チラシによると下記のようになっています。
10月5日(土)~10月27日(日)10時~17時
初日12時~、最終日12時まで 月曜休館
ーーーーーーーーーーーーー
濱川由香さん:写真
村井眞理さん:絵画造形&臨床美術
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
醬油の郷大正ロマン館
0791-72-8871

たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
チラシによると下記のようになっています。
10月5日(土)~10月27日(日)10時~17時
初日12時~、最終日12時まで 月曜休館
ーーーーーーーーーーーーー
濱川由香さん:写真
村井眞理さん:絵画造形&臨床美術
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
醬油の郷大正ロマン館
0791-72-8871
広報たいし9月号によると下記のようになっています。
兵庫県動物愛護センター龍野支所では下記のイベントを行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動物愛護フェア~災害時、あなたとペットは大丈夫?
日時:9月22日(日)~29日(日)10時~16時
※28日(土)は閉館
内容:ペット防災用品の展示、災害時の備え
会場:動物愛護センター龍野支所啓発棟
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
犬と一緒に本を読もう
日時:9月23日(月祝)10時30分~12時
内容:犬に本の読み聞かせをします。本読みが好きな子も苦手な子も、犬好きもそうでない子も集まれ。
対象:小学生
定員:12名(抽選)
会場:動物愛護センター龍野支所ふれあい館
申込期間:9月9日(月)~16日(月祝)
申し込み方法:広報のQRコードから
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
兵庫県動物愛護センター龍野支所
0791-63-5146
広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーー
世界アルツハイマーデー・オレンジライトアップ
9月21日の世界アルツハイマーデーにあわせて、認知症の正しい理解を求めるメッセージをお届けするため、認知症サポーターの証「オレンジリング」と同じ色でライトアップします。
龍野城:9月13日(金)~22日(日祝)19時~21時
醤油の郷大正ロマン館:9月20日(金)~22日(日祝)19時~21時
問い合わせ:地域包括支援課 0791-64-3125
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
手話言語の国際デー・ブルーライトアップ
9月23日の手話言語の国際デーに合わせて、手話言語が音声言語と対等であることを認め、社会全体で手話言語について、意識を高める必要性を伝えるため、ブルーにライトアップします。
龍野城:日時:9月23日(月振休)~25日(水)19時~21時
問合せ:地域福祉課 0791-64-3204
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
乳がん月間・ピンクリボンライトアップ
10月の乳がん月間に合わせて、乳がんの早期発見・早期治療の大切さと、検診の必要性を伝えるため、ピンクにライトアップします。
龍野城:日時:9月26日(木)~10月6日(日)19時~21時
醤油の郷大正ロマン館:日時 10月4日(金)~6日(日)19時~21時
問い合わせ:健康課 0791-63-2112
広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーー
日時:9月17日(火)18時~21時
雨天の場合9月18日(水)の同時刻
会場:龍野城
催し:お茶席・邦楽演奏会・草笛演奏会・写真展・キャンドル灯火・月の観望会・昆虫の展示会
駐車場:龍野小学校運動場
なるべく乗り合わせてお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市観光協会龍野支部事務局(観光振興課内)
0791-64-3156
広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
市営駐車場下川原にて朝市を開催します。地元の特産品や農水産物が盛りだくさんです。
日時:9月21日(土)9時30分~11時30分
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市観光協会龍野支部(観光振興課内)
0791-64-3156
チラシによると下記のようになっています。
龍野歴史文化資料館特別展「揖保川の土産~日本一を育んだ暴れ川の歴史~」プレイベント
夏の甲子園やコンビニエンスストアでおなじみの揖保川の伏流水が育んだ「氷」。うすくち醤油・甘酒二つのシロップをかけた、当日限定の「最強かき氷」を食しながらのトークショー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月15日(日)14時~15時
会場:龍野地区県民交流広場(龍野町上霞城101-4)
講師:本田明良さん(本田冷蔵株式会社 代表取締役社長)
参加無料
定員:20名(先着順)
主催:たつの市ほか
ーーーーーーーーーーーーー
電話またはチラシのQRコードで申し込みください。
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
チラシによると下記のようになっています。
主催:龍野邦楽三曲会
ーー
日時:2024年9月15日(日)
会場:赤とんぼ文化ホール中ホール
開演13時(入場無料)
ーーーーーーーーーーーーー
曲目
オープニングゲスト新龍太鼓
都山流尺八本曲 新生
松の寿
卓ヶ洞の竜
戯曲
尺八二重奏(中国地方の子守唄・島原の子守唄・アメージンググレイス)
若水
民謡組曲AKITA
都踊り
尺八二重奏(赤とんぼ・紅葉・野菊)
編曲八千代獅子


揖保乃糸冷しそうめん
1束:600円 2束800円
焼きおにぎり小は1個100円
画像は1束分、間食感覚で食べれます。

次回は8月25日(日)11時~15時
出演:KОHAKU、京都・長岡京おもてなし武将隊つつじ、イリンクス、崎藤ゆな、なるとも、Shinsei Kaeru Kids Sports Class(チームタッドポール チームアンフィビアン チームフロッグス)、山川海、彩雲あいか、ジャグリングパフォーマー 川崎力
チラシによると下記のようになっています。
日時:10月26日(土)
会場:片しぼ竹の宿 梅玉(龍野町本町1)
第一部:整理券配布時間9時30分より
公園11時~12時(開場10時20分)
第二部:整理券配布時間12時30分より
公演:14時~15時(開場13時20分)
※当日整理券を配布します。入場は整理券の順にご案内します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
出演:桂南光、桂弥壱
ーーーーーーーーーーーー
入場料3,000円
(整理券入場・消費税込み)
未就学児ご遠慮ください。
発売:8月3日(土)~(130席のみ先着順)
発売場所:クラテラスたつの、ぶっちゃー太子店、関西食品工業(株)
といあわせ・電話予約:瑠璃寺 0790-77-0450
チケット郵送希望の場合手数料200円負担願います。
ーーー
チケットには抽選券・お買物券がついています。紛失の際の再発行は致しかねます。
チケットの払い戻しはしません。
災害や感染拡大などにより来場が困難になった場合、本事業を中止することがあります。その場合は払い戻しを行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福引抽選券とお買いものができる優待券について
特賞:直筆サイン、瑠璃寺住職の御朱印 ぶっちゃーのたれ、関西食品の揖保乃糸
優待券参加店舗:革の森(革小物販売・雑貨)、関西食品工業(株)(揖保乃糸販売)、クラテラスたつの(飲食・特産品)、純喫茶紫園(喫茶・飲食)、珈琲 紫園(喫茶・飲食)、末廣醤油(株)(淡口醤油販売)、ぶっちゃー太子店(精肉店)、梅玉(飲食)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:播磨ジャンボリーラボ
駐車場は市営駐車場をお使いください。公共交通機関もあります。(場内駐車禁止)