第47回 桂文我聖徳落語会のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:6月3日(日)14時開演
会場:太子町斑鳩寺 13時30分開場
料金:前売り2,500円 当日3,000円(小学生以下の入場はご遠慮ください。)
ーーーーーーーーー
問合せ
兵庫太和税理士法人
079-277-3499
ーーーーーーーーーー
出演:桂文我・三遊亭笑遊・桂福丸

太子町 3歳児親子幼稚園で遊ぼう

広報たいし5月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
対象:就園前の3歳児と保護者
日時:第2木曜日(原則:6月開始)9時30分~11時30分
ーーーーー
実施園
斑鳩幼稚園(馬場5)079-276-0496
石海幼稚園(福地501-1)079-277-0020
太田幼稚園(東出126・127-1)079-276-2049
龍田幼稚園(佐用岡390-2)079-276-0949
ーーーーーーーー
申込方法:各園に備え付けの申込書を各園に提出(要印鑑)
申込期間:5月9日(水)~随時
ーーーーーーー
第1・4木曜日14時~17時に園庭を開放しています。ぜひ親子でお越しください。
各園の行事などの都合により変更になる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

太子町 パパママスクール

広報たいし5月号によると下記のようになっています。
妊娠体験や先輩パパ・ママ・赤ちゃんとの交流が好評な、パパやママになる準備をお手伝いする教室です。ご夫婦で参加して赤ちゃんが生まれた後の生活を疑似体験してみませんか。
ーーーーーーーーーーーー
日時:6月10日(日)9時30分~12時(受付9時10分~)
会場:太子町保健福祉会館(老原102-1)
内容:妊娠シミュレーターを装着した妊婦体験、沐浴実習、出産や育児の体験談を直接聞ける赤ちゃん・先輩パパママとの交流
対象:もうすぐ出産・育児を迎えるご夫婦
申込期間:5月21日(月)~6月8日(金)
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
太子町さわやか健康課
079-276-6630

太子町 平成31年成人式企画運営委員募集のお知らせ

広報たいし5月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
平成31年1月14日開催の成人式を企画するため、新成人で構成する企画運営委員会の委員を募集します。
対象:平成10年4月2日~平成11年4月1日生まれの太子町内出身者
企画運営委員の活動内容
成人式までに5回程度の会議を予定
(アトラクションの企画・準備)
(成人式当日)
新成人誓いのことば
式典の司会進行
記念品の贈呈
ピアノ演奏
申込期限:6月8日(金)
募集人数:20名(先着順)
申込方法:窓口または電話・ファックス・メール
ーーーーーーーーーー
申込問合せ
社会教育課
でんわ:079-277-1017
ファックス:079-277-2201

太子町絵本の交換会

広報たいし5月号によると下記のようになっています。
家で読まなくなった絵本などを持ち寄る交換会を開催します。
ーーーーーーーーーーーー
日時:6月2日(土)10時30分~16時
場所:太子町図書館読書会室
落書き、傷みのひどいもの漫画などは交換不可
ーーーーーーーーー
問合せ
太子町図書館
079-277-1580

みそづくり体験教室参加者募集 2018 5月6月

太子町のホームページによると下記のようになっています。
太子町外在住者限定です。
ーーーーーーーーーーーーー
太子町内産の大豆・米、塩だけで作るオリジナルみそを作ります。当日仕込んだみそ1kgは約10か月熟成させた後ご自宅へ配送します。お土産としてご当地バーガーの「太子バーガー」1個と太子みそ500gをお持ち帰りいただきます。
作業の空き時間には「こうじのミニ講座」(甘酒 塩こうじ漬け)を行います。
日時
5月20日(日)・6月3日(日)
両日とも、午前の部10時~12時(受付9時45分~) 午後の部13時~15時(受付12時45分~)
会場:太子町立太田公民館(太子町太田370-3)
駐車場はありますが、なるべく乗り合わせてください。満車の場合はご相談ください。
参加人数:
各回20名
(太子町外在住者 先着順)
申込受付期間:4月25日(水)~5月11日(金) 定員になり次第締め切り
参加費:一人3000円(材料費・配送代・お土産代)
当日集金します。おつりがないようにご協力ください。
持ち物:エプロン・マスク・三角巾・飲み物
申込方法:電話またはファックス。参加者の氏名、住所、(教室当日の)年齢、電話番号、希望日時をお伝えください。
ーーーーーーーーーーーーー
申込先
太子町産業経済課
電話:079-277-5993 ファックス:079-277-6041
8時30分~17時15分 土日祝除く

簡単紹介 LIVE in ASUKA vol.18のお知らせ

広報たいし4月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
歌やダンスなど、あすかの舞台であなたのパフォーマンスを試しませんか
オーディション:6月3日(日)
決勝:8月26日(日)
会場:あすかホール大ホール
参加費:1グループ2000円(通信費など)
募集期間:4月15日(日)~5月13日(日)
詳しくはお問い合わせください。
ーーーーーーーーーー
問合せ
あすかホール
079-277-2300

図書の青空リサイクル

広報たいし4月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
古くなり、図書館で使わなくなった本や雑誌を無料で提供するそうです。様々なジャンルの本があります。
日時:4月28日(土) 10時30分~15時(雨天延期の場合4月29日)
場所:太子町図書館南側テラス
持ち帰り用の袋をお持ちください。
ーーーーーーーーー
問合せ
太子町図書館
079-277-1580