揖保乃糸冷しそうめん
1束:600円 2束800円
焼きおにぎり小は1個100円
画像は1束分、間食感覚で食べれます。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
揖保乃糸冷しそうめん
1束:600円 2束800円
焼きおにぎり小は1個100円
画像は1束分、間食感覚で食べれます。
日時:9月21日(土)17時より
会場:丸尾建築あすかホール館内
芸能発表:中ホール 17時30分開演
茶席:中ホール17時~400円
華席:館内
ランプシェード・絵行灯:館内
太子町観光大使来場
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:2024年9月27日(金)~10月21日(月)
会場:林田大庄屋旧三木家住宅
公開日:金土日月祝 10時~16時(入館は15時30分まで)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
入館料:一般300円・高大生200円・小中生100円
姫路市高齢者優待カード・どんぐりカード・障害者手帳をご利用いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
林田大庄屋旧三木家住宅
でんわ・ファックス:079-261-2338
チラシによると下記のようになっています。
ジャンル:日本画・洋画・彫塑・工芸・書・写真・デザイン・建築
会期:9月17日(火)~9月22日(日)10時~17時
会場:イーグレひめじ 姫路市民ギャラリー
ーーーーーーーーーーーーーー
主催:姫路美術協会
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
曲目
ヴァイオリンソナタ 第1番Оp.78「雨の歌」より第1・3楽章
2つのラプソディОp.79
ハンガリー舞曲集より 第5番 嬰ヘ短調 第6番変ニ長調
弦楽六重奏曲第1番 Оp.18より第2楽章(池辺晉一郎編曲)
二重協奏曲Оp.102より 第1・3楽章
ーーーーーーーーーーーーーーー
お話し:池辺晉一郎
吉田侑記:ヴァイオリン
稲田悠祐:チェロ
西岡仁美:ピアノ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2024年12月7日(土)14時開演 13時30分開場
会場:パルナソスホール
ーーーーーーーーーーーーーー
料金:一般2,000円 高校生以下1,000円 全席指定
ーーーーーーーーーーーーーーー
チケット販売所
姫路市文化国際交流財団チケットオンライン
パルナソスホール:079-297-1141
姫路キャスパホール:079-284-5806
※両ホール10時~17時
ローソンチケット:Lコード55235
アクリエひめじ窓口販売のみ
※9時~18時
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
未就学児ご遠慮ください
車いす席はパルナソスホールまでお問い合わせください。
当日、生涯学習大学校駐車場(有料)からホール間で無料シャトルバス運行あり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パルナソスホール
079-297-1141
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2024年10月5日(土)18時~
会場:丸尾建築あすかホール中庭 観覧無料
ーーーーーーーーーーーーーーーー
出演:藤田麻緒(サックス)井出えり子(サックス・フルート)、大高かずこ(ピアノ)
演奏予定曲:夏の終わりのハーモニー、ひこうき雲、日本の歌メドレーほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地域グルメ(キッチンカー)
ベーカリー・タムタム(揚げたてきなこパン、ドリンク)
FOOD HOUSE(からあげ)
BОN kitchen(ホットドック)
ポンコツ商店(バオバーガー、ポテト)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ランプシェード展示(17時30分~19時)
陶芸部の皆さんが制作したランプシェードの展示(創作室・中庭)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
丸尾建築あすかホール
079-277-2300
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2024年10月27日(日)開演14時(開場13時30分)
料金:全席指定1,000円(税込み)
※当日500円増し ※未就学児遠慮願います
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレイガイド
チケット発売日9月7日(土)
太子町立文化会館079-277-2300
9時~ホール窓口販売 13時~電話予約受付(初日のみ)
通常9時~18時
※販売初日のみ、おひとり様4枚まで、お支払いは現金のみ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほかのイベント
陶芸体験教室(創作室)
内容:あなただけの作品作り(申し込み 9月1日より先着順、各回15名、参加費:800円)
会場:丸尾建築あすかホール
時間:①9時30分~11時30分 ②13時30分~15時30分
でんわ:079-277-2300
着物を着てお駕籠に乗ってみよう
内容:旅衣装や着物の着付けを体験して江戸時代のお駕籠に乗ってみよう
会場:歴史資料館
時間:10時~15時
でんわ:079-277-5100
ちいちゃい秋まつり
内容:釣り、輪投げ、射的、おみくじなどいろんなゲームが楽しめます。
会場:図書館
時間:10時30分~12時
でんわ:079-277-1580
※詳細は各施設に問い合わせください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
丸尾建築あすかホール
079-277-2300
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:
展示部門:11月9日(土)・10日(日)9時~17時(最終日は15時まで)
芸能部門:11月9日(土)12時~(出演者数により変更有)
音楽部門:11月10日(日)13時~(出演者数により変更有)
華席:11月9日(土)・10日(日)9時~16時(最終日15時まで)
茶席:11月9日(土)・10日(日)9時30分~16時(最終日15時まで)
会場:太子町立文化会館 丸尾建築あすかホール
応募資格:太子町に在住・在勤・在学、太子町で文化芸能活動されている方
応募制限:
展示部門は原則一人一点に限る
音楽部門のコーラス等グループ出演は重複可とします。
音楽、芸能部門の出演は1グループ1ステージに限る
応募者多数の場合抽選になることがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募方法申込用紙に必要事項を記入し、8月31日(土)までに文化会館へ申し込みください。
申込用紙は、文化会館・各地区公民館・役場1階情報ギャラリーにあります。
申込用紙は文化会館のホームページからもダウンロードできます。
ーーーーーーーーーーーーーー
展示作品搬入:11月8日(金)14時~16時 搬入場所:太子町立文化会館
展示作品搬出:11月10日(日)15時~17時 搬出場所:太子町立文化会館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申し込み問い合わせ
太子町立文化会館
でんわ:079-277-2300
ファックス:079-276-2111
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
展示部門:額装はガラス不可要吊り紐
写真:4つ切(ワイド四つ切可)の単写真・額装またはパネル仕上げ
書道:半切まで 軸装または額装 縦物に限る(一部横物可:90cm以内)
絵画:10号以下(洋画・日本画・水墨画・俳画)額装または軸装
陶芸:60㎝×60㎝以内 重量15㎏以内
俳句・短歌・川柳:短冊吊り
手作り作品:木目込み人形・木彫り・刺繍・折り紙・手描友禅・竹、木工細工、絵手紙・剪画・ビーズ等は90㎝×90㎝以内
ちぎり絵・押絵・貼り絵・コパ―クラフト等は10号以下の規定とする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
茶華道:規定なし
音楽:大正琴・合唱・吹奏楽・合奏・筝曲等 ※マイクを使用するものは芸能部門
芸能:詩舞道・新舞踊・民舞踊・民謡・ダンス・銭太鼓・播州音頭・太鼓・カラオケ等※持ち込みアンプの使用不可
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※展示物には「作品名、名前)を掲示します。
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10月:9月1日(日)9時から受け付け
野草でフラワーアレンジメント 第239回
日時:10月5日(土)10時~12時(小雨決行)
内容:里山の自然の植物を使って季節感あふれるアレンジメントを楽しみます。
講師:森のフローリストたち
対象:どなたでも
定員:20名(飛び入り歓迎)
参加費:500円
持ち物:飲み物、軍手、剪定ばさみ、バケツ
ミツロウでエコラップを作ろう
日時:10月6日(日)10時~12時(雨天決行)
内容:ミツバチの巣の材料「ミツロウ」を使って、ラップとハンドクリームを作ります。
対象:小学3年生以上
定員:10名
参加費:800円
持ち物:飲み物、弁当(必要な方)
自然の中で自力整体
日時:10月12日(土)10時~12時(雨天決行)
内容:「姿勢改善」にスポットを当て、体のゆがみを整えます。
講師:自力整体ナビゲーター
対象:どなたでも
定員:10名
参加費:800円
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル、弁当(必要な方)
稲刈りとさつまいも掘り
日時:10月13日(日)10時~14時(小雨決行)
内容:昔ながらの鎌を使った稲刈り体験と、秋の味覚さつまいもの収穫です。
講師:活動スタッフ(田畑グループ)
定員:15名
参加費:一組1,000円
持ち物:弁当、飲み物、軍手、長靴、汚れてもいい服装
第21回ゆめさきの森まつり
日時:10月27日(日)小雨決行10時~15時
事前の申し込みはいりません。当日自由に参加してください。
森のバザール・体験コーナー・森の手づくり市・森のコンサート
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月:10月1日(火)9時から受け付け
糸のこで「クリスマスの置物」を作ろう
日時:11月2日(土)10時~15時(雨天決行)
内容:糸のこで「クリスマス」をテーマにした組み木を作ります
講師:活動スタッフ(遊ぼうグループ)
対象:小学4年生以上
定員:10名
参加費:800円
持ち物:弁当、飲み物、汚れてもいい服装
自然の中で自力整体
日時:11月3日(日)10時~12時(雨天決行)
内容:「冷え性改善」にスポットを当て、血行が促進されるよう体のゆがみを整えます。
講師:自力整体ナビゲータ―
対象:どなたでも
定員:10名
参加費:800円
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル、弁当(必要な方)
里山でピザ窯を楽しもう
日時:11月10日(日)10時~13時(雨天決行)
内容:生地からピザづくりを体験します。生地発酵時間を利用して、モルックを楽しみます。
(秋野菜とベーコントッピング予定)
講師:活動スタッフ(ピザ窯を楽しむグループ)
対象:家族・グループ
定員:10組
参加費:一組1,000円(Mサイズピザ1ホール)
持ち物:弁当(必要な方)、飲み物、エプロン、マスク、三角巾
秋の森で木の実を描こう
日時:11月16日(土)10時~14時(雨天決行)
内容:光と影の捉え方を教わって、鉛筆デッサンで公園の木の実を描きましょう。
講師:森のアーティスト
対象:小学生以上
定員:10名
参加費:500円
持ち物:弁当、飲み物
※画材道具は公園が用意
きのこを作ろう第1回原木伐採
日時:11月17日(日)10時~13時(小雨決行)
内容:3回シリーズでシイタケの原木を作ります。第1回は原木にする木の伐採を体験します。
講師:活動スタッフ(育てようグループ)
対象:小学4年生以上
定員:10組
参加費:一組400円
持ち物:弁当、飲み物、軍手、汚れてもいい服装
※第2回:1月、第3回:3月予定(その都度お申し込みが必要です)
※2回以上「きのこを作ろう」参加で、植菌済みシイタケ原木プレゼント(受け渡しは第三回以降)(2回参加1本、3回参加2本)
野草でフラワーアレンジメント 第240回
日時:11月23日(土)10時~12時(小雨決行)
内容:里山の自然の植物を使って、季節感あふれるアレンジメントを楽しみます
講師:森のフローリストたち
対象:どなたでも
定員:20名(飛び入り参加も歓迎)
参加費:500円
持ち物:飲み物、軍手、剪定ばさみ、バケツ
こんにゃく作り体験
日時:11月24日(日)10時~13時(雨天決行)
内容:こんにゃく芋から、昔ながらのこんにゃく作りを体験します。
講師:活動グループ(田畑グループ)
対象:家族・グループ
定員:10組
参加費:一組800円
持ち物:弁当、飲み物、エプロン、マスク、三角巾、ゴム手袋(中厚手)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月:11月1日(金)9時から受け付け
里山でクリスマスツリーを作ろう
日時:12月1日(日)10時~12時(雨天決行)
内容:森の木の実を使って、卓上に飾るミニクリスマスツリーを作ります。
講師:活動スタッフ(学ぼうグループ)
対象:どなたでも
定員:15名
参加費:400円
持ち物:飲み物、弁当(必要な方)
糸のこで「来年の干支」を作ろう
日時:12月7日(土)10時~15時(雨天決行)
内容:糸のこで「来年の干支」をテーマにした組み木を作ります。
講師:活動スタッフ(遊ぼうグループ)
対象:小学4年生以上
定員:10名
参加費:800円
持ち物:弁当、飲み物、汚れてもいい服装
もちつき
日時:12月8日(日)10時~13時(雨天決行)
内容:10月の稲刈りで収穫したもち米で、杵と臼を使ったもちつきを行います。
講師:活動スタッフ(田畑グループ)
対象:家族・グループ
定員:10組
参加費:一組1500円
持ち物:飲み物、エプロン、マスク、三角巾、弁当(必要な方)
野草でフラワーアレンジメント第241回
日時:12月14日(土)10時~12時(小雨決行)
内容:里山の自然の植物を使って、季節感あふれるアレンジメントを楽しみます。
講師:森のフローリストたち
対象:どなたでも
定員:20名(飛び入り可)
参加費:500円
持ち物:飲み物、軍手、剪定ばさみ、バケツ
正月飾りのリースを作ろう
日時:12月21日(土)10時~14時(雨天決行)
内容:稲わらでお正月に飾るしめ縄リースを作ります。
講師:活動スタッフ(楽しもうグループ)
対象:小学4年生以上
定員:15名
参加費:600円
持ち物:弁当、飲み物、剪定ばさみ、飾り(水引など)
ミニ門松を作ろう
日時:12月22日(日910時~12時(小雨決行)
内容:手軽に飾れるミニサイズの門松を作ります。
講師:活動スタッフ(楽しもうグループ)
対象:小学生以上
定員:10名
参加費:1,000円
持ち物:飲み物、弁当(必要な方)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月例登山
毎月第一土曜開催
どなたでも参加できます。予約は不要(雨天中止)
10月5日(土)集合時刻10時 スギの道~神木の道
11月2日(土)集合時刻10時 古墳の道~スギの道
12月7日(土)集合時刻10時 スギの道~古墳の道
参加費:無料
持ち物:弁当、飲み物、山登りができる服装
※時刻変更時はホームページ等でお知らせします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電話にてお申し込みください。
ゆめさきの森公園運営協議会事務局
079-337-3220
チラシによると下記のようになっています。
ーーー
開催日
2024年10月5日(土)①10時~11時30分(受付9時30分~)②13時~14時30分(受付12時30分~)嵯峨御流
10月6日(日)③10時~11時30分(受付9時30分~)④13時~14時30分(受付12時30分~)未生流中山文甫会
10月13日(日)⑤10時~11時30分(受付9時30分~)⑥13時~14時30分(受付12時30分~)草月流「花と遊ぶ」
ーーーーーーーーーーーーーー
会場:好古園内 潮音斎
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募締め切り9月17日(火)
定員:各時間帯10名
参加費:一人1,500円(材料費)※別途、入園料必要
申し込み方法:往復はがきかメールで必要事項「希望時間帯、郵便番号、住所、電話番号、氏名、ふりがな、年齢」を記入の上ご応募いただくかチラシのQRコードからお申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込先:〒670-0012 姫路市本町68番地
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
079-289-4120
メール:koukoen_moushikomi@himeji-machishin.jp