーーーーーー
キッチンカー
Hawaiian Food Truck Locokii:ロコモコ、ガーリックシュリンプなど
台湾飯:ルーロー飯、タピオカミルクティーほか
かんたんキッチン:ラクサ、手作りコーラ、チャイ
ワッフル工房ベルフル
Pizzeria Luke:ピザ、ソーセージセット
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブース:
HIA キャラバン
書道体験
着付け体験
JICA
私のなまえ
台湾占い※生まれた時間を調べてきてね
ゲーム:ビーンボーリング、射的、わなげ、ストラックアウト
クイズラリー
バザー
スタンプラリー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ステージ
御津中学校吹奏楽部
ラッフル
三笑亭小粒:南京玉すだれ、ドジョウすくい
Sing Super Sax Jazz Orchestra
TIA日本語教室Q&A
中国民俗舞踊
篠笛
ナニホア フラサークル
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
新春の大空を彩る「たつの市凧あげ祭り」を行います。手作りの小凧や家族・グループ等で制作した大凧をあげてみませんか。
また、凧の貸し出しも行います。凧をお持ちでない方も凧揚げをお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2025年1月19日(日)9時30分~12時
会場:千鳥ヶ浜グラウンド(雨天の場合龍野体育館)
申込期限:1月10日(金)※締め切り日以降の参加はオープン参加です。
参加費無料
申し込み方法:各公共施設設置のチラシ裏面の参加申込書を記入の上、社会教育課、各体育館・各スポーツセンターまで持参または郵送。
※凧の貸し出しは、当日、先着順に受け付け(事前申し込み不要)審査には参加できません
大凧の部:安全確保に必要な人数の補助者を確保すること。参加グループによる自作のものであること。
小凧の部:形等は自由。ただし、連凧は20連以下とする。安全確保に必要な人数1名を確保すること
ー
ふるさと「たつの」にちなんだデザインの凧は点数アップになるかも
※市外の方も参加できますが、審査対象は、市内在住・在学・在勤者または、市内の各種団体、企業等に所属している個人・グループのみとします。
※参加者全員に参加賞を贈呈。お楽しみ抽選会に参加いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
注意
園児及び小学校低学年児童は保護者同伴
雨天等により実施の判断がつきにくい場合は、8時以降に龍野体育館0791-63-2261へ連絡してください。
開会式は全員参加ください
凧が破れた場合等、たこ病院にて応急修理は致しますが、各自で修理ができるように、凧糸、木工用ボンド、布ガムテープ、ハサミ等も用意してください
競技中の事故については、主催者で応急処置は行いますが、その後の責任は負いません。
プログラムに、小凧の部は参加者の氏名及び学年または年齢、大凧の部はグループ名を掲載します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スケジュール
9時30分:開会式
9時45分:自由に凧揚げ
10時:小凧の部審査
10時45分:大凧の部審査
11時15分:自由に凧揚げ
11時30分:お楽しみ抽選会
11時45分:表彰式
12時:閉会
※日本の凧の会による珍しい凧の披露もあります。
==================
凧づくり講習会
凧あげ大会に出場される方、自分で凧を作ってみたい方を対象に、凧づくり講習会を開催
日時:12月7日(土)9時~
会場:龍野体育館
申込期限:11月29日(金)
小凧(ごんぼイカ(正方形)) 申込先:龍野体育館 材料費500円
大凧(帆凧(長方形)) 申込先:社会教育課 材料費:5千円
※申込時に、材料費と引き換えに和紙をお渡ししますので、講習会までに絵を描いて当日持参してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
小凧の部:たつの市スポーツ少年団事務局(龍野体育館内)0791-63-2261
大凧の部:たつの市凧あげ祭り実行委員会事務局(社会教育課内)0791-64-3180
たつの市ホームページ
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
たつの市にお住いの高齢者の運転免許証の自主返納を支援しています。たつの市独自の特典もあります。
ーーーーーーーーーーーーーー
支援(助成)内容
たつの市コミュニティバスおよび播磨科学公園都市圏域定住自立圏圏域バス(てくてくバス)の無料定期券(3年間有効)を交付
市民乗り合いタクシー乗車券(1枚200円分)60枚を交付(交付年度から3年間有効)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
対象者:たつの市内在住の満65歳以上の方で、平成27年4月1日以降に運転免許証を自主返納された方およびその配偶者で運転免許証を持たない方
※運転免許証を有効期限内に警察署へ自主返納された方が対象です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申請時に必要なもの:申請による運転免許証の取消通知書の写し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
高年福祉課:0791-64-3152
新宮地域振興課:0791-75-0255
揖保川地域振興課:0791-72-2523
御津地域振興課:079-322-1451
チラシによると下記のようになっています。
ワークショップ大集合
12月1日(日)10時~15時
やまなみホール・山南住民センター周辺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
恐竜を題材とした交流学習『竜学』報告会 13時~13時30分(山南住民センター集会室)
恐竜や丹波の地質・化石の展示
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セミナー:事前予約制:山南住民センター2階
^
丹波竜をつくろう:10時30分~12時
講師:池田忠広(兵庫県立大学・兵庫県立人と自然の博物館)
受講料2,000円
定員:10名
対象:小学生以上
^
兵庫県の恐竜の歯を作ろう
13時~15時
講師:田中公教(兵庫県立大学・兵庫県立人と自然の博物館)
受講料:800円
定員:10名
対象:小学生以上
^
セミナーはホームページから申し込み
https://www.tambaryu.com/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワークショップ:当日申込 10時~12時・13時~15時 やまなみホール
^
兵庫県立人と自然の博物館
アンモナイト化石のレプリカづくり
参加料:150円
制作時間:10分~15分
対象:小学生以上
^
丹波竜化石工房
世界最小!恐竜の卵キーホルダー作り
参加料:500円
制作時間:30分~45分
対象:小学生以上
^
丹波竜化石工房
ちーたんや恐竜の缶バッジづくり
参加料:100円
制作時間:10分~15分
対象:3歳以上
^
大阪公立大学恐竜愛好会ジェラシックパー君
恐竜のフィギュア塗装体験など
参加料:500円
制作時間:45分~50分
対象:小学生以上
^
植野記念美術館
版画で恐竜をすってみよう
参加料:無料
制作時間:10分
対象:一般(先着50名)
^
氷上回廊水分れフィールドミュージアム
鳥の飛ぶ仕組みを知ろう~揚力実験クラフト~
参加料無料
制作時間:15分
対象:小学生以上
^
青垣いきものふれあいの里
昆虫クラフト
参加料:無料
制作時間:30分
対象:小学生以上
^
歴史民俗資料館
銅鐸づくり&武将スタンプ
参加料:無料
制作時間:15分
対象:小学生以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広場にて
^
プラノサウルスワークショップ
時間:10時~15時
参加料:無料 先着順
場所:山南住民センター前広場
親子参加限定、プラノサウルス組み立て体験
^
化石発掘体験
10時~14時
場所:山南住民センター前広場
参加費:500円
先着80名
^
丹波のグルメ村
11時~15時
場所:山南住民センター前広場
^
バルーンアートショー
10時~15時
山南住民センター前広場
^
連携市町紹介コーナー
10時~15時
山南住民センター前広場※物品販売コーナーあり
北海道むかわ町、熊本県御船町、兵庫県丹波篠山市、群馬県神流町、岩手県久慈市、福井県勝山市、徳島県勝浦町、石川県白山市、熊本県天草市、鹿児島県薩摩川内市
※数量に限りがある場合、なくなり次第終了となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
丹波市立丹波竜化石工房「ちーたんの館」
0795-77-1887
冊子によると下記のようになっています。
有効期限は2024年11月16日(土)~12月15日(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
参加方法:11月16日(土)~12月15日(日)の期間に冊子に掲載されている店舗にて商品の購入またはサービスを利用する。
会計時に冊子のスタンプ台紙にスタンプを押してもらう
別々のお店のスタンプを3個集める。スタンプ3個につき1回応募できます。
スタンプ台紙に必要事項を記入し応募
応募期限:2024年12月18日(水)必着
応募方法:
①龍野商工会議所へスタンプ台紙を持参
②往復はがきにスタンプ台紙を貼り付け、龍野商工会議所へ郵送
③冊子のQRコードから
の3種類
抽選で200名様以上に賞品が当たります。当選の発表は、発送をもってかえさせていただけます。賞品の発送は12月下旬を予定しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加店舗・商品
^
SUSHI&VEGETABLE心
寿司ランチセット(1番人気)2,000円
^
オーガニックカフェ はなふさ
ダッチコーヒー・ワンプレート・スープカレー・ミネストローネ
^
たい焼き専門店やまや本舗たつの店
安納芋たい焼き280円、たつのブラックたい焼き200円
^
會津そば香寿庵
播州陶板笹蕎麦 1650円
^
まねき食品(株)味三昧 たつの店
お赤飯1人前パック320円
^
カレー研究所841
牛すじ煮込みカレー1320円
^
まねき牛
上カルビ・ハラミ盛り 3630円
^
お持ち帰り おむすび ころり
ふんわりおむすび 150円~
^
sean curry-ショーンカリー
カレー全のせ・カレー3種盛り(スペシャルプレート)1,750円
^
天下二刀流武蔵
ネギマヨ・しお葱・かつお明太マヨ 各550円(10個入り)
^
龍のはな
日替り定食1080円
^
サタディサン
赤とんぼフィナンシェ 5個BОX 1000円
^
アイスとランチ愛七
(糸ピンス)抹茶ティラミス氷 1000円
^
しあわせ咲場 多音
和風カルパッチョとドリンク1杯 1300円
^
和創酒楽屋 燈
二色丼御膳 2750円
^
旧中川邸
季節限定ガトーショコラ630円
^
四川料理 鴻福
単品割引
^
得得うどん 龍野店
得得煮穴子重、焼き穴子丼
焼き穴子とじ丼セット1300円
穴子重セット1390円
^
たっくん家
たこ焼き・りんご飴 600円
^
御食事処 味遊
きまぐれランチ 1680円
^
居酒屋 キャプ店
焼き鳥おまかせ5本盛り、生ビールセット 1200円
^
横尾製麺 龍野直売所
乾麺食べ比べセット 700円
^
もりぐちの麺や。
すくね食べ比べセット1,100円
^
駄菓子とパンのお店 すきっぷ
焼き立てパン・自家製の手ごねパン・親子で楽しめる昔懐かしい駄菓子
パン120円~ 駄菓子10円~
^
(株)高田商店
揖保乃糸即席にゅうめん 3,000円
^
ぶた屋さんnoff-noff
豚肉まとめ買い1200ℊ 3,000円
^
ロッキー
パスポート提示で全商品レジにて10%オフ
^
ア・プレスト
秋物鞄・革小物
^
着物Jewelry 華々HanaHana
きもの、帯、長襦袢丸洗い 3800円
^
うしまる
安眠まくら 8000円
^
Ayajin blos
潤い肌エステシェービング(顔剃り)4,000円
^
トータルケアサロン アロマ・ハウス
全身アロマリンパ+フェイシャルリンパマッサージコース(トータルケア)70分 4,500円
^
安田式美容整体Noahr(ノアール)
安田式美容小顔整体 6600円
^
ドライヘッドスパ専門店 Brain
ドライヘッドスパ90分 6,800円
^
髪と顔を創る さくら美容室
shu uemura クレンジングオイル 450ML 11,550円~
^
トータルビューティーサロン 法悟空
カット・カラー・パーマ
カット 4500円
^
ACSisーBarber Styleー
カット+シャンプー 2,000円
^
らぶらぶ美容室
カット・カラー・パーマ 各200円引き(それぞれの合算はできません)
^
へアーズ デゴ
平日限定メニュー
^
イコールダンス
1か月無料体験キャンペーン実施中
1レッスン1,000円
^
のんびりバレエ
シニアヨガ・ストレッチ・オッサンズストレッチ 体験1回500円
^
相生水上ゴルフセンター
ボール販売機でPayPay決済 60球 420円
^
リフラ
トレーニング・ヨガ
パーソナルトレーニング1回 3,000円
グループトレーニング3回 3,000円
^
Dogsalon Chainon
わんちゃん猫ちゃんのシャンプーカット
犬種猫種により変わる
^
Pet salon TОTОn
世界に一つ うちの子おたよりノート 通常1,800円を1,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野商工会議所
0791-63-4141
チラシによると下記のようになっています。
2024年11月8日(金)~25日(月)
11月23日・24日はオータムフェスティバル
ーーー
かわいい編み込みの手袋のほか、ニット帽、ネックウォーマー、リストウオーマー、マフラー、ショール等が並びます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
カフェギャラリー結
営業日:金土日月 10時~17時
0791-63-2183
チラシによると下記のようになっています。
日時:2024年11月8日(金)11時~20時、11月9日(土)10時~19時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会場:かめのぞ喜Gallery たつの市龍野町中村451
北側空き地に無料駐車場有
本竜野駅東出口すぐ
チラシによると下記のようになっています。
江口のりこ、笑福亭鶴瓶、中条あやみほか
日本語字幕付き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2025年3月8日(土)10時~11時59分、13時~14時59分、16時~17時59分 各回入れ替え制
ーーー
料金:税込み
一般:800円 高校生以下:(3歳以上)500円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
会場:赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/index.html
ーーーーーーーーーーーーー
鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。
ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません
満員の際は、入場を制限することがあります。
チラシによると下記のようになっています。
松村北斗、上白石萌音ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2025年2月8日(土)10時~11時59分、13時~14時59分、16時~17時59分 各回入れ替え・日本語字幕付き
ーー
料金:税込み
一般:800円 高校生以下(3歳以上)500円
ーー
会場:赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/index.html
ーーーー
鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。
ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません。
満員の際は、入場を制限することがあります。