令和5年(2023)粒坐天照神社の輪抜け祭り

DSC_0178

日時:7月8日(土)、9日(日)

ーーーーーーーーーーーー

7月8日宵宮

夏越の大祓いに参加しませんか17時から本殿にて行います。神職とともに執り行います。

人形代 一体100円 1家族1体でよいです。

子供会:15時30分~17時30分 行事いろいろ 無料

氏子敬神会:焼きそば 焼き鳥 ビール 綿菓子 ポップコーン アイスクリーム ジュース 野菜販売 14時~18時

お茶席:17時~19時 お茶券当日販売

7月9日本宮

御祈祷受付:10時~16時

ご予約受付:0791-62-0789

第2回市民ふれあいコンサート

広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月23日(金)12時15分~(約30分)

会場:市役所多目的ホール

出演者:新宮フラウエンコール(女声三部合唱)

演奏曲:見上げてごらん夜の星を他

入場無料

たつの市 プレママサロン(妊婦のつどい)2023 6・7月

広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。

妊婦が集い、交流するサロンです。

事前予約制

ーーーーーーーーーー

対象者:妊婦(お子様連れの参加可)

参加無料

持参物:母子健康手帳、お茶等

申込先:母子健康支援センターはつらつ:0791-63-5121

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時等

6月21日(水)・7月19日(水) 10時~11時30分(受付9時45分~)はつらつセンター

内容:出産前後に役立つ助産師によるミニ講座(呼吸法・沐浴・授乳等)栄養士による食事の話

気軽に相談コーナー

たつの市二十歳のつどい実行委員募集(2024年1月分)

広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。

二十歳のつどい(令和6年1月8日(月・祝))の企画や当日の運営に携わっていただける方を募集します。ふるさとの仲間や恩師とともに有意義な式典にしましょう

ーーーーーーーーーーーーーー

募集対象:平成15年4月2日から平成16年4月1日までに生まれ、8月中旬から二十歳のつどい当日まで活動できる方

※市外の方でも、市内の中学校に在籍された方であれば、二十歳のつどい実行委員になっていただけます。

ーーーーーーーーーーーー

実行委員会:8月中旬から2か月に1回程度開催

申し込み方法:①氏名②郵便番号・住所③生年月日④電話番号⑤出身中学校をファックスまたはメールでお知らせください。

申込期限:6月30日(金)

ーーーーーーーーーーーーー

社会教育課

でんわ:0791-64-3180

ファックス:0791-63-3883

メール:shakaikyoiku@city.tatsuno.lg.jp

龍野常照寺第16回妙見さん七夕祭り(2023)

常照寺のホームページによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーー

日時:7月7日(金)

会場:たつの市龍野町福の神18 常照寺

ーー

昼の部:13時30分~15時 妙見宮大祭

夜の部:17時45分~20時30分 妙見さん七夕まつり

コンサート・絵本の読み聞かせ・模擬店・ゆかた 着物でお越しの方150名ポップコーンプレゼント

駐車場:龍野小学校運動場17時~21時

ーーーーーーーーーーーーーーー

常照寺

0791-62-0136

https://tatsuno-joshoji.jp/

DSC_0190
DSC_0187
DSC_0189
DSC_0188

第71回龍野納涼花火大会 メッセージ花火募集

チラシによると下記のようになっています。

2023年8月5日(土)の龍野納涼花火大会であなたの想いを花火にのせて伝えてみませんか

ーーーーーーーーーーー

金額:5,000円

追加特典

※チラシ等にメッセージを掲載(希望者のみ)

※駐車場1台分、特別観覧席(5名まで)付き

ーーーーーーーーーーーーー

申込期限:2023年6月30日(金)まで

ーーーーーーーーーーーーーー

詳細はたつの観光協会へお問い合わせください。

でんわ:0791-64-3156

ファックス:0791-63-3784