広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:3月28日(日)~4月4日(日)10時~17時
※月曜休館、初日は12時から、最終日は16時まで
会場:青少年館ホール
内容:協会員(日本画、洋画、工芸、書道、写真)による約50点の作品展示
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報に掲載
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:3月28日(日)~4月4日(日)10時~17時
※月曜休館、初日は12時から、最終日は16時まで
会場:青少年館ホール
内容:協会員(日本画、洋画、工芸、書道、写真)による約50点の作品展示
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報に掲載
広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーー
妊婦が集い、交流するサロンです。
対象者:妊婦(お子様連れの参加可)
参加費:無料
持参物:母子健康手帳、お茶等、マスク
申込:母子健康センターはつらつ 0791-63-5121
ーーーーーーーーーーーー
3月17日(水)10時~11時30分(受付9時45分~)はつらつセンター
内容:ミニ講座(出産準備・呼吸法等)、フリートーク、気軽に相談コーナー
チラシによると下記のようになっています。
山田孝之ほか出演 飯塚健監督
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:4月10日(土)10時~11時58分、13時~14時58分、16時~17時58分(各回入替制)
会場:赤とんぼ文化ホール
料金:税込み 一般800円 高校生以下(3歳以上)500円
※鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。
※ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません
※満員の際は入場を制限させていただくことがあります。
※新型コロナ対策にご協力ください。
ーーーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
現在の指定管理者による最終営業日:3月28日(日)
喫茶(たつの市直営)営業再開日:4月3日(土)
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
商工振興課
0791-64-3158
チラシによると下記のようになっています。
出演:ミッツ・マングローブ、ギャランティーク和恵、メイリー・ムー
ーーーーーーーーーーーーー
日時:4月11日(日)開場17時30分、開演18時
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
入場料:全席 7,000円全席指定税込み
未就学児入場不可
友の会会員1割引き
発売中
※枚数制限:赤とんぼ文化ホール・アクアホール友の会会員は、会員種別によります(再発売状況により、発売枚数の制限を変更することがありますのでご注意ください
※車いす席は席数に制限があります。ご購入・予約は赤とんぼ文化ホールのみ受付可
ーー
プレイガイド
赤とんぼ文化ホールチケット予約専用電話:0791-63-1322(8時30分~18時)
ローソンチケットweb https://l-tike.com/(Lコード51357)
24時間購入・予約可
ーーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
チラシによると下記のようになっています。
併せて、絵本の読み聞かせとパネル展示を行います。
コロナ対策として:検温、手の消毒、席をあける、追跡シートの記入
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月28日(日)13時30分スタート
会場:赤とんぼ文化ホールリハーサル室
要チケット:前売り券999円(夫婦1,500円、CD購入者500円)予約可(当日200円増し)
ーーーーーーーーーーーー
〇1部
・絵本の読み聞かせ
・碧川かたのお話(講演)瀧口節子さん
・コンサート
みんなでうたおう・私に人生と言えるものがあるなら、・赤とんぼを歌おう(三木露風)
1:赤とんぼの母・碧川かた物語
2:優しい未来
3:幸せを求めて
4:あかとんぼよ伝えておくれ
(休憩)
〇2部:ひとつ山こえてみよう会コンサート
鶏籠山、桜月夜、新龍野小唄、故郷に帰ろう、かつぎやおっ母ぁ、この大地の上で、この世に生まれてきたからは、やぐら屋の娘、新姫路シャンソン
ーーーーーーーーーーーーー
三木露風の母・碧川かたは大正から昭和にかけて、女性の権利、地位向上、婦人参政権獲得運動で功労した人です。仲間に平塚らいてう、市川房枝らがいます。かたの生涯を現在に通じるものとして学び、彼女の生き方を広く普及させるため、地元の人たちでCDを制作しました。
碧川かたをNHK朝ドラの主人公に
主催:碧川かた物語CD制作実行委員会
問い合わせ先は、赤とんぼ文化ホールにお聞きください。
0791-63-1888
弓体験が行われていました。
新型コロナの影響で今年も中止です。
チラシによると下記のようになっています。
古地図と現在の地図を見比べながら龍野の重伝建地区を歩いてみませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーー
散策コースが設定されており、コースの一部の「見所ポイント」では、スマホをかざすとバーチャル体験が楽しめます。
まずはアプリをダウンロードしてください。
アプリストアで「たつの市ARまち歩き」と検索してください。GPSをオンにしてお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市観光振興課
0791-64-3156