マックスバリュ龍野店に隣接する商店街、龍野ショッピングのフリーマーケット。
次回は4月14日(日)だそうです。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
第61回龍野さくら祭のメインイベントとして行われる武者行列のお知らせです。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:4月7日(日)12時30分~14時50分(予定)
(雨天時は4月14日(日)に延期)
コース:紅葉谷の近く(龍野神社の下あたり)からスタートし、龍野城を経由して、下川原商店街を通り、粒坐天照神社で折り返し、中央公民館、赤とんぼ歌碑前(動物園近く)を通って、龍野神社の近くでゴールとなるそうです。
注意事項:騎馬武者の馬は、動物の鳴き声や警笛に驚き暴れることがあります。ので、ペット連れの観覧はご遠慮ください。
コース周辺は交通規制が予定されています。
武者行列の時間は前後することがあります。
ーーーーーーーーーーーーー
詳しくは、「広報たつの 3月10日号」をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市観光協会龍野支部事務局(商工観光課内)
0791-64-3156
<<追記 3月26日>>たつの市のホームページによると、今年は騎馬武者は登場しませんとのこと。
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風の生家の竣工式が行われます。
4月1日からは一般公開も行われます。どうぞお立ち寄りください。
ーーーーーーーーーーーー
◎竣工式
日時:3月23日(土)13時30分~
会場:龍野幼稚園2階遊戯室
ーーーーーーーーーー
一般公開
とき:4月1日(月)9時30分~
(1日(月)は臨時開館します)
休館日:月曜日
開館時間:9時30分~16時30分
入場料:無料
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
町並み対策課
0791-64-3167
三木露風賞新しい童謡コンクール作品募集プレ・イベントが行われます。
日本童謡協会の詩人、武鹿悦子先生を迎えて行われるそうです。
ーーーーーーーーーーーー
日時:平成25年4月7日(日)13時30分から
場所:赤とんぼ文化ホール リハーサル室
参加無料・要申込み
ーーーーーーーーーー
申し込み方法
3月31日(日)までに電話・ファックス・または窓口でお申込みください。
申し込み先
赤とんぼ文化ホール
でんわ 0791-63-1888
市民と市職員が、1年間一緒にまちづくりに取り組んできたそうです。
今回、活動内容や成果を発表するそうです。彼らのまちづくりへの思いやアイデアを聞いてみませんかというイベントです。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月20日(水・祝)10時~
会場:はつらつセンター3階多目的ホール
ーーーーーーーーーー
グループ名
◎「TEAMよみがえれ!醤油蔵」 醤油蔵を活用した地域交流と活性化
◎「龍野介護福祉ねっと.」 市の介護力アップと連携
◎「捨てないで天ぷら油」 食用油(廃油)をトラクターの燃料に再利用
ーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市総務課
0791-64-3142
龍野図書館の催しです。
ーーーーーーーーーー
世界に限定33部の貴重本「ミケランジェロ・ラ・ドッタ・マーノ」が一般公開されます。
たつの市美術協会会員(写真部)の作品展示も同時開催されます。
日時:3月23日(土)、24日(日) 11時~15時
会場:龍野図書館2階
ーーーーーーーーーー
「雛人形展」も開催されます。
日時:3月16日(土)~24日(日)(18日、20日は休館です。)
ーーーーーーー
問合せ
龍野図書館
0791-62-0469
ーーーーーーー
関連記事
こどもサイエンスひろばの催しのお知らせです。
ーーーーーーーーーーーーー
企画展
磁力の不思議
ーーーーーーーー
ミニ工作
噛みつきヘビ
とき:土・日曜日 11時~11時30分、14時~14時30分
ーーーーーーーー
サイエンス教室
次回は4月に開催するそうです。
ーーーーーーーーー
常設コーナー
次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム
ーーーーーーーー
問合せ
こどもサイエンスひろば
0791-64-2229
たつの市花・植木類生産組合が開催する花木・庭園樹・果樹等の即売会のお知らせです。
ーーーーーーーーーーーー
日時:3月23日(土)、24日(日) 9時~16時
会場:産業振興センター駐車場(本竜野駅前)
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
農林水産課
0791-64-3157