小倉香代子(瑞香)鉛筆画 第4回受講生作品展~ようこそ鉛筆画の世界へ~

チラシによると下記のようになっています。

期間:2025年6月1日(日)~6月29日(日)

10時~17時※初日13時~最終日16時まで

入館料無料

休館:月曜日

会場:醤油の郷 大正ロマン館 龍野町上霞城126

0791-72-8871

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

ーーー

主催:瑞香鉛筆画教室

赤とんぼ荘 流しのマー君リクエストライブ 2025 6月

あなたからのリクエストや思い出の曲を弾き語り

日時:2025年6月8日(日)13時30分~

会場:赤とんぼ荘4階ロビー

インスタライブ同時配信予定

リクエストは流しのマー君公式インスタグラムへ

https://www.instagram.com/masa_sotani

ペンネーム リクエスト曲 選んだ理由をお送りください。

喫茶メイプルでも受け付けています。

ーーー

入場無料

まちの子育て広場に遊びにおいで たつの市

広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。

民生委員児童委員活動の一環で、まちの子育て支援を目的に「かわい子広場ほっこりん」を運営しています。

未就園のお子さんとその保護者が一緒にイベントを楽しみ、時には悩み相談などを行いながら、ほっこりとしたひとときを一緒に過ごしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:原則毎月第4月曜日10時~11時30分

※当日が祝日の場合は翌日開催

※8月・12月は休み

※こども園の行事等で日程を変更することがあります。

会場:小宅南こども園遊戯室

参加無料

ーーーーーーーーーーーーーーー

たつの市小宅地区民生委員児童委員協議会

0791-63-2706

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市認知症サポーター養成講座 2025春

広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。

認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を支援するための「認知症サポーター養成講座」です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:5月28日(水)13時30分~15時(受付13時~)

会場:市役所新館4階災害対策本部兼大会議室

内容

認知症の基礎知識

認知症の方との接し方

など

ーー

申し込み方法

地域包括支援課窓口に設置している申込書を提出か、電話で申し込み

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

地域包括支援課

0791-64-3125

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

構教育集会所 令和7年度親子リズム遊び教室参加者募集

広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。

親子でふれあい、リズム感を身につけながら、多くの友達との交流を深める教室です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:毎月第2木曜日10時~11時

会場:構教育集会所(揖西町構213-2)

講師:濱西博美さん(リフレスタッフ代表)

参加費:年間3,000円(親子での金額)

対象者:市内在住の0歳~5歳の親子

開講式:5月8日(木)10時~

申し込み方法:下記まで直接またはでんわ

その他:原則、保険の加入は行いませんが、希望される方は、800円でスポーツ安全保険に加入できます。保険料を添えてお申し込みください。

ーーーーーーーーーーーーー

申込

構教育集会所

0791-66-1177

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市下川原ふるさと朝市 2025 5月

広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。

市営駐車場下川原にて朝市を開催

地元の特産品や農水産物が盛りだくさんです。

日時:5月17日(土)9時~11時30分

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

たつの市観光協会龍野支部(観光振興課内)

0791-64-3156

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html