たつの市プレママサロン(妊婦のつどい)2020 夏

広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。

事前予約必要です。

妊婦が集い交流するサロンです。

ーーーーーーーーーー

日時:6月17日(水)7月22日(水)8月19日(水)はつらつセンターにて10時~11時30分

内容:ミニ講話(呼吸法・沐浴法など)、フリートーク、ティータイム、気軽に相談コーナー

対象:妊婦(お子様連れの参加可能)

参加費無料

持ち物:母子健康手帳

申込先:母子健康支援センターはつらつ 当日朝までにお電話ください。

0791-63-5121

龍野体育館スイミングスクール1日体験教室参加者募集

広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月28日(日)9時30分~10時30分

場所:龍野体育館温水プール

対象:3歳~小学生(市民に限る)

定員:20名(最少催行人数5名)

参加費:1,000円(申込時に納入)

申込期間:6月10日(水)から実施日の2日前まで9時~19時(日曜は17時まで、月曜休館)

申込方法:龍野体育館窓口へ申込(印鑑持参)

その他:新型コロナウイルス感染防止のため教室を中止する場合があります。

※水着・キャップはお持ちの物をご利用ください。龍野体育館でも水着の購入ができます。

ーーーーーーーーーーーーー

龍野体育館

0791-63-2261

たつの市ファミリーサポートセンター養成講座

チラシによると下記のようになっています。

ファミリーサポートセンター(ファミサポ)では、安心・安全な子育てサポートの提供ができるよう、必要な技術や知識を取得していただく講習会を年間を通じて実施しています。

本年度第1回目の養成講座では、ファミサポの事業内容や手続き方法、ルール等を説明します。また、補償保険についても詳しく説明いたします。引き続いてヨガ講師をお招きしています。

会員以外の方もご参加いただけますので、この機会にぜひファミサポを知っていただき、ヨガで一緒に心も身体もリフレッシュしましょう

ーーーーーーーーーーーーーー

講座内容

第1部『ファミサポとは』~安心・安全なサポート活動を行うために~

第2部『リフレッシュヨガ』

ヨガ講師:すがたはるかさん

場所:はつらつセンター2階 健康教育室

準備物:筆記用具・タオル・飲み物・ヨガマット(お持ちの方)

参加無料

定員:15名(お子さんもご一緒に参加いただけます)

対象者:ファミサポ会員 または子育て中、子育てボランティアに関心のある方

ーーーーーーーーーーーーーーーー

そのほか、多数の講座を予定しています。いずれも子育て中のお母さん方に聞いていただきたい内容になっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

たつの市龍野町富永410-2 はつらつセンター内

ファミリーサポートセンター(北川さん)

でんわ:0791-63-5117

ファックス:0791-63-5108

赤とんぼ文化ホール サタデーシネマ鑑賞会 引っ越し大名

延期になりました

チラシによると下記のようになっています。

星野源、高橋一生、高畑充希ほか

ーーーーーーーーーーー

日時:6月13日(土)

10時~12時、13時~15時、16時~18時 各回入替制

会場:赤とんぼ文化ホール

料金:税込み

一般800円、 高校生以下(3才以上)500円

ーー

※鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。

※ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません

※満員の際は、入場を制限させていただく場合がございます。

ーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

クラテラスたつの 発酵と素麺とレザーのワークショップ 2020年 6月

チラシによると下記のようになっています。

中止です

ーーーーーーーーーーーーーーー

〇おうちで簡単、みそだま作り

お湯を注ぐだけでおいしいお味噌汁が楽しめるみそだまを作ります。

日時:6月28日(日)11時~15時の間で随時受付(所要時間30分ほど)

料金:500円(税込み)

ーーーーーーーーーーーーー

〇おうちで楽しむ甘酒教室

甘酒の作り方や、甘酒を使った美味しく簡単なレシピの紹介と実習&試食会を開催します。

日時:甘酒パンケーキ6月17日(水)11時~、13時~(所要時間各60分程度)

料金:1,000円(税込み 試食付き) 定員各10名ほど

ーーーーーーーーーーーーーー

〇揖保乃糸製麺屋直伝そうめん教室

地元の製麺屋さんがそうめんのおいしいゆで方や豆知識を教えます。等級の違うそうめんの食べくらべもできます。

日時:6月13日(土)11時~(所要時間1時間ほど)

料金:1,000円(税込み) 定員:10名ほど

受付方法:電話 当日空きがあれば当日受付可

主催:森口製粉製麺(株)、関西食品工業(株)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇タンナーさんに教わるレザークラフト教室

たつの産の本革を使用した本革小物を手軽に作っていただけます。

開催日:ペンケース・トートバッグ 6月20日(土) 14時~16時

所要時間30分~90分

料金:ペンケース2,000円 トートバッグ4,000円(税込み)

定員:15名ほど

受付:お電話でご予約ください。予約制ですが途中参加可

主催:NPO法人 TATSUNO LEATHER

ーーーーーーーーーーーーーーーー

申込先

みそだま・甘酒:https://www.labcoo.jp/に掲載の電話番号におかけください。

素麺・レザー:クラテラスたつの 0791-72-9291におかけください。

ーーーーーーーーーーーーー

クラテラスたつの

龍野町上霞城126

赤とんぼ荘 お持ち帰りメニュー 2020年5月現在

赤とんぼ荘の味をご自宅で。テイクアウトは、11時~14時 木曜定休

ーーーーーーーーーーーーーー

価格は税込み

人気ナンバーワンメニュー 日替わり幕の内弁当 770円

料理長一押し ローストビーフ巻き 680円

ーーー

おかず

巻き寿司 480円

出汁巻き 480円

唐揚げ 480円

胡麻団子 380円

春巻き 380円

おかず5種のうち、お好きな3種チョイスで1200円

ーーー

巻き寿司

サラダ巻き 580円

エビチリ巻き 580円

鶏そぼろ巻き 580円

焼肉巻き 580円

みそかつ巻き 580円

巻き寿司5種のうちお好きな3種チョイスで1500円

※ローストビーフ巻きは選べません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

共立メンテナンス指定管理から5周年

5のつく4日間限定

5月25日(月)・6月5日(金)・6月15日(月)・6月25日(木)

テイクアウトのお客様

赤とんぼ特製タオルプレゼント

ーーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ荘

0791-62-1266

赤とんぼ荘 ランチメニュー 2020年 5月現在

赤とんぼ荘では、8階展望レストランにてランチメニューを提供しています。

営業時間:11時30分~14時(13時30分ラストオーダー) 木曜定休

ーーーーーーーーーーー

メニュー:税込み

期間限定 鮎の塩焼き御膳 1,700円

期間限定 鮎のひつまぶし風御膳 1,300円

赤とんぼ御膳 1,700円

国産牛陶板焼き御膳 1,700円

海鮮丼セット 1,300円

カツとじ定食 1,200円

冷やしうどんまたはそば御膳 1,000円

たつの御膳 1,000円

ちらし風セット 900円

お子様ランチ 680円

※ドリンクバー付き

※個室対応できます。お問い合わせください。

※ランチ限定「ポイントカード」明日からの予定

ーーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナウイルス感染予防対策

レストラン内各所にアルコール消毒液を配置

30分ごとにレストランの換気を行います。

レストランの係員は不織布マスクと業務用手袋を着用し接客します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ荘

0791-62-1266

赤とんぼ荘 喫茶メイプルモーニング 2020年 5月現在

赤とんぼ荘の喫茶メイプルでは、モーニングセットやケーキセットを提供しています。

喫茶メイプルは年中無休 7時30分~15時

ーーーーーーーーーーーーー

〇モーニング 7時30分~13時 税込み

各450円、コーヒーまたは紅茶とサラダ・スクランブルエッグ付き

アーモンドトースト、厚切りトースト、クロワッサン、トースト、パンケーキの各セットがあります。

※プラス50円でアイスコーヒー・アイスティー、70円でオレンジジュース

ーーーーーーーーーーーーーーー

〇喫茶メニュー 価格は税込み

・ケーキセット 各750円 お好きなケーキとコーヒーまたは紅茶のセットです。

フォンダンショコラ、チーズケーキ、イチゴケーキ、シフォンケーキ、ワッフル

※プラス50円でお好きなドリンクに変更できます。

・飲み物

コーヒー 430円

紅茶(レモンまたはミルク)430円

カフェオレ 500円

アイスコーヒー 480円

アイスティー(レモンまたはミルク) 480円

アイスオーレ 550円

オレンジジュース 500円

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ荘

0791-62-1266

龍野体育館 スポーツ教室受講生を募集 (2020年夏ごろ実施)

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

受講料:各教室3,000円(全10回)

申込期間:6月4日(木)~10日(水)9時~19時(日曜日は17時まで)月曜休館

申込方法:龍野体育館窓口へ申込(電話、ファックス、代理申し込み不可)

・定員を超えた教室は、6月12日(金)10時に事務局で抽選。満たない教室は、抽選日の13時から追加募集します。

・初めてチェアビクス教室を受講される方は、教材用ボール代金1,400円が必要です。

※対象者の年齢は、令和2年4月1日時点で判断します。

ーーーーーーーーーーーーー

教室

ストレッチ・ヨーガ 一般(18歳以上)定員20名 7月7日~9月8日 火曜日 13時30分~14時30分

リズム・ダンス 一般(18歳以上) 定員20名 7月8日~9月16日 水曜日 19時30分~20時30分

ヨーガ 一般(18歳以上) 定員20名 6月27日~8月29日 土曜日 19時30分~20時30分

チェアビクスⅠ 概ね60歳以上の女性 定員25名 7月1日~9月9日 水曜日 10時~11時

チェアビクスⅡ 概ね50歳以上の女性 定員25名 7月3日~9月18日 金曜日 10時~11時

ーーーーーーーーーーーー

体育振興課(龍野体育館)0791-63-2261