ほのぼの親子 父の日プレゼント手づくり陶芸教室受講生募集

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

青少年館では、親子でお父さんに手作りの陶器のカップ・お皿・お茶碗などをプレゼントする手伝いをします。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2024年5月26日(日)10時~12時

会場:青少年館管理棟1階創作室

募集人数:6名(子供の数のみ)

対象者:小中学生の親子(小学4年生以下は必ず保護者同伴、5年生以上は子供だけでも可)

参加費:一人500円(こどものみ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み方法:5月16日(木)9時から電話で先着順に受け付け(電話1回につき1名)

ーーーーーーーーーーーーーーー

青少年館

0791-62-2626

みんなで童謡を歌おうの会

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

子供のころに歌った懐かしい童謡・唱歌を皆さん一緒に楽しく歌いましょう。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月18日(火)13時30分~15時

会場:霞城館研修室

講師:大西由香里(童謡歌手)

参加無料

申し込み不要

ーーーーーーーーーーーーー

霞城館

0791-63-2900

オフロードトライアスロンin菖蒲谷

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

トレイルランニング・マウンテンバイク・スイムを種目としたオフロードトライアスロン大会が開催されます。どうぞご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月15日(土)13時~6月16日(日)9時30分~

会場:菖蒲谷森林公園

ーーーーーーーーーーーーーーー

スポーツ振興課

0791-63-2261

龍野文化協会活動発表会 2024

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

日頃の文化活動の成果を披露する活動発表会です。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:

展示:6月1日(土)13時~16時、6月2日(日)10時~16時

芸能発表:6月2日(日)13時~16時

お茶席(一席400円)6月2日(日)10時~15時

会場:赤とんぼ文化ホール中ホール・ギャラリー

入場無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

社会教育課

0791-63-3180

第12回市民ふれあいコンサート

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:5月24日(金)12時15分~(約30分)

会場:市役所多目的ホール

出演者:シング・ア・ソング(女声アンサンブル)

たつの市音楽協会の会員のアンサンブルです。

演奏曲:アメイジンググレイス、みずいろの雨、あなた、その他

入場無料

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先は広報に掲載

たつの市 プレママサロン(妊婦のつどい)2024 5・6月

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

妊婦が集い、交流するサロンです。

事前予約制

広報のQRコードからも申し込めます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

対象者:妊婦とその家族(お子様連れの参加可)

参加費無料

持参物:母子健康手帳 お茶等

申込先:こども家庭センターはつらつ:0791-63-5121

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月22日(水)・6月19日(水)10時~11時30分(受付9時45分~)

はつらつセンター

内容:出産前後に役立つ助産師によるミニ講座(呼吸法・沐浴・授乳等)、栄養士による食事の話、気軽に相談コーナー

龍野体育館 バドミントン初心者教室参加者募集 2024

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:5月25日(土)~8月17日(土)19時~21時(全10回)

場所:龍野体育館

対象:一般(中学生以上)

参加費:2,500円(教室初日に持参)

定員:20名(先着順)

持ち物:体育館シューズ・ラケットがある方持参(ラケットは貸し出します)

申し込み方法:龍野体育館窓口に提出

申込期限:5月18日(土)19時まで

※定員になり次第締め切り

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先

龍野体育館

0791-63-2261

簡単紹介 龍野体育館スポーツ教室 2024 第2期受講生募集

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

受講料:各教室4,000円(全10回)

申込期間:6月6日(木)~12日(水)9時~19時(日曜は17時まで 月曜休館)

申し込み方法

龍野体育館窓口へ直接申し込み(電話、ファックス、代理人による申し込み不可)

※定員を超えた教室は、6月13日(木)の10時から事務局で抽選。受講できる方には6月14日(金)に連絡。

定員に満たない教室は、6月14日(金)の13時から定員を満たすまで随時募集

※対象者の年齢は令和6年4月1日現在とします。

※初めてチェアビクス教室を受講される方は、教材用ボール代金1,500円が必要

※教室の詳細は広報をご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

龍野体育館

0791-63-2261

姫新線に乗っていちご狩り&城下町散策ツアー 参加者募集

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:5月26日(日)

第一部:9時15分~11時(受付9時~)

第二部:10時20分~12時(受付10時~)

集合場所:本竜野駅2階待合スペース

コース:本竜野駅~いちご農園~下川原蔵あかね解散 移動はバスで行います。

^^^^^^^^^^^^^^^

申し込み方法:参加者全員の住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号を明記の上、電子申請(広報のQRコード)・メール・はがきのいずれかで申し込み

※同じ住所の場合は、代表者が申し込んでください。

※申し込みは、代表者一名につき3名まで

参加条件:姫新線を利用すること

申込期限:5月20日(月)必着

定員:40名(各部20名程度)

申込結果:メールまたは郵送にてお知らせ

ーーー

当日持参するもの:当選通知、参加費(ひとり500円)

※2歳以下は参加無料

ーー

本竜野駅到着時間

のぼり:9時6分、10時12分

下り:8時38分、10時13分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

ふるさと創造課

0791-64-3121

メールfurusatosozo@city.tatsuno.lg.jp

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html