西播磨総合リハビリテーションセンター コム・プラザ(靴)の特別展示

兵庫県のホームページなどによると下記のようになっています。

期間:7月5日(月)~7月30日(金)土日祝休館

9時~17時30分

会場:福祉用具展示ホール

ーーーーーーーーーーーーーー

センターのホームページ

https://www.hwc.or.jp/nishiharima/

西播磨リハビリテーションセンター

0791-58-1050

ひょうご環境体験館 2021年8月の特別プログラム 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(日)サマーアースライブ~シアターにアンデスの風が吹く~

入場無料

14時~16時(開場13時30分) 定員70名(先着順)

申込:7月10日(土)10時~ 電話申し込みのみ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特別プログラム

実施1か月前の9時から申込受付

8月7日13時30分~15時30分

木工 国会議事堂のような屋根をした貯金箱

端材の有効活用。夏休み工作対策に

講師:福田智之さん(エコハウスサポーター)

料金:400円

持ち物ありません

定員:20名

8月8日(日祝)13時30分~15時

エコハウス絵画教室(1)

絵を描くポイントが聞けます

講師:西林裕子さん(絵画教室講師)

無料

持ち物:画用紙、絵の具、水入れ、画板

定員20名

8月9日(月祝)13時30分~15時

エコハウス絵画教室(2)

絵を描くポイントが聞けます

講師:西林裕子さん(絵画教室講師)

無料

持ち物:画用紙、絵の具、水入れ、画板

定員20名

8月14日(土)13時30分~15時

オリジナルマイバッグ作りと紙芝居「海と空の約束」

オリジナルな絵を楽しく描き、オンリーワンのマイバッグ作りに挑戦。マイバッグを使うことで海の環境保全につながります。

講師:西谷寛さん(エコハウスサポーター)

参加費:100円

持ち物ありません

定員:30名

8月15日(日)13時30分~15時

夏休み自由研究おたすけ講座

生物の先生が自由研究に役立つ楽しいお話をします。参考にしたり、アドバイスをもらったり。視野が広がる新講座

講師:芦谷直登館長(体験館館長)

参加無料

持ち物ありません

定員20名

8月21日(土)13時30分~15時

シーボーンアート 海の素材で素敵なフォトフレーム作り

リサイクルガラス(ビーチガラス含む)・貝殻・カラーサンド(砂)を使ったフォトフレーム。シーボーンアートとは?海の環境のおはなしも。

講師:道風由加里さん(NPO渚の美術協会神戸教室講師)

参加費:800円

もちもの:ありません

定員:20名

8月22日(日)13時30分~15時30分

木工 トラック型ティッシュケース

端材の有効活用。ずっと使えそうなおしゃれなティッシュケースです

講師:淵瀬俊文さん(エコハウスサポーター)

参加費:900円

持ち物:ありません

定員:20名

8月28日(土)13時30分~15時

自然観察ノート作り

自然の中でじっくり観察してみよう~自由研究対策にどうぞ~

先生にもいろいろ聞いてみよう

講師:本多孝さん(環境省環境カウンセラー エコハウスサポーター)

無料

持ち物:ありません

定員:30名

8月29日(日)13時30分~15時30分 自由研究対策

抗酸化物質の実験

~玉ねぎの持つ抗酸化物を使って染色してみよう~

ハンカチ大の生地を染めます

講師:NPO人と化学をむすぶ会

参加費300円

持ち物:ありません

定員:15名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひょうご環境体験館

でんわ:0791-58-2065

http://www.eco-hyogo.jp/taikenkan/

コロナの状況により中止・変更等あります。

ひょうご環境体験館2021年7月の特別プログラム 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

お申し込みは、実施日の1か月前、受付開始日の9時から。

団体での参加ご希望の方は別途ご相談ください。

コロナの状況で中止になることがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

7月3日(土)10時~11時30分

夏のわくわく 里山探検隊

野鳥の声を聞きに、エコの森へ。参加者全員に「里山探検隊」缶バッチをプレゼント

講師:NPO法人 ひょうご里山11

参加無料

持ち物なし

定員20名

ーーーーーーーーーーーーー

7月4日(日)13時30分~15時

季節の折り紙 エコな七夕かざり

笹飾りは端材や再利用のエコな素材です。季節を味わう楽しい折り紙体験です。

講師:鎌田美佐江さん(エコハウスサポーター)

参加費無料

持ち物なし

定員20名

ーーーーーーーーーーーーーー

7月10日(土)13時30分~15時30分

木工 

八角形の鉛筆立てまたは貯金箱

端材の有効利用。夏休み工作対策に

講師:福田智之さん(エコハウスサポーター)

参加費:300円

持ち物なし

定員20名

ーーーーーーーーーーーーーー

7月11日(日)13時30分~15時

タッチングプールで海の生き物と触れ合い(魚、たこ、ヒトデ、ウニ、ナマコなど)

講師:県立いえしま自然体験センター

参加無料

持ち物なし

定員30名

ーーーーーーーーーーーーー

7月17日(土)13時30分~15時

カブトムシのお話

カブトムシのつがいをプレゼント

飼育ポイントを聞いて子孫につなげましょう

講師:久嶋博士さん(エコハウスサポーター)

参加費:500円

持ち物:虫かご

定員:20名

ーーーーーーーーーーーーーー

7月18日(日)13時30分~15時

ダンボールコンポスト

生ごみを肥料にリサイクル。ごみ減量。花壇やプランターで使える。夏休みの自由研究対策に

講師:黒谷静佳さん(エコハウスサポーター)

参加費:500円

持ち物:同じ大きさのダンボール箱2個 サイズ例:36㎝×31㎝×20㎝

定員:30名

ーーーーーーーーーー

7月22日(木・祝)13時30分~15時30分

自然素材の勾玉づくり

※勾玉(まがたま)古代の人々が石で作った首飾り。お守り、魔除け、装飾で用いられました。自然素材=ロウセキを丁寧にみがいてオリジナルの勾玉を完成させましょう

講師:淵瀬俊文さん(エコハウスサポーター)

参加費:300円

持ち物:なし

定員:20名

ーーーーーーーーーーーーーーーー

7月23日(金祝)10時~11時30分

苔テラリウム教室

お好みの苔をガラス容器へ。癒しのミニ空間を作成。おしゃれな新講座です。

講師:NPO法人ひょうご里山11

参加費:800円

持ち物:ありません

定員:15名

ーーーーーーーーーーーーーー

7月24日(土)10時~12時

申し込み締め切り:7月15日

※保険加入のため申込時、フルネーム、住所、生年月日をお知らせください。

相生湾で海の生き物とふれあい

県下で活躍中のカニカニブラザーズを講師に、磯辺の生物とふれあい観察します。

講師:カニカニブラザーズ

参加費:無料

持ち物:帽子、タオル、飲料、長袖上着(日よけ)長ぐつ

定員:15組

現地集合・解散です

集合場所:相生市中央公園駐車場(道の駅あいおいの向かい側)

時間:10時集合

内容:磯辺の生物観察(干潟のカニほか)

ーーーーーーーーーーーーー

7月25日(日)13時30分~15時30分

木工

ログハウス貯金箱

端材の有効利用。夏休み工作対策にどうぞ

講師:福田智之さん(エコハウスサポーター)

参加費:400円

持ち物なし

定員:20名

ーーーーーーーーー

7月31日(土)13時30分~15時30分

木工

からくり貯金箱

講師:粟井強さん(エコハウスサポーター)

参加費:500円

作品を入れる袋

定員:20名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーー

むしむしスタンプラリー(千種川流域3館連携プロジェクト)

千種川流域の3つの施設(ひょうご環境体験館、佐用町昆虫館、赤穂市立海洋科学館)で昆虫の展示や体験を楽しめます。3つの館を巡りスタンプを集めて記念品をゲット

お土産対象期間 令和3年4月~10月 赤穂市立海洋科学館は特別展会期中

記念品は最後に訪れた施設でもらえます。

ーーーーーーーーーーーーーー

ひょうご環境体験館

0791-58-2065

http://www.eco-hyogo.jp/taikenkan/

西播磨総合リハビリテーションセンター 陶芸教室(2021年5月現在)

チラシによると下記のようになっています。

参加者募集中

ーーーーーーーーーーーー

日時:毎月第2・4水曜日13時30分~15時30分(日程は変更になることがあります)

場所:研修交流センター1階サークル室1

対象者:高齢者(65歳以上)、障害のある方

講師:山名良三さん

参加費:1回600円(当日集金)

ーーー

入院患者様についてはコロナ予防等により、当面の間参加できません

ーーーーーーーーーーーーーーー

申込

西播磨総合リハビリテーションセンター 研修交流センター1階 福祉用具展示ホール(北川・敏森)

0791-58-1050

西播磨総合リハビリテーションセンター 絵手紙教室 (2021年5月現在)

チラシによると下記のようになっています。

参加者募集中

ーーーーーーーーーーーーー

日時:毎月第4火曜日 13時30分~15時30分(日程は変更になることがあります)

場所:研修交流センター1階サークル室1

対象者:高齢者(65歳以上)、障害のある方

講師:石原優子さん

参加費:1回500円(当日集金)

ーーー

入院患者様については、コロナ予防等により当面の間参加できません

ーーーーーーーーーーーーー

申込

西播磨総合リハビリテーションセンター 研修交流センター1階 福祉用具展示ホール(北川・敏森)

0791-58-1050

ひょうご環境体験館 特別プログラム 2021年6月 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

お申し込みは実施日の1か月前、9時から電話にて受付

※団体での参加ご希望の方は、別途ご相談ください。

※参加者が少人数の場合講師の都合等で中止することがあります。

※悪天候時、気象警報発令時中止することがあります。

※開始時刻の10分前には受付を済ませてください。

※キャンセルされる場合、原則3日前までにご連絡ください。

※屋外でのプログラムは動きやすい服装・靴でお越しください。

※プログラム中に撮影した写真をweb等に掲載することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月22日(土)13時30分~15時 科学実験(2酸化炭素の発生、性質を実験を通して知ろう)

講師:馬場雅彦さん(エコハウスサポーター)参加費無料・持ち物なし 定員20名

5月23日(日)13時30分~15時 季節の折り紙 カタツムリとあじさい

講師:鎌田美佐江さん 参加費無料 持ち物なし 定員20名

ーーーーーーーーーーーーーー

6月5日(土)13時30分~15時 雨天時室内 初夏の自然観察(新緑のエコの森を散策しよう モリアオガエルの卵も)

講師:竹上秀己さん(エコハウスサポーター)参加無料 歩きやすい靴、帽子、タオル、飲料  

定員30名

6月6日(日)13時30分~15時 家族で楽しむ科学実験楽しい体験教室

講師:上林俊明さん(エコハウスサポーター) 参加無料 持ち物なし 定員30名

6月12日(土)10時~12時 素敵な草木染めストール~スオウを使用~

講師:吉田恵子さん(エコハウスサポーター もえぎの会)800円 持ち物なし 定員20名

6月13日(日)13時30分~15時30分 光と紫外線を調べよう~分光器を作ろう~

NPO人と化学をむすぶ会 300円 持ち物なし 定員15名

6月19日(土)13時30分~15時 父の日のプレゼントにいかが1合升に苔・多肉植物等をあしらった苔玉インテリア

講師:梶本静香さん(エコハウスサポーター フラワーベル) 800円 ゴム手袋 定員15名

6月20日(日)13時30分~15時 廃食油からできるエコキャンドル作り 講師エコハウススタッフ 1こ50円 持ち物ジャムなどの空き瓶 定員20名

6月26日(土)10時~12時 親子でクワガタを育てよう 第1回クワガタ飼育について

講師:NPO法人ひょうご里山11 600円菌糸代 持ち物なし 定員15名(全5回参加できる方)詳しくはホームページをご覧ください。

6月27日(日)13時30分~15時 新聞紙で遊ぼうよ 剣とカブトで気分はアニメの主人公

講師:玉谷康彦さん 無料 持ち物なし 定員20名

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

ひょうご環境体験館

0791-58-2065

http://www.eco-hyogo.jp/taikenkan/

第4回「撮り好き」写真展

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。

新宮文化協会写真部による写真展を開催します。

ーーーーーーーー

日時:4月19日(月)~25日(日)10時~17時

※初日は13時から

会場:兵庫県立先端科学技術支援センター展示室

入場無料

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先は広報に掲載