はりまの新酒飲み比べ会

チラシによると下記のようになっています。

現金100円以上のチャリテイーで試飲1杯

ーーーーーーーーーーーーー

日時:2月29日(土)13時~19時、3月1日(日)13時~18時

各日お酒がなくなり次第終了します。

販売もします。

会場:JR姫路駅北交通広場

チャリティー:当イベントで集められた寄付金は必要経費を除き、令和元年10月台風19号被災地等へ寄付します。

ーーーーーーーーーー

同時開催

播磨美酒・美食の宴(1合1会)

日本酒の原料、山田錦のふるさと・播磨にある20の酒蔵が勢ぞろいし、50種類以上の新酒や蔵おすすめの日本酒が存分に楽しめる恒例のイベントです。詳細は(株)清交倶楽部079-281-6800にお問い合わせください。

開催日時:2月28日(金)17時~20時30分

会場:姫路商工会議所本館2階

============

飲み比べ会問い合わせ

JTB姫路支店

079-289-2120

たつの文化体験のチラシから 2020年 3月4月

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーー

〇うすくち醤油クッキング

3・4月のメニュー 行楽弁当

日時:3月7日(土)・25日(水)・4月11日(土)・18日(土)10時~約2時間

会場:三木露風生家離れ

参加費:1,000円

講師:大道久江さん(栄養士・調理師・食育インストラクター)

・体験内容

醤油の歴史と種類を学ぼう

うすくち醤油とこいくち醤油の違いを知ろう

うすくち醤油を使ったクッキング体験

みんなでランチ会(デザート付き)

ーーーーーーーーーーーーーー

〇和菓子体験

・うすくち醤油まんじゅう

日時:3月25日(水)4月18日(土)13時30分~(約90分)

会場:三木露風生家離れ

内容

うすくち醤油まんじゅう作り(レギュラー2個とさくらあん1個)

蒸したてをお抹茶と試食

講師:中塚小百合さん(料理研究家)

参加費:1,000円 お抹茶付き

・創作和菓子

日時:3月7日(土)・4月11日(土)13時30分~(約90分)

会場:三木露風生家離れ

内容:醤油味の練り切りでつくる上生菓子(さくらあん)2種類

講師:中塚小百合さん(料理研究家)

参加費:1,000円

試食されたい方は300円でお抹茶が頼めます。

ーーーーーーーーーーー

〇布花アレンジ体験 春を彩る花たち

日時:3月28日(土)・4月15日(水)13時30分~約2時間

会場:旧淺井関三邸

内容:あらかじめシルク生地を染めて作られた色とりどりの布花を使って作品を作ります。

講師:前田明子さん(染花インストラクター)

参加費:1,500円

ーーーーーーーーーーーーーー

〇レザー体験

・がまぐちバッグ

日時:3月20日(金祝)13時~(約3時間)

会場:旧淺井関三邸

内容:お好きな色の革でバッグ作り

講師:中村享史さん(Tao baroqueデザイナー)

参加費:3,500円

・財布

日時:4月25日(土)13時~約3時間

会場:旧淺井関三邸

内容:お好きな色の革で財布作り(大小どちらか一つ)

講師:中村享史さん(Tao baroqueデザイナー)

参加費:大3,500円 小3,000円

・ハンギングプランツカバー

日時:3月29日(日)・4月19日(日)10時~約2時間

会場:旧淺井関三邸

内容:お好きな色の革でハンギングプランツカバー作り(器付き)

講師:上田さやかさん(le petit bonheurデザイナー)

参加費:1,000円

ーーーーーーーーーーーーーーー

会場住所

旧淺井関三邸:龍野町下川原78

三木露風生家離れ:龍野町上霞城101-4

申込: https://t-taiken.wixsite.com/tatsuno-b-taiken2017

発酵ラボクー(LobCoo)発酵講座 2020年3月4月の予定

チラシによると下記のようになっています。

たつの市で行われている発酵食品に関する講座です。

ーーーーーーーーーーーーーー

〇味噌作り教室

3月4日(水)、14日(土)、4月10日(金)、12日(日)

全国各地の味噌鑑定会、味噌のおはなし、特製発酵ランチ付き

時間:11時~13時

定員:5名程度

受講料:5,000円 容器、手作り味噌2kg、発酵ランチ付き

ーーーーーーーーーーーー

〇甘酒教室

3月13日(金)、4月15日(水)

糀甘酒の作り方の実演、糀のはなし、甘酒のはなし、糀の種類を変えた甘酒の鑑定会、フルーツ甘酒の試飲、甘酒を使った特製発酵ランチもあります。

時間:11時~13時

定員:5名程度

受講料:5,000円 甘酒のお土産、発酵ランチ付き

ーーーーーーーーーーーー

〇サラダの様なぬか漬け教室

3月29日(日)、4月27日(月)

ぬか漬けのイメージが変わるような講座です。ぬか漬けでは珍しい食材も漬けます。ぬか漬けを美しく盛り付けるコツも教えます。ぬか床を持ち帰られた後もしっかりサポート

時間:11時~13時

定員:5名程度

受講料:7,000円 糠(無農薬)、ぬか漬けランチ付き

持ち物:3~3.5Lの容器 野田琺瑯製レクタングル深型LL(販売可)等

ーーーーーーーーーーーーー

〇手作り醤油仕込み教室

3月20日(金)、30日(月)、4月11日(土)、29日(水)

濃口醤油を仕込んでいただきます。ご家庭に持ち帰り1年間管理していただきます。各地の醤油の鑑定会。しぼりたての生醤油や醤油のしぼりかすを使ったレシピの紹介と発酵ランチ付き

時間:11時~13時

定員:5名程度

受講料:5,000円 容器、発酵ランチ、手作り醤油もろみ2kg付き

ーーーーーーーーーーーーーー

〇甘酒料理教室

3月10日(火):鮭とほうれん草のパスタ、甘酒パンケーキなど

4月24日(金):発酵カレー、甘酒チーズケーキなど

米糀でつくる糀甘酒を料理に利用したレシピを紹介します。砂糖の代わりに甘酒を使うことで甘味とコクが生まれます。

時間:11時~13時

定員:5名程度

受講料:5,000円 甘酒のお土産400g付き

ーーーーーーーーーーーーーーー

〇醤油しぼり教室

3月11日(水)、4月3日(金)

末廣醤油さんの丸大豆濃口しょうゆもろみを使い、醤油をしぼります。しぼりかすの活用方法も学べます。手作り醤油仕込み教室で仕込んだ醤油もろみを持込の方は仕込み具合もチェックします。

時間:11時~13時

定員:5名程度

受講料:5,000円 丸大豆醤油もろみ500ℊ 発酵ランチ コーヒードリッパー付き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クラテラスたつのでもワークショップを毎月行っています。

ーーーーーーーーーーーーー

〇プライベートレッスンのご案内(追加料金なし)

2名様以上でお好きな日時にレッスンを受けることができます。

お好きな講座を組み合わせていただくことも可能

お子様連れの場合、1名様より完全プライベートレッスンでお受けします。

講座例:サラダのようなぬか漬け、味噌仕込み、醤油仕込み、醤油しぼり、醤油糀、塩糀、甘酒、発酵スイーツ、一生もののだし講座、フルーツ甘酒、発酵料理、ぽん酢作り、真空調理、豆板醤仕込み、みそだま作り

ーーーーーーーーーーーーー

お申し込みは、電話またはメールにて

希望コース、日時、お名前、電話番号明記

キャンセルポリシー:準備の都合上2日前からキャンセル料いただきます。

問い合わせ先は右記のURLから https://www.labcoo.jp/

2020年播磨学特別講座 播磨の山城ーその構造と激動のドラマ(簡単紹介)

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーー

内容と日時

第1講:山城の時代 防御のための土木施設

滋賀県立大学人間文化学部教授 中井均さん

4月10日(金)

現地見学会「恒屋城」

今年度の特別講座の受講者を対象に、南和憲さん(姫路市埋蔵文化センター)の案内で、姫路市香寺町に残る姫路市指定文化財・恒屋城の現地見学会を実施します。(標高236m 健脚むき)

開催日時間:4月19日(日)8時30分~12時40分 雨天中止

集合解散場所:JR姫路駅南バスターミナル

参加費:一人500円(姫路駅~恒屋城登山口バス送迎。昼食は付きません)

申込方法:受講チケット送付時に申込用紙を同封しますので、参加希望者は必要事項を記入し、ファックスでお申し込みください。応募多数の場合は抽選を行い、当選者のみ4月10日までに通知します。事務手続きの都合上、3月14日の受講料入金をもって、本見学会の申込用紙送付は締め切りとします。

定員:30名

第2講:播磨の山城概観

兵庫県まちづくり技術センター技術専門員 山上雅弘さん

5月30日(土)

第3講:雲突く城 利神城 中世から近世への変貌

佐用町教育委員会教育課企画総務室副室長 藤木透さん

6月13日(土)

第4講:長水城と宇野氏の興亡

宍粟市教育委員会社会教育文化財課主事 堀寛之さん

7月11日(土)

第5講:上月城の攻防 尼子氏滅亡の背景

歴史学者 渡邉大門さん

9月12日(土)

第6講:赤松氏の重要拠点 白旗城・感状山城

上郡町教育委員会教育総務課総務・文化財係学芸員 島田拓さん

9月19日(土)

第7講:城山城 県下唯一の古代山城と赤松氏ゆかりの中世山城

たつの市教育委員会歴史文化財課主席学芸員 義則敏彦さん

10月10日(土)

第8講:置塩城を掘る

兵庫県まちづくり技術センター技術専門員 山上雅弘さん

10月31日(土)

第9講:東播磨の拠点城郭中道子山城

姫路市立城郭研究室 多田暢久さん

11月14日(土)

第10講:クロージング講座(無料)

遺跡から見た三木合戦

日時:11月27日(金)13時30分~15時30分

会場:イーグレひめじ3階 あいめっせホール

参加無料

定員:300名(当日受付 先着)

三木市立みき歴史資料館主任 金松誠さん

※播磨学特別講座受講生以外も参加できるオープン開催です。

ーーーーーーーーーーーー

毎回の会場:イーグレひめじ3階 あいめっせホール

時間:13時30分~15時30分(開場13時)

ーーーーーーーーーーーー

申込について

定員に達し次第締め切り(300名)

受講料(1~9講)

新規受講者10,000円

2019年「日本遺産と播磨」受講者は9,000円

講義録付き

申込方法

2019年「日本遺産と播磨」受講者は、リーフレット同封の郵便振替用紙にて受講料を入金してください。

新規受講者の方は、はがきで播磨学研究所に郵便振替用紙をご請求ください。

はがき1枚で、2名様まで申し込みできます。

・必要事項:郵便番号、ご住所、氏名(よみがな)、年齢、電話番号

〒670-0092

姫路市新在家本町1丁目1-22 兵庫県立大学内 播磨学研究所 特別講座係

でんわ:079-296-1505

※はがきの到着後郵便振替用紙を送ります。入金確認後、チケットの発送になります。

※詳しくは播磨学研究所までお問い合わせください。

2020年(第28回)龍野ひな流し

中止になりました。

チラシによると下記のようになっています。

揖保川に流し雛を流すほか、人形供養も行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:3月20日(金祝)

会場:祇園公園(祇園橋南)

※本竜野駅から会場までシャトルバスをご利用ください(9時45分・10時15分発)

時間割

9時30分~流し雛引換券販売(200円)先着300名

10時30分~人形供養

11時~ひな流し

主催:龍野ひな流し会

ーーーーーーーーーーー

〇雛人形の供養受付

2月4日(火)~3月8日(日)9時~14時までに

うすくち龍野醤油資料館へ持参してください(無料)

休館日:月曜・2月25日(火)

〇関連イベント

・流し雛ワークショップ

日時:3月14日(土)10時~15時

会場:菊屋蔵

材料代:200円

・講演会「ホーリーナイトの称号を持つ詩人 三木露風」

日時:3月14日(土)13時30分~

会場:三木露風生家

講師:和田典子さん

・フォークソングライブ

日時:3月20日(金祝)13時30分~

会場:三木露風生家

出演:ザ・ヘルスマーケット・フォークソング部他

・ひなまつりコーラス

日時:3月22日(日)13時30分~

会場:三木露風生家

出演:合唱団「樫の実」

・水引 赤とんぼ作り

日時:3月22日(日)10時~、13時~

会場:クラテラスたつの

講師:中村瑠水子さん

材料代:250円

ーーーーーーーーーーーー

龍野歴史文化資料館ではひいな展、大正ロマン館では水引の展示が行われています。

期間:2月22日(土)~4月12日(日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

龍野歴史文化資料館:0791-63-0907

大正ロマン館:  0791-72-8871

うすくち龍野醤油資料館: 0791-63-4573

2020年(第14回)龍野ひなまつり

中止になりました。

チラシによると下記のようになっています。

重伝建地区に選定された龍野川西地区で、民家や店舗などで雛人形が展示されます。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:3月14日(土)~22日(日)10時~16時

場所:龍野城下町

城下町は道幅が狭いので車をとめて歩いてお楽しみください。

川原町の駐車場や、龍野公園の動物園近くの駐車場などをご利用ください。

ーーーーーーーーーーーー

〇ひなまつりスタンプラリー

ひな公開場所10か所にある「ひなまつり」の5文字のスタンプを集めると、抽選で素敵な賞品が当たります。

抽選場所:クラテラスたつの10時~16時

〇着付け体験 無料

場所:龍野城

日時:3月15日(日)・22日(日)10時~15時

〇ちょっといっぷくお休み処 無料

場所:かどめ公園・旧脇坂屋敷

期間中:10時~16時

コーヒー・お茶のサービス

〇はりがねとんぼを作ろう

場所:ギャラリータル林

期間中:10時~15時 1個50円

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

龍野歴史文化資料館

0791-63-0907

主催:龍野文化伝承会

太子春会式の様子 2020年

DSC_0001.JPG
DSC_0004.JPG
DSC_0007.JPG
DSC_0006.JPG
DSC_0005.JPG
HORIZON_0001_BURST20200223145020226_COVER.JPG
HORIZON_0001_BURST20200223145128449_COVER.JPG
HORIZON_0001_BURST20200223150340459_COVER.JPG

今日は天気も良く多くの方でにぎわいました。

光都オプトピアシアター 2020年3月の上映予定

中止になりました。

チラシによると下記のようになっています。

オプトピアシアターでは毎週土日、祝日にアニメを上映しています。入場無料です。

ーーーーーーーーーーーー

上映開始時間:10時10分~、12時30分~、14時30分~(光都映画祭のぞく)

3月1日:マイロ 「マイロと雪だるま」「マイロと雪」など7つのおはなし 約35分

7日・8日:貸し切りのためアニメの上映はありません。

〇14日(土)~22日(日)春の光都映画祭

14日(土)それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫 62分 10時30分~、12時30分~、14時30分~

15日(日) それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫 62分 10時30分~、12時30分~、14時30分~

16日(月)休館

17日(火)若おかみは小学生! 94分 10時10分~、12時30分~、14時30分~

18日(水)タッドの大冒険 失われたミダス王の秘宝 85分 10時10分~、12時30分~、14時30分~

19日(木)グリンチ 86分 10時10分~、12時30分~、14時30分~

20日(金)若おかみは小学生! 94分 10時10分~、12時30分~、14時30分~

21日(土)グリンチ 86分 10時10分~、12時30分~、14時30分~

22日(日)権利の関係で掲載できませんが人気作品です。 10時10分~、12時30分~14時30分~

28日(土)・29日(日)マイロ 「けがをした鳥」「マイロのおそうじ隊」など6つのおはなし 約30分

ーーーーーーーーーーー

上映時間・内容は予告なしに変更する場合があります。

シアター利用の予約(平日含む)も受付しております。日時内容はご相談ください。

団体予約などがある場合は、上映内容の変更もしくは中止する場合があります。

問い合わせ

オプトピア

0791-58-1155(月曜休館)

相生に伝わる和泉式部伝説 朗読劇 雨宿りの栗の木

チラシによると下記のようになっています。

あらすじ:千年も前の平安時代に百人一首でも有名な和泉式部という女性が相生に来たという伝説が残っています。式部は都で捨ててしまったわが子を探して、この地に来たというのですが・・・

会場:播磨科学公園都市PR館オプトピアシアター: (0791)58-1155

日時:3月7日(土)第1回11時~、第2回14時~

入場無料