広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
わくわく親子講座
ーーーーーーーーーー
「親子で楽しむ絵本ライブ」
日時:12月3日(木)・9日(水)10時~
会場:はつらつセンター2階
講師:クルテックドゥーム(絵本朗読と演奏グループ)
龍野子育てつどいの広場
0791-62-9255
「親子もちつき」
日時:12月9日(水)9時30分~
会場:新宮こども園園庭
新宮子育てつどいの広場
0791-75-4646
「大切にしていますか?子どもとの時間」
日時:12月15日(火)10時~
会場:揖保川公民館1階
講師:山本由美子さん(元揖保川子育てつどいの広場指導員)
揖保川子育てつどいの広場
0791-72-6577
「親子でリズムあそび」
日時:12月16日(水)10時~
会場:御津総合支所2階
講師:ふかだなおこさん(NPО法人 生涯学習サポート兵庫)
定員:親子25組(先着順)
要事前申し込み
御津子育てつどいの広場
079-322-2208
ーーーーーーーーーーーーー
12月の絵本の読み聞かせ
ーーーーーーーーーーーーー
新宮:8日(火)11時~(新宮子育てつどいの広場)
御津:15日(火)11時30分~(御津総合支所2階)
揖保川:24日(木)11時~(揖保川公民館2階)
龍野:25日(金)11時~(はつらつセンター2階)
ーーーーーーーーー
子育て夢相談
ーーーーーーーーーーー
専門家による子育て相談です
日時:12月7日(月)10時~12時
会場:はつらつセンター
予約制で各広場に申し込んでください。
揖保川図書館行事 クリスマスオルゴールコンサートのお知らせ
広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
アクアホールの「お宝オルゴール」のロマンティックな音色をお楽しみくださいという催しです。
日時:12月17日(木)14時~15時
会場:アクアホール1階ロビー
内容:「修道院の鐘」など
定員:25名(子供可 定員になり次第締め切り)
申込期間:11月25日~
ーーーーーー
申込
揖保川図書館
0791-72-7666
龍野公園あたりの紅葉の様子 2015 11月26日号
献血のお知らせ 2015 12月
広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:12月3日(木)9時30分~16時(11時30分~12時45分は休憩)
場所:たつの市役所玄関ホール
400mlのみ
主催:龍野ライオンズクラブ
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市健康課
0791-63-2112
西播磨地域夢会議(2015)の参加者募集のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:12月19日(土)9時30分~12時(受付8時45分~)
開始(9時30分)直前は大変混雑します。お早めにご来場ください。
会場:相生市総合福祉会館
参加無料
プログラムーーーーーーーーーーー
第一部9時30分~10時40分
ワークショップ
第二部10時50分~12時
論語の素読
パネルディスカッション
井戸知事(予定)講評
ーーーーーーーーーーーーーー
若者の流出など、西播磨の「どないしょー」な部分に光を当てて皆さんで考えるそうです。
申込方法:申込用紙に記入し12月9日(水)までに申込
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ・申込
西播磨地域ビジョン委員会事務局(西播磨県民局 県民交流室 県民活動支援課内)
でんわ0791-58-2115
第25回 いぼがわ公民館まつりのお知らせ
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月5日(土)・6日(日)9時~16時30分(6日は15時30分まで)
会場:揖保川公民館
内容:
5日作品展・囲碁大会
6日作品展・演芸発表・バザー・あすなろ学園園芸教室の葉牡丹販売・野菜などの販売など
駐車場が少ないため自転車又は徒歩でお越しくださいとのこと。
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川公民館
0791-72-2412
第35回 小宅公民館まつりのお知らせ
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月5日(土)・6日(日)9時~16時30分
6日は15時30分まで
会場:小宅公民館
内容:
5日 作品展・かるた取り大会・囲碁大会
6日 作品展・演芸発表・バザー・ちびっ子コーナー・餅つき実演販売・葉牡丹販売・野菜テント村・綿菓子などの販売など
駐車場が少ないので、自転車又は徒歩でお越しくださいとのこと。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
小宅公民館
0791-63-1436
龍野公園あたりの紅葉の様子 2015 11月19日号
わくわく演劇ワークショップ参加者募集のお知らせ
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
こどもから大人まで気軽に演劇を体験できる演劇ワークショップを開催するそうです。
日時:12月13日(日)、1月17日(日)、2月7日(日)、3月20日(日) 各13時~17時
場所:揖保川公民館
対象者:小学1年生以上で全日程に参加可能な方
参加費:1,000円(4回分)
内容:演劇の基礎練習。短いお芝居を実際に練習し、最終日にミニ発表会を行うそうです。
申込方法:郵送・ファックス・メールで申込。わくわく演劇ワークショップ参加申込と明記し、氏名、住所、年齢(学年)、電話番号、参加の動機や意気込み、未成年の場合は保護者の氏名と連絡先をご記入ください。
締切:11月30日(月)
ーーーーーーーーー
わくわく市民劇場実行委員会
電話番号などは広報たつのに掲載されています。
第6回 東はしさきえき祭りのお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月29日(日)9時30分~14時
会場:東觜崎駅東空地
イベントーーーーーー
くじ引き先着300名(無料)
もちつき大会
福引き200円(豪華賞品あり)福引は200枚限定で13時30分より開始
神岡小学校金管バンド
神岡幼稚園・神岡保育所・まこと保育園
子ども会よさこい・舞龍
梛神社獅子舞(大往寺・横内)
播州新宮越部太鼓
お餅・お寿司などの模擬店
ーーーーーーーーーーーーー
プログラム
9時30分 受付開始(くじ引き開始)
9時30分 播州新宮越部太鼓
10時 主催者挨拶・来賓挨拶
10時20分 まこと保育園
10時40分 神岡保育所
11時 神岡幼稚園
11時25分 梛神社獅子舞
12時15分 子ども会よさこい
12時40分 よさこい舞龍
13時5分 神岡小金管バンド
13時30分 福引き大会開始
14時 閉会挨拶
ーーーーーーーーーーーーーー
主催
東觜崎駅周辺地区・地域活性化推進委員会