たつの市 スマートフォン体験講座参加者募集 2022年12月

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

スマホをあまり触ったことがない、もっと使ってみたい方を対象とした講座です。

ーーーーーーーーーーーーー

新宮公民館会場:12月16日(金)13時~15時 第1第2研修室

御津公民館会場:12月23日(金)13時~15時 第1研修室

ーー

対象者:たつの市内在住の65歳以上の方

定員:各会場20名(最少催行人数10名)※応募多数の場合抽選

参加無料

申込方法:会場に設置している申込書を各公民館に提出または、広報のQRコードからオンライン申込

申込期間:11月30日(水)まで

ーー

備考

①最少催行人数に満たない場合中止

②貸出用スマホを使用します。個人のスマホは使用できません。

③各会場とも、講座内容は同じです。

④参加可否は開催の1週間前には連絡します。

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

デジタル戦略推進課

0791-64-3203

たつの市 高齢者の運転免許証自主返納を支援(2022 11月現在)

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

たつの市にお住いの高齢者の運転免許証の自主返納を支援しています。たつの市独自の特典もあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

支援(助成)内容

たつの市コミュニティバス及び播磨科学公園都市圏域定住自立圏圏域バス(てくてくバス)の無料定期券(3年間有効)を交付

市民乗り合いタクシー乗車券(1枚200円分)60枚を交付

運転経歴証明書を県内の高齢者運転免許自主返納サポート協議会に加盟している企業・団体等で提示すると、バス・タクシー等の運賃割引や電動自転車・補聴器等の購入割引を含む各種特典が受けられます。

ーー

対象者:たつの市内在住の満65歳以上の方で、平成27年4月1日以降に運転免許証を自主返納された方及びその配偶者で運転免許証を持たない方。

※有効期限内に運転免許証を警察署に自主的に返納された方が対象・

申請時に必要なもの

申請による運転免許の取消通知書の写し・運転経歴証明書の写し・本人名義の通帳

ーーーーーーーーーーーーーー

申請・問い合わせ

高年福祉課:0791-64-3152

新宮地域振興課:0791-75-0253

揖保川地域振興課:0791-72-2523

御津地域振興課:079-322-1451

たつの市子育てつどいの広場2022年11月のイベント情報

広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

龍野子育てつどいの広場

0791-62-9255

ひろば活動

和食の基本

日時:11月22日(火)10時~

会場:龍野子育てつどいの広場

内容:いずみ会龍野支部の皆さんに、おいしいだしの取り方を中心に和食の基本を教えていただきます。

定員:先着8組・要申し込み

わくわく親子講座

生活に必要な動作を身につけるには~遊びを通して~

日時:11月29日(火)10時~

会場:龍野子育てつどいの広場

講師:たつの市民病院作業療法士 陶山信吾さん

内容:子どもの発達を促すために家庭でできることを教えていただきます。

絵本の読み聞かせ

日時:11月24日(木)11時~

場所:龍野子育てつどいの広場

ーーーーーーーーーーーーーーーー

新宮子育てつどいの広場

0791-75-4646

わくわく親子講座

子どもと絵本を楽しむ

日時:11月9日(水)10時~

会場:新宮こども園遊戯室

講師:たつの市立新宮図書館館長 藤川秀美

内容:親子で楽しめる絵本を紹介

ひろば活動

お誕生日会(8~11月生まれ)

日時:11月25日(金)10時~

会場:新宮子育てつどいの広場

内容:新宮地区民生児童委員の皆さんによる紙芝居を見た後、みんなでお祝いします。

絵本の読み聞かせ

日時:11月15日(火)11時~

会場:新宮総合支所コリドール

ーーーーーーーーーーーーーー

揖保川子育てつどいの広場

0791-72-6577

わくわく親子講座

自力整体&顔ヨガ

日時:11月22日(火)10時~

会場:揖保川公民館1階ホール

講師:武内みちるさん

内容:自分で自分の心と体のコンディションを整える方法を、先生からゆったり教わります。(要申し込み)

ひろば活動

作ってあそぼう

日時:11月25日(金)午前

日時:揖保川子育てつどいの広場

内容:親子で簡単に作れる工作あそびを楽しみましょう。

絵本の読み聞かせ

日時:11月4日(金)11時~

場所:揖保川子育てつどいの広場

ーーーーーーーーーーーーーーー

御津子育てつどいの広場

079-322-2208

わくわく親子講座

乳幼児のこころとことばの発達

日時:11月9日(水)10時~

場所:御津やすらぎ福祉会館2階研修室

講師:たつの市民病院言語聴覚士 山崎哉江さん

内容:「人はどのように発達するのか」「大人の行動やことばがけがどう影響するのか」発達段階に沿ったかかわりについてお話しいただきます。

ひろば活動

おたんじょう会

日時:11月25日(金)10時30分~

会場:御津子育てつどいの広場

内容:11月生まれのお友達のお祝いと、ウクレレグループ「オルレレ」のみなさんによる演奏を楽しみましょう。

絵本の読み聞かせ

11月4日(金)11時~

会場:御津子育てつどいの広場

歳末要支援児童・生徒激励事業申請の受付開始 2022

広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています。

共同募金運動の一環として、12月から「歳末たすけあい運動」が始まります。

民生委員児童委員と協働し、対象者を激励訪問しお年玉を配ります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

対象者:たつの市内在住の要保護、準要保護世帯の小・中学生

受付期限:11月14日(月)まで

金額:1人3,000円

申請方法:対象世帯あてにお届けしている申請書に必要事項を記入し、お住いの地域の担当民生委員児童委員に申請してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

たつの市社会福祉協議会

0791-63-5106

たつの市シルバー人材センター入会説明会

広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています。

シルバー人材センターでの働き方や入会についての説明会を開催します。

たつの市内在住の60歳以上で健康な皆さん、あなたの知識と経験を地域社会に役立ててみませんか。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月7日(月)・21日(月)・12月5日(月)・19日(月)いずれも13時30分~

会場:たつの市福祉会館4階小会議室

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

(公社)たつの市・太子町広域シルバー人材センター本部

0791-62-4311

たつの市身体障害者定期相談会

広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています。

日常生活全般の相談を受け付けます。

ーーーーーーーーーーーー

日時:11月11日(金)10時~12時

会場:揖西コミュニテイーセンター研修室、新宮総合支所ロビー

対象者:たつの市内在住の身体障害のある方、またはそのご家族

相談員:身体障害者相談員

※事前予約不要。開催日に直接会場へお越しください。相談中の場合お待ちいただくことがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

地域福祉課

0791-64-3204

関西文化の日 2022

チラシ等によると下記のようになっています。

美術館などが入館無料になるイベントです。

日時:2022年11月19日(土)・20日(日)ほか

ーーーーーーーーーーーーーーー

対象(たつの・太子)

堀家住宅

うすくち龍野醤油資料館

たつの市立埋蔵文化財センター

室津民俗館

室津海駅館

太子町立歴史資料館

龍野歴史文化資料館

霞城館

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しくは関西文化の日サイトをご覧ください。

https://www.kansaibunka.com/

たつの市 紅葉ライトアップ 2022

たつの市のホームページによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

龍野公園 聚遠亭ライトアップ

園内に竹灯籠も設置します。

期間:2022年11月8日(火)~11月27日(日)17時30分~21時

※紅葉にあわせて期間が前後することがあります。その場合はたつの市のホームページに掲載。

※期間中は通常休館日の月曜も開館

ーーーーーーーーーーーーーー

新宮町 東山公園ライトアップ

東山公園もみじまつり期間中ライトアップします。

期間:2022年11月3日(木祝)~23日(水祝)

17時30分~20時30分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

ーーーーーーーーーーー

問い合わせ

聚遠亭ライトアップ 

都市計画課

0791-64-3163

東山公園ライトアップ

志んぐ荘

0791-75-0401

たつの市献血のお知らせ 2022 10月

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

10月15日(土)10時~12時、13時30分~16時

場所:マックスバリュ龍野西店(東側道路先の南東駐車場)400ml限定

主催・問い合わせ:(一社)龍野青年会議所

0791-72-8641

ーーーーーーーーーーー

10月23日(日)9時30分~12時、13時15分~15時30分

場所:アクアホール南駐車場

※雨天の場合は揖保川総合支所

400ml限定

主催:揖保川ライオンズクラブ

問い合わせ:健康課 0791-63-2112