流し雛コンクール 2015

たつの市内の小学4年生が作った流し雛の作品展示です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月17日(火)~3月18日(水)10時~16時(最終日は15時まで)月曜休館
会場:うすくち龍野醤油資料館麹蔵
料金:無料

ヤッホの森感謝祭を開催のお知らせ

散策道の道しるべや木製階段、丸木橋などの一部リニューアル記念と里山への感謝をこめて散策してみませんかという催しです。
チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月1日(日)9時集合 小雨決行
オリエンテーリング形式でグループで散策
全問正解者にはプレゼント有りとのこと。
集合場所:ヤッホの森入口(どんぐり広場)
揖保川町黍田 (神部小学校東側)
参加費無料・先着80名
対象者:年齢・性別を問わず、健康で歩ける方。
(小学3年生以下の方は保護者の同伴が必要です)
持ち物:歩きやすい服装と靴、水筒、タオル、雨具など持参
散策後しし汁とかまどご飯の軽食が用意されます。解散12時ごろ予定
ーーーーーーーーーーーー
申込期間:2月16日(月)~2月23日(月)
ーーーーーーーーー
申込・問合せ
揖保川総合支所 地域振興課
0791-72-2525

献血のお知らせ 22

広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月20日(金)15時30分~16時30分
場所:龍野中央病院
ーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市健康課
0791-63-2112

「農」絵画展のお知らせ

兵庫県内の小学3・4年生を対象とした「農」絵画コンクール(主催 県農業共済組合連合会)に、たつの市・太子町から応募のあった21校454点の作品が展示されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月20日(金)13時~17時 21日(土)10時~17時 22日(日)10時~15時
会場:赤とんぼ文化ホールギャラリー
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
揖龍地区農業共済事務組合
0791-63-4800

新宮図書館行事 講演会「ものをつくるということ」のお知らせ

九州の豪華寝台列車「ななつ星」の椅子の製作を手がけられた方による、椅子の展示と講演会が行われるそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
展示:3月1日(日)まで
ーーーー
講演会
日時:3月1日(日)14時~15時30分
会場:新宮図書館
ーーーーーーーーーーー
申込・問合せ
新宮図書館
0791-75-3332

室津海駅館企画展「コラボ・ショール室津を身にまとう」ほか期間中の催しなど

チラシなどによると下記のようになっています。
=================
コラボ・ショール室津を身にまとう
2014年7月大学生とNPO法人えびすのメンバーが2人1組になり、室津を歩いて地域の風景や身近な出来事を撮影したそうです。ショールをデザインするためのワークショップも2人1組で行い、デジタルプリンタで布に印刷したそうです。共同制作を通して交流を深め、11月の龍野北高校ファッションショーにも参加したそうです。今回は制作したコラボ・ショールや関連作品の展示が行われます。
日時:2月17日(火)~3月15日(日) 9時30分~17時(入館は16時30分まで) 休館月曜
会場:室津海駅館
入館料:高校生以上200円 小中学生100円
=======================
期間中のイベント
①アートワークショップ 「室津で作る アートな船」
日時:2月22日(日)9時30分~12時
会場:室津海駅館
参加対象:小学生以上(小学生未満は保護者同伴)
参加費:無料
定員:20名(先着)
内容:港を見学し、貝殻や紙粘土で「アートな船」を作るそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
②「福祉とアートのまちづくり~室津から生まれる作品とは?~」
福祉とアートと歴史ある町並みが融合した「まちづくり」の取り組みについて発信するそうです。
日時:3月7日(土)13時30分~15時30分
会場:室津海駅館
観覧無料
定員:30名(先着)
====================
室津海駅館歴史講座
「絵画に描かれた室津」
室津を歴史的絵画の視点から見つめた講座を開催するそうです。
講師:神戸市立博物館学芸員
日時:2月21日(土)13時30分~15時
会場:室津海駅館
入館料:200円
定員:30名(先着)
=====================
問合せ
室津海駅館
079-324-0595

布施郷弘法大師七つ井戸めぐりのお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:3月1日(日)8時30分集合・9時出発
小雨決行
集合場所:揖西公民館 たつの市揖西町竹万95-1
コース:約8km
揖西公民館→住吉→北沢→小畑→竹原→土師→南山→尾崎→揖西公民館
(平坦なコースです。12時ごろ解散予定)
参加費無料・参加賞があるそうです。
定員:100名(当日受付はありません)
持参品:飲み物・タオル・雨具・ウオーキングに適した服装
開催中の事故に関しては、応急処置のみ行うそうです。
大雨の場合中止
ーーーーーーーーーーーーー
小学生以下の方は、必ず保護者とお申込みくださいとのこと。
ーーーーーーーーーーーー
主催:ドラゴンウォーカーズ
ーーーーーーーーーーー
申込期限:2月23日(月)でんわ・ファックス可
申込先
たつの市健康課
0791-63-2112

西播磨ふれあいハイキング 2015

ゴール後には温かい豚汁をどうぞとのこと。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月1日(日)10時~(9時30分~受付)
場所:赤穂市立野外活動センター(スタート・ゴール)
行程:野外活動センター~赤穂御崎、赤穂海浜公園~野外活動センターの約10km
参加対象:家族、個人、団体
募集期間:2月20日(金)まで
定員:500名
ーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはお問合せください。
申込・問合せ
西播磨青少年本部事務局(西播磨県民局県民協働課内)
でんわ:0791-58-2129
所定の参加申込書でファクシミリ又は郵送で申し込んでください。

こどもサイエンスひろば 2月の催し 2015

こどもサイエンスひろばの催しです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
企画展
ロケット展
ーーーーーーーーーー
ミニ工作
紙細工「ミニ織り」
日時:土・日曜日のみ。 11時~、14時~
ーーーーーーーーーーーー
サイエンス教室
ガラスの溶解「七宝焼き」
日時:2月28日(土)10時~12時
申込方法:2月21日(土)9時から電話で先着順
詳しくは、小学校配布の資料をご覧くださいとのこと。
ーーーーーーーーーーーーーーー
常設コーナー
人工光合成によるエネルギー確保の実験、次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
こどもサイエンスひろば
0791-64-2229

簡単紹介 第14回出る杭大会参加者募集のお知らせ

パンフによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
(出る杭大会の趣旨は、)夢をもって新しい分野に挑戦し、人や地域社会を元気にしようと取り組んでいる団体、個人に活動発表の場を設け、その活動を理解し支援することで、「出る杭」を育て、交流し、つながりあうことを目的として「出る杭大会」を開催し、「出る杭大賞」などを選考するものです。
ーーーーーーーーーーー
開催日時:4月29日(水・祝)10時~15時(予定)
会場:播磨科学公園都市内光都プラザ前芝生公園
ーーーーーーーーーーーーーーー
参加資格:
地域で活動している個人や団体(ボランティア・NPOなど)
政治・宗教を目的とする団体・個人は対象外です。
ブースでの販売行為・火気の使用はできません。(無償配布可。食品を配布する場合は事前に届け出てください。ただし、生ものは不可)
「出る杭大賞」などの受賞団体に選ばれた場合は、次回の「出る杭大会」運営にご協力いただける方。
ーーーーーーーーーーー
応募方法:
応募用紙に必要事項を記入し、メールか郵送で申込。
応募用紙は西播磨県民局のホームページからもダウンロードできるそうです。
「第14回出る杭大会」で検索してください。
ーーーーーーーーーー
応募締切:2月27日(金)必着
予備審査を行い、3月中旬に本大会出場者を決定し、結果を連絡するそうです。
ーーーーーーーーーーーーーー
問合せ・申込
西播磨元気プロジェクト事務局
(西播磨県民局県民交流室 県民・ビジョン課)
でんわ:0791-58-2115
ーーーーーーーーーーーー
詳しくは、募集要項をご覧ください。