新宮温水プール こども無料開放 2016 5月

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
子どもを対象に無料開放が行われます。
おもちゃの貸し出し、プールアスレチックも実施します。また、浮き輪などのおもちゃの持ち込みもできます。(ガラス製品を除く)
ーーーーーーー
日時:5月5日(木・祝)9時~22時(時間制限なし)
対象:中学生以下
プールアスレチック:10時30分~12時・13時30分~15時
ーーーーーーーーーー
利用時は、水着と帽子が必要です。小学3年生以下の方は保護者の付き添いが必要です。
ーーーーーーーーーー
問合せ
新宮温水プール
0791-75-5151
ホームページがあります。

オープンガーデンinしんぐう (2016)のお知らせ

チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
期間:4月10日(日)~4月24日(日)10時~16時
出展花壇では開催期間以外にもお花の見ごろに公開しているそうです。
ーーーーーーーーーー
出展花壇
ささの庭・花ゆらり
新宮町下笹834-1
新香橋より約1.3km
ちづちゃんの花園
新宮町上笹1189
新香橋より約1.4km
ミセス・ヨーロピアンガーデンはしもと
新宮町上笹694
香島橋より約1.5km
花の輪
新宮町香山1352-4
県道26号分岐より約0.8km
杜のガーデン
新宮町篠首2181-1
県道26号分岐より約2km
ガーデン苅尾
新宮町善定383-1
新宮大屋橋交差点より約1.5km
ーーーーーーーーーーーーー
オープンガーデンは、自由に見ていただくために開放しているそうです。お庭の場所や駐車場、見ごろの花の種類、イベントなど詳しくは各花壇へお問い合わせください。電話番号はチラシに掲載されています。
ーーーーーーーーーーー
鑑賞される方へのお願い
生活している人たちへ迷惑にならないようご注意ください。
樹や花に触れたりいためたり、無断で持ち帰るなどの行為は絶対にやめましょう。
花壇制作者に対して、植栽の花などをねだることは慎みましょう。
花壇制作者に対して鑑賞後に良かった点などを伝えましょう。
事故などに関しては、一切の責任を負いませんので自己責任で安全に配慮してください。
ごみの持ち帰りにご協力ください。
ーーーーーーーーー
期間中のイベント
4月17日(日)
ガーデン苅尾「善定・花花まつり」 12時~15時
ささの庭・花ゆらり 10時~14時
4月24日(日)ちづちゃんの花園「チューリップコンサート」12時~15時
ーーーーーーーーーーーーーーーー
食事処
道の駅しんぐう
でんわ:0791-75-0548
志んぐ荘
でんわ:0791-75-0401
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催
たつの市花と緑の協会 新宮支部
0791-75-0251

お花見交流会~ペタンクや英語紙芝居で楽しみましょう~

広報たつのお知らせ版3月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:4月10日(日)10時~15時
会場:新宮八幡神社(新宮町新宮)
参加費:500円(小学生以下は無料)
申込方法:電話受付
ーーーーーーーーーーーーーー
たつの市国際交流協会事務局(広報秘書課内)
0791-64-3140

献血のお知らせ 2016 3月

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月17日(木)10時~11時30分、12時45分~15時30分
場所:新宮公民館
共催:ハリマ新宮ライオンズクラブ
ーーーーーーーーー
問合せ
たつの市健康課
0791-63-2112

志んぐ荘 春のランチバイキングのお知らせ(2016 3月~5月)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:3月1日(火)~5月31日(火)
定休日水曜 3月30日・4月6日・5月4日は営業。3月8日・10日は休荘。
時間:11時30分~14時30分(13時30分受付終了)90分制
場所:志んぐ荘レストラン(お席のご予約は承っておりません)
内容:鶏の唐揚げ・本日のおつくり・エビフライなど ソフトドリンク飲み放題付き
大好評ジェラートフェア 6種類以上のフレーバーの中からお好みの組み合わせを。
料金:
大人(中学生以上)お一人 平日 1700円 休日 2000円
シルバー(60歳以上)お一人 平日 1500円 休日 1700円
小学生 お一人 平日 1000円 休日 1200円
幼児(4歳以上小学生未満) 平日 500円 休日 600円
休日は土日祝。金額は税込み。
お支払いは現金のみ、クレジットカードのご利用はできません。
リニューアル1周年記念感謝企画
特別価格 1,111円 小学生幼児は通常価格から200円引き
3日間限定 3月29日(火)・30日(水)・31日(木)
特別企画 お花見バイキング
4月3日(日)~12日(火)
春キャベツ・たけのこなど食材でおもてなし。
揖保川の桜・東山公園のつつじを満喫してください。
(場所・時間・料金は春のランチバイキングと同じです)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
志んぐ荘
0791-75-0401

新宮図書館行事 「カワセミと新宮の自然」のお知らせ

広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
栗栖川に生息するカワセミの美しさや生態について、写真を使った講演会や写真展が開催されます。
ーーーーーー
写真展
3月2日(水)~30日(水)
ーーーーーーーーーー
講演会
日時:3月21日(月・振休)14時~15時
講師・写真:清水守さん
対象者:小学生以上
定員:40名(先着順)
ーーーーーーーーー
申込
新宮図書館
0791-75-3332

志んぐ荘臨時休荘のお知らせ 2016 3月

広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
定期点検のため臨時休荘するそうです。
期間:3月8日(火)10時~11日(木)8時
ーーーーーーーーーー
「11日」はカレンダー上では金曜日なので、このお知らせは間違いがあるのですが、休荘があることは間違いないようです。
詳しくはお問い合わせください。
問合せ
志んぐ荘
0791-75-0401

平成28年新宮「納涼ふれあいまつり&花火大会」協賛大募集のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
たつの市観光協会新宮支部では、毎年恒例となった花火大会の開催を来年度も予定しており、特別にお祝い・厄払い花火の打ち上げを計画しているそうです。
たつの市内外から協賛金を広く募集しているそうです。
申込期間:3月25日まで
詳しくはお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーー
問合せ先
たつの市観光協会新宮支部事務局
0791-75-0251

第10回 しんぐう楽市楽座のお知らせ

たつの市のホームページなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
過去最多の出店と過去最大のご当地キャラを迎えて開催されます。
赤とんぼくんとあかねちゃんに会いに来てください。
ご当地グルメも楽しめます。
ふわふわ遊具もあります。(雨天はなし)
日時:3月13日(日)9時45分~15時(雨天決行)
会場:たつの市新宮総合支所(新宮町宮内16)
内容:
ーーオープニングセレモニーーーー
9時45分~10時 オープニング演奏 新宮中学校 吹奏楽部
10時~10時30分 開会式
ーーステージパフォーマンスーーー
10時30分~11時10分 ご当地キャラ登場
11時15分~11時40分 祝い太鼓(新龍太鼓)
11時45分~12時20分 ご当地キャラPR合戦
12時25分~12時45分 沖縄民謡&昭和歌謡ショー(愛音デュオ ハセキカク)
12時50分~13時25分 ご当地キャラPR合戦
13時30分~14時 消防レンジャーショー
14時10分~15時 富くじ抽選(富くじは10時30分から販売。1枚300円)
タイムスケジュールは変更になることがあります。
============
駐車場
西播磨文化会館
新宮公民館
新宮小学校
新宮スポーツセンター
西播磨文化会館より無料シャトルバスが運行されます。
会場周辺は混雑が予想されます。また、駐車場の収容台数にも限りがあります。
会場はJR播磨新宮駅北口から徒歩約6分ですのでなるべくご利用ください。
姫新線でお越しの方には、先着300名の方に記念品をプレゼント。往復切符または播磨新宮駅で帰りの切符をお買いになり、姫新線PRブースでご提示ください。(定期券除く)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市商工会
0791-72-7550
当日:新宮地域振興課
0791-75-0251