広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
栄養豊富な牡蠣を使った簡単メニューです。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2月4日(火)9時30分~13時
場所:揖保川保健センター
対象者:たつの市内在住の方
募集人数:20名(初回の方優先)
参加費:300円
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
健康課
0791-63-2112
揖保川病院 認知症予防講演会
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
認知症について正しく理解し、認知症予防についてわかりやすく学べる講演会です。
ーーーーーーーーーーー
日時:2月7日(金)13時30分~15時30分
場所:揖保川総合支所4階ふれあいホール
演題:「知って安心!認知症~今日からできる認知症予防~」
講師:古橋淳夫さん(揖保川病院理事長・院長、たつの市認知症対策専門官)
定員:100名(要申し込み)
参加費:無料
ーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
地域包括支援課
でんわ:0791-64-3125
ファックス:0791-63-0863
ファックスでお申し込みの場合は、申込書をご利用ください。
揖保川病院公開セミナー 2020年1月
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
精神疾患や発達障害の特性、かかわり方等の理解を図るため、専門医師による講演会を開催します。
ーーーーーーーーー
日時:1月18日(土)14時~15時30分
会場:揖保川病院1病棟4階ホール(揖保川町半田703番地1
内容:ゲーム・ネット依存
講師:曽良一郎さん(神戸大学大学院精神医学分野教授)
対象者:テーマに関心のある方・学校関係者・福祉関係者など
参加費無料
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖保川病院
0791-72-3050
「野鳥教室」参加者募集 2020年
広報たつのお知らせ版12月25日号によると下記のようになっています。
野鳥に関する講座の後、揖保川せせらぎ公園で渡り鳥などの野鳥を観察します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2020年1月25日(土)10時~12時
場所:アクアホール2階会議室3ほか
講師:圓尾哲也さん(西播愛鳥会会長)
対象者:小学生~一般(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:20名(先着順)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、防寒具、鳥類図鑑・双眼鏡(あれば)
申込:1月5日(日)から揖保川図書館で受付(電話可)
ーーーーーーーーーーーーーー
揖保川図書館
0791-72-7666
たつの市 あいあい塾 2020年 1月
広報たつのお知らせ版12月25日号によると下記のようになっています。
毎月、各分野で活躍されている方を講師として、講座を開催しています。
申込不要、初回のみ500円必要
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2020年1月11日(土)14時~16時
場所:揖保川公民館
演題「身近で見られる冬鳥」
講師:三谷康則さん(西播愛鳥会幹事)
ーーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412
あいあい塾 2019 12月
広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
毎月、各分野で活躍されている方を講師として、講座を開催しています。
※申込不要、初回のみ500円必要
日時:12月14日(土)14時~16時
場所:揖保川公民館
演題:「有機農業と食育について」
講師:保田茂さん(神戸大学名誉教授・NPO法人兵庫農漁村研究所理事長)
ーーーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412
第11回たつの市商工産業まつりの様子
西播磨 疏水フォーラム
チラシによると下記のようになっています。
ひとをつなぎ身近に親しむ西播磨の疏水~みんなで守ろう~
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月14日(土)13時30分~16時(開場12時30分)
会場:アクアホール
参加無料:300名
プログラム
オープニングセレモニー
劇場型絵本劇場 岩浦用水物語より「大雨よふるな!」メダカのコタロー劇団
開会あいさつ
基調講演:森久美子さん
「農地を潤し、文化・風土を育む疏水」
パネルディスカッション
「みんなで守ろう!西播磨の疏水」
ーーーーーーーーーーーーーーー
申込方法:ホームページの申込フォームかファックス
https://web.pref.hyogo.lg.jp/whk11/event/sosuiforum.html
申込問い合わせ
西播磨県民局光都土地改良センター西播磨疏水フォーラム事務局
〒678-1205赤穂郡上郡町光都2-25
でんわ:0791-58-2350
ファックス:0791-58-2324
申し込み締め切り:12月6日(金)
アクアホール ケーキ工場直売
チラシによると下記のようになっています。
徳島県のジョニーさんのスイーツ工房が出張販売します。
売り切れ次第終了
ーーーーーーーーーーーーーーー
九州産小麦粉・卵・牛乳をすべての製品に100パーセント使用。工場は九州です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ケーキ価格表(税込み)
以下冷凍販売
新・王様チョコレート:1220円
銀のスクエアモンブラン:1382円
阿蘇阿部牧場レアチーズ:1100円
芳醇メイプルチーズケーキ:1382円
大人のティラミス:1220円
濃厚たまごプリン(3個):1426円
贅沢いちごのムース:1404円
新・ふんわりロールケーキ:1166円
特選品コーナー
フランボワーズとバニラのピスタージュ 4号ホール:1296円
魅惑のアップルパイ 5号ホール:1499円
冬の口どけカフェオレムース 4号ホール:1188円
とろふわ生カステラ:972円
常温パウンドケーキ
いちじく:874円
ハニー&ナッツ:874円
ガトーショコラ:874円
フルーツミックス:874円
日時:11月28日(木)11時~15時
アクアホール2階会議室2
ケーキ10個以上ご購入の方は事前予約が必要です。連絡先電話番号はチラシに掲載されていますので、チラシをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーー
アクアホール
0791-72-4688
いぼがわ公民館まつり 2019
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:12月7日(土)9時~16時、8日(日)9時30分~15時
会場:揖保川公民館
内容
7日:作品展示 囲碁大会
8日:作品展示、ステージ発表、模擬店、地域の皆さんによる野菜販売など
駐車場が少ないため自転車または徒歩でお越しください。
ーーーーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412