たつの市 フードドライブ 2022 11月

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月21日(月)~25日(金)8時30分~18時

場所:環境課窓口

ーーーーーーーーーーーーー

提供いただきたい品目の例

常温保存できる食品

缶詰(肉、魚、野菜、果物)

インスタント、レトルト食品

乾物(パスタ、ドライフルーツ等)

嗜好品:(お茶、コーヒー等)

調味料:醤油、味噌、砂糖等

お米(白米、玄米、アルファ米)

粉ミルク、離乳食、お菓子など

生理用品(未開封・未使用に限る)

ーーーーーーーーーーーーーー

受付できない食品

開封済みや包装や外装が破れているもの

賞味期限が1か月を切ったもの

生鮮食品

アルコールを含むもの(みりん、料理酒のぞく)

ーーーーーーーーーーー

環境課

0791-64-3150

こどもの「ココロほぐし」学び講座~ひょっこりひょうげん島を冒険しよう!~参加者募集

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月24日(土)10時~11時30分(受付9時30分~)

会場:たつの市役所多目的ホール

対象者:小学生以上であればだれでも参加できます。大人だけでも可

ーーーーーーーーーーー

内容:「うれしい」「たのしい」「かなしい」「こまる」など気持ちを伝えあえると心が軽くなります。

『ひょっこりひょうげん島』を冒険しながら、体をうごかすコミュニケーション学び・ゲーム・創作を通じて、安心して自己表現ができる、こどもの「ココロほぐし」を体験してみませんか。

講師:特定非営利法人いねいぶる 宮崎宏興さん

定員:100名(先着順)

申込方法:受講申込書を記入の上、地域福祉課または各総合支所地域振興課へ申込(ファックス・メール可)

※受講申込書は、地域福祉課、各地域振興課に設置。また、たつの市ホームページにもあります。

申込期限:12月20日(火)まで

受講無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地域福祉課

でんわ:0791-64-3204

ファックス:0791-63-0863

メール:chiikifukushi@city.tatsuno.lg.jp

中央公民館生涯学習講座「旧菖蒲谷村」探訪 参加者募集

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

豊かな自然に囲まれ、600年以上の歴史を経て昭和中期に幕を閉じた「菖蒲谷村」に現存する遺構と伝説について、山歩きしながら歴史探訪します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月11日(日)9時30分~12時(小雨決行)

場所:旧菖蒲谷村(揖西町)

集合場所・時間:①9時 市役所正面玄関(バスで移動)②9時20分 直接現地(西の峠池駐車場)

講師:菖蒲谷村の遺構を保存する会代表 宮本俊郎さん

協力:ドラゴンウォーカーズ

対象者:たつの市内在住または在勤の方で山歩きが可能な方

定員:50名(先着順)

参加費:無料(1日行事保険50円当日集金)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

中央公民館

0791-62-0959

中央公民館生涯学習講座 しめ縄リース作り教室参加者募集

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

お子様から大人まで楽しめます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月3日(土)10時~

会場:産業振興センター2階第2会議室

講師:奥川沙絵美さん

対象者:たつの市内在住または在勤の方

定員:20名(先着順)

参加費:無料(教材費として1,500円を当日集金)

申込期限:11月25日(金)まで

ーーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

中央公民館

0791-62-0959

たつの市 下川原休憩所オープン 地場産品の自動販売機もあるよ

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

たつの市営駐車場(下川原)に、下川原休憩所をオープンします。

施設内には、散策の途中に休んでいただける休憩施設やトイレ、各種パンフレット、飲料や地場産品等のお土産を販売する自動販売機を設置します。

日時:11月19日(土)9時30分から

場所:市営駐車場(下川原)(龍野町下川原144)

ーーーーーーーー

11月19日(土)・20日(日)9時30分から11時30分まで同所で「下川原ふるさと朝市」を開催します。

ーーーーーーーーーー

観光振興課

0791-64-3156

赤とんぼ文化ホール 岡本誠司&反田恭平 デュオコンサート

チラシによると下記のようになっています。

ヴァイオリン:岡本誠司

ピアノ:反田恭平

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年3月2日(木)開場 17時15分 開演 18時30分

会場:赤とんぼ文化ホール大ホール

入場料金:一般5,000円 高校生以下2,000円 全席指定 消費税込み 友の会1割引き 未就学児入場ご遠慮ください。

※友の会は赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット予約

車いす席は、赤とんぼ文化ホールのみ受付可

各発売予約について、先行発売等で売り切れの際はご容赦ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

赤とんぼ文化ホールチケット予約専用電話:0791-63-1322

アクアホール:0791-72-4688

(両ホール8時30分~18時 発売初日除く)

ローソンチケット:https://l-tike.com/ Lコード:55753

24時間購入・予約可

ーーーーーーーーーーーーーー

マスクの着用・検温・消毒にご協力ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/