はつらつの湯は、龍野町富永のはつらつセンターの中にあります。
営業時間:10時~21時 入浴の受付は20時30分まで。 21時に閉館します。
定休日:毎週火曜 年末年始など。点検などで臨時の休みあり
利用料:大人(中学生以上)300円 小人(小学生)150円 高齢者・障害者200円
でんわ:0791-63-5110
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
はつらつの湯は、龍野町富永のはつらつセンターの中にあります。
営業時間:10時~21時 入浴の受付は20時30分まで。 21時に閉館します。
定休日:毎週火曜 年末年始など。点検などで臨時の休みあり
利用料:大人(中学生以上)300円 小人(小学生)150円 高齢者・障害者200円
でんわ:0791-63-5110
「おやけだより」7月号によると、下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
開始:9時~
場所:駅西の駐車場南側
笹竹飾り付けや、無料のそうめん流し、こどもたち対象のクイズ大会もあるそうです。
駐車場は産業振興センターをご利用ください。
日時:7月19日(土)、20日(日)
午前 10時~11時30分
午後 13時~14時30分
4回のうちいずれか1回
ーーーーーーーーーー
会場:観光売店さくら路
(龍野町下霞城69-1)
内容:組み石ころアート
参加費:1,200円(材料費、ソフトクリーム又はカキ氷代
定員:各15人ずつ(先着順)
ーーーーーーーーーーー
申込先は、広報たつのお知らせ版 6月25日号に掲載されています。
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:6月28日(土)14時~
会場:うすくち醤油資料館前旧銀行あと
たつの市龍野町大手54-1
入場無料・駐車場有
内容:季節の童謡・懐メロ・たつので生まれた童謡・ディズニーソングなど
ーーーーーーーーーーーーーー
こちらのグループではフェイスブックもされています。
募集が終わっていたらすいません。
ーーーーーーーーーーーーー
身近なものを使っていろんな音を出してみましょうという催しです。
日時:7月6日(日)10時~11時30分
会場:龍野図書館2階研修室
対象:小学1年~3年の児童とその保護者
定員:20組(先着順)
ーーーーーーーーーーー
申込
6月15日から受付
(電話可)
龍野図書館
0791-62-0469
ーーーーーーーーーー
図書館のイベントは、たつの市のホームページからリンクしている図書館のホームページでも見れます。
尺八、箏、三絃、十七絃の邦楽演奏会が開催されるそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:6月22日(日)13時~
会場:赤とんぼ文化ホール 中ホール
入場料:無料
詳細はお問合せくださいとのこと。
ーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
邦楽グループひこばえ
電話番号は広報たつの6月10日号に掲載されています。
霞城館のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:6月21日(土)14時~16時30分
会場:霞城館
長崎大学教授の方が講師をされます。
演題「二つの『哲学的人間学』の行方 三木清と高山岩男」
ーーーーーーーーーーーーー
詳しくは霞城館へお問合せください。
霞城館
0791-63-2900
日時:6月22日(日)10時~16時
会場:三木露風生家(裁判所向かい)
内容:ミニコンサート・呈茶(離れにて 11時~ 先着200名)・ヤゴの展示
ーーーーーーーーーーーーー
主催:
龍野地区まちづくり協議会
電話番号は広報たつの6月10日号に掲載されています。
日時:6月21日(土)14時~16時
会場:産業振興センター1階会議室(龍野町堂本)
メキシコ出身の方が講師をされます。
演題「陽気なメキシコ」
定員:50名程度(先着順)
参加費:無料
ーーーーーーーーーーーーー
申込方法:電話申込
申込先
たつの市国際交流協会事務局
(たつの市広報秘書課内)
0791-64-3140