わくわくドラマシアター ハイカラ・モダンな城下町

チラシによると下記のようになっています。
明治時代の終わりから昭和初期までの龍野城下町を舞台に、当時の活動写真(つまり映画)に魅了された若者を題材としたお芝居です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月16日(日)午前の部11時(開場10時30分)午後の部14時(開場13時30分)
会場:アクアホール
入場料:
前売り 一般1,000円・高校生以下500円 当日 一般1,500円・高校生以下800円 全席自由
3歳以上有料 3歳未満で保護者の膝上鑑賞は無料 席が別に必要な場合有料
赤とんぼ文化ホール・アクアホール友の会会員前売りのみ1割引き
ーーーーーーーーーー
窓口販売:アクアホール・赤とんぼ文化ホール・龍野歴史文化資料館
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
アクアホール
0791-72-4688
フェイスブック
https://www.facebook.com/waku2shimin/
===============
関連イベント
龍野歴史文化資料館ロビー展
「ハイカラとモダンな城下町~映像で振り返るふるさとの歴史~」
近代化の中でたつの市の風景の移り変わりを、龍野城下町を中心に初公開の写真や動画などの資料で紹介します。
期間:平成30年12月1日(土)~平成31年1月14日(月祝)
入館料:一般200円(150円)・65歳以上100円・小~大学生100円(60円) かっこ内は20名以上の団体割引
問い合わせ
歴史文化資料館
0791-63-0907

手作りボランティアひよこ 25years作品展

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:平成30年11月1日(木)10時~15時ごろ
会場:揖保川総合支所1階ロビー
内容
平成6年4月1日発足から現在までの歩み
手作り品の展示
さをり織り製品の展示
体験コーナー(お手玉作り)
先着50名様に手作りの粗品を用意しています。

第23回馬場コスモス祭り(2018)

チラシによると下記のようになっています。
揖保川町の馬場地区では、3万平米に500万本のコスモスを栽培しているそうです。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月21日(日)9時30分~14時(雨天決行)
会場:馬場集会所及びコスモス畑
催し物プログラム
9時30分 開会式
9時50分 こども園児演技 第一仏光こども園
10時10分 獅子舞 馬場賀茂神社獅子保存会
10時40分 和太鼓演奏 御津梅太鼓
11時10分 よさこい踊り 夢笑志(ゆめわらし)
11時50分 吹奏楽演奏 揖保川中学校吹奏楽部
13時 ビンゴゲーム 馬場自治会
ビンゴ終了後解散
そのほか花やお米・野菜の即売や、おでん・やきそばなどの味わいコーナーもあります。
臨時駐車場は、ダイセル駐車場です。会場の近くにあります。
ーーーーーーーーーーー
コスモス畑では、10月下旬ごろまで、自由に散策や摘み取り(10本100円のようです)ができるそうです。
ーーーーーーーーーーーー
主催:馬場自治会 馬場営農組合
馬場営農組合はホームページがあります。

いひほ講座 2018 10月

広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
揖保川流域の考古学と遺跡についてやさしく解説いただきます。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月20日(土)14時~
会場:揖保川文化センター
演題:考古学入門
講師:岸本道昭さん(たつの市教育委員会歴史文化財課長)
参加費:300円
申し込み不要
ーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報に掲載されています。

あいあい塾 2018 10月

広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
毎月、各分野の方を講師として講座を開催しています。(申し込み不要初回のみ500円必要です)
ーーーーーーーーーーー
日時:10月20日(土)19時~21時
会場:揖保川文化センター
演題:たつのの神社
講師:盛田賢孝さん(夜比良神社宮司)
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
揖保川公民館
0791-72-2412

揖保川病院公開セミナー

広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:10月13日(土)14時~
会場:揖保川病院
テーマ:「認知症予防と介護について」
参加無料
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖保川病院
0791-72-3050

旬の料理教室参加者募集

広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーー
日時:10月16日(火)9時30分~13時
場所:揖保川保健センター
内容:秋の味覚を味わう~血管よろこぶ若返りメニュー~
料理が苦手な方、男性も大歓迎。サバ缶の活用法も学べます。
対象者:たつの市内在住の方
募集人数:20名(初回の方を優先)
参加費:300円
持ち物:エプロン、三角巾、手拭き
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
健康課
(はつらつセンター)
0791-63-2112

第17回揖保川中学校吹奏楽部 定期演奏会

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
日時:9月30日(日)13時30分開演 13時開場
会場:アクアホール
入場無料
予定曲目:般若 J-PОP2017 ヒットメドレー ダンシング・レボリューション ウエストサイドストーリーほか
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
揖保川中学校吹奏楽部
0791-72-2673