
歴史文化資料館では屏風をメインに

霞城館では作品や版木など

うすくち龍野醤油資料館では、藏のギャラリーに作品があります。
6月2日まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
歴史文化資料館では屏風をメインに
霞城館では作品や版木など
うすくち龍野醤油資料館では、藏のギャラリーに作品があります。
6月2日まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チラシによると下記のようになっています。
流しのマー君があなたの思い出の曲を歌います。
入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:6月16日(日)13時30分~ 赤とんぼ荘ロビー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
流しのマー君公式インスタグラムからもリクエストできます。
ペンネーム、リクエスト曲、選んだ理由を明記して送ってください。
https://www.instagram.com/masa_sotani
ーーーーーーーーーーーー
紙での受付は喫茶メイプルで受け付けています。
kissFMのホームページによると下記のようになっています。
そうめんの里から皆さまへ。いつもありがとう!~はやく来い来い、そうめんの夏~Kiss FM KOBEオフエアステーション
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サウンドクルー藤原岬さんと川田一輝さんをお迎えし、オフエアイベントが開催されます。
日時:2024年5月12日(日)全体の時間10時~15時(第1部11時~12時/第2部13時30分~14時30分)雨天決行
会場:そうめんの里屋外ステージ 入場自由
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当日予定
第1部
11時~ミス揖保乃糸お披露目
11時25分ごろ~全員参加クイズ大会
第2部
13時30分~「おめでとう~!のコーナー」
13時50分:踊って答えて「ダンスイントロクイズ」
14時10分:全員参加じゃんけん大会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そうめんの里
兵庫県たつの市神岡町奥村56番地
駐車場はありますが限りがあるためなるべく公共交通機関でお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kissFMホームページ
https://www.kiss-fm.co.jp/information/7165
ーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
12時10分~:そうめん料理実演&試食
13時~:バルーンパフォーマンス
14時45分:祝いもちまき
ーー
参加無料
インスタスナップコンテスト
資料館2階展示室開放
謎解き探検隊
ーー
有料
そうめん流し
ひょうごフィールドパビリオンツアー
ワークショップ(食玩サンプル・キーホルダー・革細工)
特産店コーナー
ー
そうめんの里
0791-65-9000
JR姫新線 東觜崎駅より徒歩15分
広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。
県立播磨特別支援学校の生徒が、授業で作成した作品の展示や、生徒自身が作品を販売する実習を行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:
①5月22日(水)10時30分~14時
②5月23日(木)10時~13時30分
※学校の都合で開始時間が変更されることがあります。
会場:たつの市役所多目的ホール
販売品:木工製品(400円~)工芸製品(100円~)園芸製品(50円~)革製品(50円~)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
県立播磨特別支援学校
0791-66-0091
広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。
たつの市国際交流協会では、外国籍の子供たちにあそびの場を提供しています。子供たちの学校の勉強や日本語の勉強などを、一緒に手伝ってくれる学生ボランティアを募集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:毎週水曜日16時~17時30分、毎週土曜日10時~11時30分
場所:産業振興センター
申し込み方法:電話
ーーーーーーーーーーーーーーーー
申込
たつの市国際交流協会事務局
0791-63-0221
祝日を除く火~土
9時~16時
広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。
親子で触れ合い、リズム感を身に着けながら、多くの友達との交流を深める教室です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:毎月第2木曜日10時~11時
会場:構教育集会所(揖西町構213-2)
講師:濱西博美さん(リフレスタッフ代表)
参加費:年間3,000円(親子での金額)
対象者:たつの市内在住の0歳~4歳の親子
開講式:5月9日(木)10時~
定員:10組
申込方法:直接または電話にて
その他:原則、保険の加入は行いませんが、希望される方は、800円でスポーツ安全保険に加入できます。保険料を添えてお申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込
構教育集会所
0791-66-1177
ミニパフェアイスなどのお店です。酒と飯愛山さんが出したお店です。
駐車場は愛山さんの駐車場をお使いください。
定休日:月火
営業時間:11時30分~18時
住所:龍野町立町53
インスタグラム:https://www.instagram.com/ainana_2024
地図:拡大してください。
チラシによると下記のようになっています。
中央児童館は、乳幼児から高校生までが利用できる施設です。
現在、小学生から高校生までを対象に、学習室を常時開放しています。
室内の環境を整備し、より快適に利用できるようになりましたので、
「自宅では集中できない」「気分転換に違う場所で勉強や読書をしたい」という方、中央児童館学習室をご利用ください。
ーーーーーーーーーーーー
開放日時
月:9時~17時45分
火:9時~17時45分
木:16時~17時
金:9時~17時45分
土:9時~12時
ーー
対象者:小学生、中学生、高校生(たつの市内在住の方、または市外在住で市内の学校に通う方)
場所:中央児童館学習室(たつの市福祉会館3階)
定員:16名(先着順)
ーーーーーーーーーーーーーー
※月・火・金の13時~17時45分は、支援員が在室し、学習のサポートや見守り対応をします。困ったことがあれば何でも話してください。
※行事等で利用できない日があります。「中央児童館だより」(児童館で配布、たつの市ホームページで掲載)や、電話問合せにて確認してください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
入室前に、氏名、住所、連絡先、学校名を記入してください。
フリーWi-Fiを設置していますので、学習する時に利用してください。
室内での水分補給以外の飲食、スマホの通話、ゲーム機等の利用はできません。
室内を歩き回ったり、大きな声でしゃべらないようにしましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
電話番号
0791-63-5118
日時:4月21日(日)11時~15時
出演:なるとも。、EURО’N NIGHT、藤崎ゆな、sha☆in、超アイドルちぃちゃ、イリンクス、KОHAKU、史帆