チラシによると下記のようになっています。
学芸員イチ押しの1点を選びました
展示期間:2025年6月16日(月)~7月27日(日)
※碇岩朝地窯跡群出土須恵器
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市立埋蔵文化財センター
0791-75-5450
入館無料
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
チラシによると下記のようになっています。
学芸員イチ押しの1点を選びました
展示期間:2025年6月16日(月)~7月27日(日)
※碇岩朝地窯跡群出土須恵器
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市立埋蔵文化財センター
0791-75-5450
入館無料
張り紙によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:6月22日(日)9時~16時
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
営業時間8時~16時
モーニング&ブランチ 8時~ラストオーダー14時
アフタヌーンティー:ラストオーダー15時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モーニング&ブランチおすすめメニュー
パイン三―セット 950円(サラダ・ゆでたまご・ドリンク付き)
その他多数メニューをご用意
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アフタヌーンティーセット:1,800円 ドリンク付き
ーーーーーーーーーーーーーーーー
価格は税込み
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
期間:2025年6月1日(日)~6月30日(月)
時間:11時30分~14時30分 90分制(13時30分受付終了)
定休日:水曜日
和食・洋飾・イタリアン・デザートが40種類以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライブキッチン
初夏のパスタフェア その場で手作り
日替り:毎日2種類登場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
父の日割引
6月13日(金)14日(土)15日(日)
男性全員(大人・シルバー限定)
200円引き
^
雨の日割引
6月限定 お一人様につき 200円引き
※ご利用日の11時または来店いただいた時点で、志んぐ荘に雨が降っていれば、雨の日割引の対象とします。判断は志んぐ荘スタッフがします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
料金:税込み・お一人
大人(中学生以上):平日2,600円 土日祝2,800円
シルバー(60歳以上):平日2,300円 土日祝2,500円
小学生:平日1,500円 土日祝1,700円
幼児(3歳以上 小学生未満)平日800円 土日祝1,000円
※お支払いはクレジットカードも利用できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
ミュージックセラピーコンサート
受講無料
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容
音楽に合わせて体操:さんぽ
リズムと歌で:だんご三兄弟・懐かしの昭和童謡ほか
感謝をテーマに:秋桜・麦の唄・いのちの歌
※音楽療法士がプロデュ―スした参加型コンサートです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日:令和7年7月1日(火)10時30分~11時40分
会場:西播磨文化会館 講堂
受講される方は当日10時25分までに御着席ください(開場10時)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ・申込
チラシの申込書の内容を下記のいずれかに申し込みください。
①西播磨を音楽でつなぐプロジェクト事務局へチラシのQRコードかでんわ
090-8935-6579(北濱さん)
②西播磨文化会館へ受講申込書を持参・でんわ・ファックス
でんわ:0791-75-3663
ファックス:0791-75-0992
担当政家さん
チラシによると下記のようになっています。
西播磨を音楽でつなぐプロジェクト事業の一つとして企画しました
歌に親しみながら豊かな表現力をつけていただけます。
受講希望日をお申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月4日(金)13時30分~15時 夢路より(フォスター)
8月1日(金)13時30分~15時 花(滝廉太郎)
10月10日(金)13時30分~15時 星に願いを(Leigh Harline)
11月14日(金)13時30分~15時 初恋(中條浩樹)
12月12日(金)13時30分~15時 帰れソレントへ(クルティス)
※全回共通混声合唱「BELIEVE」(杉本竜一)
※講師:声楽家 中條浩樹
※5回とも無料です。いずれか1回のみの受講も可能
音楽講座受講生のうち、希望者は2025年12月20日(土)の様々なジャンルの演奏家が集う「音楽交流会」にも参加できます。
ーー
会場:西播磨文化会館
受講される方は当日13時25分までに講堂へ御着席ください 開場13時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申し込み方法
チラシの受講申込書の内容を、下記のいずれかへ申込
①西播磨を音楽でつなぐプロジェクト事務局へチラシのQRか電話申し込み
090-8935-6579(北濱さん)
②西播磨文化会館へ「受講申込書」を持参・でんわ・ファックスのいずれかで申し込み
でんわ:0791-75-3663
ファックス:0791-75-0992
担当政家さん
チラシによると下記のようになっています。
期間:2025年6月1日(日)~7月31日(木) 予約制・2日前までにお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
和プラン 平日料金:12,700円
華プラン 平日料金:14,700円
※食事会場レストラン
個室料金:1~6名 2,200円 7~15名 5,500円 16名~30名11,000円
1部屋におひとりの場合追加で2200円かかります
チェックイン16時 チェックアウト10時
お子様料理、アユの塩焼きなどのオプション料理あります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはホームページをご覧ください
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:2025年6月1日(日)~7月31日(木)予約制 2日前までにお願いします。
昼の部:11時30分~15時の間で2時間30分
夜の部:17時~21時の間で2時間30分
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
和会席:4,500円
華会席:6500円
お部屋代:1~6名2,200円 7~15名5,500円 16~30名 11,000円
飲み放題:2時間2,200円
こども料理・オプション料理・ご利用特典有ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはホームページをご覧ください。
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アート創作活動 参加費無料 各定員15名(先着順)
^
新宮の素晴らしき生き物
日時:7月27日(日)9時30分~12時
講師:フロリアン・ガデンさん
会場:段之上会館
内容:新宮で共に暮らす、動物、鳥、魚を描くワークショップ
連携:たつのアート実行委員会
^
源(はじめ)と宇市のキノコアート
日時:8月24日(日)9時30分~12時
講師:今村源さん
会場:香島コミュニティセンター
内容:大上宇市の記録した「きのこ」を題材にした造形ワークショップ
連携:たつのアート実行委員会
^
弥生の森de標本館を作ろう
日時:9月7日(日)9時30分~15時
講師:犬丸暁さん
会場:たつの市立埋蔵文化財センター
内容:新宮宮内遺跡の植物をモチーフにしたアートワークショップ
連携:たつのアート実行委員会
^
ステンシル技法で千本宿の旗をつくろう
日時:9月21日(日)10時~15時
講師:谷口文保さん
会場:千本自治会公会堂
内容:千本駅から千本宿などをめぐるまち探検と当日限定の千本ランチを食す。午後は創作ワークショップ
連携:神戸芸術工科大学、千本自治会、NPО法人えびす、姫新線利用促進・活性化同盟会
^
大好きな山を作ろう 風の谷のアート体験
日時:12月21日(日)9時30分~12時
講師:河合美和さん
会場:西栗栖コミュニティセンター
内容:山をテーマにした絵画・造形ワークショップ
連携:たつのアート実行委員会
^
たつの未来くる(ミラクル)アートちゃん~新宮編~
日時:秋ごろ 定員50名
会場:光都地区内
内容:幼児、低学年を対象とした、アートな感性を育むアートワークショップ
連携:たつの未来くるアート実行委員会・しんぐうNEXT
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
表現創造活動 観覧無料
^
舞台「播磨新宮 姫新線物語」
日時:9月28日(日)2回公演
会場:新宮公民館
内容:姫新線とその車窓から見える屏風岩や新宮八幡神社などを題材にした市民劇
企画運営:わくわくプロジェクト
連携:姫新線利用促進・活性化同盟会
^
たつの演劇祭2025in新宮
日時:2026年2月1日(日)10時~17時
会場:志んぐ荘
内容:播磨を拠点とする劇団による「響き」をテーマにした演劇祭
運営・企画:たつの演劇祭実行委員会
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
アート空間創造活動
秋ごろ開催予定
内容:市指定文化財の農村舞台を活用したインスタレーション展示
会場:松尾神社(新宮町善定)
連携:善定地区ふるさとづくり協議会
==================-
各イベントの詳細や申し込み方法は開催1か月前にたつの市ホームページ等でお知らせします。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
チラシによると下記のようになっています。
日時:2025年5月30日(金)開場13時 開演13時30分
会場:西栗栖小学校体育館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハミングバードスクールコンサート
出演者:多田周子(うた)・上木裕子(うた)・黒田かなで(ヴァイオリン)・加藤千恵子(ピアノ)
ーーーーーーーーーーーーーーー
プログラム
・オープニング
ビリーブ
・たつので生まれた童謡
手紙をだしたよ おばあちゃん
ひらがなれんしゅうたのしいな
ボク
せきがえ
どないしょ
絵日記
わたしはめいたんてい
・歌でとどけるものがたり
西栗栖小学校ものがたり
・みんなでうたおう
なつかしゃや
・エンディング
気球にのってどこまでも
※内容が変更になる場合があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
演奏中の会場内への出入り並びに、席を立つことはご遠慮ください
携帯電話は、電源をお切りになるか、マナーモードに設定していただき、演奏の妨げにならないようにしてください。
コンサートは撮影・録音等は禁止です
お車でお越しの方は、たつの市西栗栖コミュニティセンター駐車場に駐車し、ふれあいコンサート会場までご来場ください。