第13回 たつの市民まつり オープンイベント・宿禰楽座出店者募集(2018)先着100区画

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
各団体・企業のイベントコーナー、花や木などの販売コーナーを設置して、多くの人々に活動内容をPRしませんか。
ーーーーーーーーーーーーー
開催日時:11月3日(土祝)10時~15時30分小雨決行
場所:たつの市役所および中川原グラウンド周辺
出店者:西播磨5市3町(姫路市、相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、太子町、上郡町、佐用町)の方に限る
出店料
オープンイベント(PR活動など)1区画は無料(2区画目から下記出店料が必要)
宿禰楽座(物品販売など)1区画から下記出店料が必要です。(原則、1団体2区画まで)
1区画(テント1張・机2台・椅子4脚込み)・・・たつの市民8,000円(50区画)、市外の方16,000円(50区画)
追加機材は下記の料金で貸し出します。
机1台/600円・椅子1脚/200円・白布1枚/200円・電源1個/500円
ーーーーーーーーー
留意事項
出店申込書、誓約書、出店申請書、本人確認書に必要事項を記入の上、下記申し込み先まで必ず持参してください。(食品衛生法に基づく営業許可書を有している方は、写しを提出してください。)
出店区画、商品搬入時間、片付けなどの詳細事項は、後日連絡します。
出店区画は、主催者側で配置調整・決定します。
出店料は、事前に納入してください。(原則返却されません 区画配置決定後の納入となります。出店数は定数になり次第締め切ります)
出店にあたっては、出店者自身でテントの組み立て(出店エリアによる)及び解体を行ってください。
店の設置や装飾、商品の搬入や搬出、準備、後片付けなどは出店者で行ってください。
会場内や駐車場で発生したトラブル(盗難、万引き、自動車接触事故など)は、出店者の責任において処理してください。(申込書類内の注意事項をお読みの上、お申し込みください。)
ーーーーーーーーーーーー
申込方法:参加希望の方は、募集チラシなどを確認の上、申込期限までに申込書などを各申込先まで提出してください。オープンイベント・宿禰楽座は直接持参してください。(事前申し込みはできません)
申込書配置場所:観光振興課、各総合支所地域振興課、市内公共施設、たつの市ホームページ
申込期間:8月20日(月)~31日(金)8時30分~17時15分(土日祝日除く)定数になり次第締め切り
ーーーーーーーーーーーー
申込先
たつの市民まつり運営委員会事務局(たつの市観光振興課内)
〒679-4192 龍野町富永1005番地1
でんわ:0791-64-3156
詳しくはお問い合わせください。

第13回 たつの市民まつり フリーマーケット出店者募集(2018)

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
あなたがお持ちの日用雑貨、衣類、手作り品、農産物など(飲食物以外)なんでも結構です。たつの市民まつりでフリーマーケットを出店してみませんか。
ーーーーーーーーーーーーーー
開催日時:11月3日(土祝)10時~15時30分小雨決行
場所:たつの市役所および中川原グラウンド周辺
募集区画:130区画(定数になり次第締め切ります)、たつの市民80区画・市外の方50区画(上限4区画)
必要機材:パラソルなど出店に必要な機材は各自で用意してください。
出店料:1区画(2M×2M)につき、たつの市民1,000円、市外の方5,000円
留意事項:申込者は後日、誓約書、出店申請書、及び本人確認書を提出していただきます。
詳細は、宿禰楽座申込書類内の「注意事項」をお読みください。
ーーーーーーーーーーーーー
申込方法:参加希望の方は、募集チラシなどを確認の上、申込期限までに申込書などを各申込先まで提出してください。フリーマーケットは、電話または窓口までお申し込みください。(事前申し込みはできません)
申込書配置場所:観光振興課、各総合支所地域振興課、市内公共施設、たつの市ホームページ
申込期間:8月20日(月)8時30分~定数になり次第締め切り
ーーーーーーーーーーー
申込先
たつの市社会福祉協議会
〒679-4167龍野町富永410番地2
(たつの市はつらつセンター内)
でんわ:0791-63-5106
詳しくはお問い合わせください。

兵庫県交響楽祭のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
開催日時:2018年11月25日(日) 開場12時30分 開演13時
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
ーーーーーーーーー
出演団体
西播磨交響楽団、福井ミュージックファミリー、龍野小学校吹奏楽部、御津小学校金管バンド部、親和中学・女子高等学校器楽部、西宮市少年少女合奏団、関西学院大学交響楽団、創価学会兵庫管弦楽団、淡路フィルハーモニー管弦楽団、宝塚市交響楽団、尼崎市民交響楽団
※出演団体の変更があった場合はご了承ください。
※客席内での写真撮影、録音、録画機材の持ち込み、飲食、喫煙はできません。
入場無料ですが、入場整理券が必要です。
※定員になり次第締め切ります。また当日、入場整理券をお持ちでない方は入場制限をする場合があります。
全席自由・入場年齢制限はありません。
整理券取扱所
赤とんぼ文化ホール 0791-63-1322
アクアホール 0791-72-4688
※両ホール8時30分~18時
ーーーーーーー
問い合わせ先
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888

ジャズ・ピアノ6連弾2018 ~クラシック万歳!~

チラシによると下記のようになっています。
歌劇「カルメン」より、ボレロなどクラシック曲を中心に構成予定(曲目は変更になることがあります)
ーーーーーーーーーーーーー
演奏者
佐山雅弘・小原孝・国府弘子・塩谷哲・佐藤允彦・前田憲男
日時:11月4日(日)開場15時30分 開演16時
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
入場料金:S席7,000円・A席6,000円・B席4,000円※全席指定・消費税込み※友の会会員1割引き※未就学児入場不可
発売中
プレイガイド
赤とんぼ文化ホール予約専用電話 0791-63-1322
アクアホール 0791-72-4688
※両ホールとも8時30分~18時
ローソンチケット 0570-084-005 (Lコード51580) 24時間
ーーーーーーーーーー
詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888

ミサバレエスクール2018発表会 千と千尋の神隠し&バレエコンサート

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:8月26日(日)開場15時30分 開演16時 入場無料
会場:赤とんぼ文化ホール 中ホール
ーーーーーーーー
内容
1部:バレエコンサート
天空の城ラピュタ
ドレミの歌
くるみ割り人形
コッペリア
ジゼル ほか
2部
バレエ「千と千尋の神隠し」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
ミサバレエスクール
でんわ:0791-63-5101

劇団四季 SONG&DANCE 65のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
劇団四季がたつの市にやってきます。
理想の相棒ーフレンド ライク ミー(アラジン)など
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月7日(水)開演18時30分 開場18時
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
ーーーーーーーーー
入場料:
一般 S席8,500円 A席 6,400円 B席4,300円
友の会会員 S席7,500円 A席5,400円 B席3,300円
全席指定・税込み 未就学児入場不可
ーーーーーーーーーーーー
発売中ですが、枚数制限があるようです。
プレイガイド
赤とんぼ文化ホール:0791-63-1322(予約電話専用)
アクアホール:0791-72-4688
ローソンチケット:0570-084-005(Lコード57296)
劇団四季予約センター:0120-489444
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888

たつの市 認知機能をチェックしませんか (2018 8月現在)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
認知機能を簡単にチェックできるタブレット「脳活バランサー」を使って、認知機能を5つの視点「計画力」「記憶力」「注意力」「見当識」「空間認識力」からチェックし、認知症予防のための生活アドバイスをします。
操作は簡単で、楽しくゲーム感覚ででき、結果はその場でお返しします。誰でも気軽に認知機能がチェックできます。そして脳トレにもなります。
認知症予防を実践したい方、認知症に関心のある方、物忘れが気になる方はぜひお越しください。
場所:たつの市役所1階 地域包括支援課窓口
時間:9時30分~15時30分(土日祝日年末年始除く)
お一人当たりの所要時間は15~30分です。
予約制ですので、事前に電話でお申し込みください。
費用は無料です。
ーーーーーーーーーー
申し込み問い合わせ
たつの市地域包括支援課 認知症支援係
でんわ:0791-64-3125

平成30年度(2018)МOA美術館児童作品展のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
チラシはたつの市役所などに置かれているようです。
ーーーーーーーーーーーーー
開催日:10月13日(土)~14日(日)
会場:龍野経済交流センター1階ギャラリー 龍野町富永702-1 でんわ:0791-63-4141
表彰式:14日(日)14時~
ーーーーーーーーーーー
なお、作品の募集も行われていますので、詳しくはチラシをご覧ください。

障害者レクリエーション・スポーツ大会 参加者・ボランティア募集(2018)

広報たつのお知らせ版7月25日号によると下記のようになっています。
障害のある方々の健康増進と交流の輪を広げることを目的に「たつの市障害者レクリエーション・スポーツ大会」を開催します。開催にあたり参加者および当日のボランティアを募集します。
開催日時:10月13日(土)9時30分~15時
会場:龍野体育館
参加対象者:障害者手帳をお持ちの方
※身体障害者福祉協会、手をつなぐ育成会については団体を通じてお申し込みください。
参加費:無料
競技種目:囲碁ボール・輪投げ・ビーンボーリングなど
ーーーーーーーーーー
ボランティア:競技補助(誘導、得点の記録など)
ーーーーーーーーーーーー
申込期限:8月24日(金)
ーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
地域福祉課
0791-64-3204