エンジョイ西播磨5月号によると下記のようになっています。
味わいの里三日月前の畑に植えられたルピナスは、5月中旬ごろ見ごろを迎えます。
乃井野陣屋館前にもルピナス畑があり、同じころ見ごろを迎えます。
5月16日(日)にはルピナスまつりも予定されています。
詳細は、味わいの里三日月Facebookをご覧ください。
コロナの状況により中止・変更になることがあります。
ーーーーーーーーーーーーーー
味わいの里三日月
0790-79-2521
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
エンジョイ西播磨5月号によると下記のようになっています。
味わいの里三日月前の畑に植えられたルピナスは、5月中旬ごろ見ごろを迎えます。
乃井野陣屋館前にもルピナス畑があり、同じころ見ごろを迎えます。
5月16日(日)にはルピナスまつりも予定されています。
詳細は、味わいの里三日月Facebookをご覧ください。
コロナの状況により中止・変更になることがあります。
ーーーーーーーーーーーーーー
味わいの里三日月
0790-79-2521
チラシによると下記のようになっています。
演目:『戎舞』、人形解説、『奥州秀衡有はつの婿 鞍馬山の段』、『鬼一法眼三略の巻 五条橋の段』
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月13日(土)開場13時 開演13時30分
会場:さよう文化情報センター
全席自由 チケット先着220名まで
前売り一般 1,500円、高校生以下500円
当日一般 2,000円、 高校生以下800円
ーーーーーーーーーーー
チケット販売所:さよう文化情報センター、町民プールあめんぼ・各支所
問い合わせ
さよう文化情報センター:0790-82-3336
ーーーーーーーーー
※当日、検温を実施します。37.5度以上の方は入場をお断りします。入場時はマスク着用してください。館内での感染症対策にご協力ください。
感染の状況により中止することがあります。
広報たつの12月10日号によると下記のようになっています。
たつの市では、姫新線の利用促進を目的として、定住自立圏域内(たつの市・宍粟市・佐用町・上郡町)に在住もしくはたつの市内に在勤・在学の方で、定期乗車券を新たに購入し、1年以上継続して姫新線を利用される場合、駐車・駐輪料金を助成しています
ーーーーーーーーーーーーーー
〇助成対象者(次のいずれにも該当する方)
・播磨科学公園都市圏域定住自立圏内(たつの市、宍粟市、佐用町、上郡町)に在住の方、もしくはたつの市内に在勤在学の方
・たつの市内の姫新線の駅を起点または終点として新たに本竜野駅または播磨新宮駅で定期乗車券を購入し、以後1年以上継続して姫新線を利用する方
・駐車場または駐輪場を月極で使用する方
ーーーーーーーー
助成金額
・駐車場の場合
2千円を限度に駐車料金の全額または一部を助成(たつの市在住の方は4千円を限度)
・駐輪場の場合
1千円を限度に駐輪料金の全額または一部を助成
ーー
助成期間
12か月以内(駐輪場を使用する学生に限っては、36か月以内)
ーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはお問い合わせください
まちづくり推進課
0791-64-3121
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月19日(土)14時35分JR姫新線 佐用駅前集合
JR姫新線ご利用の上ご参加ください
参加費:無料(JR姫新線の運賃は各自負担)
定員:20名(応募多数の場合抽選)
講師:石田俊人 兵庫県立大学西はりま天文台副センター長
申込方法:往復はがきで申し込み
申し込み締め切り:11月30日(月)必着
問い合わせ先:兵庫県西播磨県民局総務防災課
〒678-1205 兵庫県赤穂郡上郡町光都2丁目25
でんわ:0791-58-2113
ファックス:0791-58-2328
持ち物:防寒着、参加証(参加証は当選された方に送付します)
ーーーーーーーーー
当日予定
14時35分:JR姫新線佐用駅前集合貸切バスで兵庫県立大学西はりま天文台へ
15時:兵庫県立大学西はりま天文台着(佐用町西河内407-2) 昼間の星と太陽の観察会
16時15分:施設ミュージアムショップの見学
17時15分:なゆた望遠鏡による「夜間天体観望会」
18時15分:兵庫県立大学西はりま天文台出発 貸切バスでJR姫新線佐用駅へ到着後解散
ーーーーーーーーーーーーー
注意事項
参加申し込みいただいた方へは、代表者様宛に抽選結果をご連絡します
同一人物による複数回の応募は無効です
天候や新型コロナの影響等により中止または変更することがあります
本イベント実施中に撮影した写真は、兵庫県作成の広報物等に使用します
エレベーターのない建物でのプログラムがあります。
お預かりした個人情報は、当イベントにかかるご連絡や運営上必要な場合にのみ使用します
ーーーーーーーーーーーーー
申込方法
「往復はがき」に次の事項を記入して下記宛先へ送ってください
・往信はがきの裏面(文面)には、参加者全員の住所、氏名、年齢、携帯電話番号
・返信はがきの表面(宛名面)には、代表者の住所と氏名
消えるボールペンは使用しないでください。
〒678-1205 兵庫県赤穂郡上郡町光都2丁目25 西播磨県民局総務防災課宛
締切日:11月30日(月)必着
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
播磨科学公園都市圏域定住自立圏構想連携事業
高齢者の自宅を訪問し掃除や買い物といった一般的な家事を支援するサービスに従事する方を養成する研修を開催します。
介護の仕事に興味がある方、地域や人とのかかわりに興味のある方、本研修修了後に、サービス提供の担い手として、身近な介護事業所で働いてみませんか
ーーーーーーーーーーーー
日時:11月11日(水)・12日(木)
※講義時間は2日間で12時間
会場:新宮ふれあい福祉会館
対象者:研修修了後に、圏域内(たつの市、宍粟市、上郡町、佐用町)の緩和した基準による訪問型サービスを実施する事業所で就業を実施するかた
定員:40名 お申し込みが5名に満たない場合は中止します。
申込方法:受講申込書による(ファックス可)
受講申込書は、たつの市ホームページにあります。
申込期間:9月17日(木)~10月27日(火)
受講無料
ーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
たつの市高年福祉課
0791-64-3152
ファックス:0791-63-0863
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
播磨科学公園都市圏域定住自立圏では、「子どもを預かってほしい人」と「子どもを預かることができる人」が会員となって助け合う「ファミリーサポートセンター事業」を圏域全体で推進し、子育て環境の充実に取り組んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
利用できる場合
保育所・習い事等への送迎、買い物等で外出、冠婚葬祭、子供の学校行事等(原則として子供の宿泊不可)
会員登録:会員登録は、ファミリーサポートセンターで随時受け付けています。
※ファミリーサポート養成講座も実施しています。
利用料:各市町により異なります。
ーーーーーーーーーーーーーー
会員登録・利用料等など詳細については、各市町にお問い合わせください。
たつの市児童福祉課
0791-64-3153
宍粟市社会福祉課
0790-63-3067
上郡町健康福祉課
0791-52-1114
佐用町健康福祉課
0790-82-0661
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
〇たつの市総合文化会館 アクアホール 2階 会議室2・3
たつの市揖保川町正條354-1
8月9日(日)10時~16時
〇さよう文化情報センター 1階 会議室2・3
佐用町佐用2585
8月16日(日)10時~16時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇兵庫県があなたの出会いをお手伝いします。
「西播磨出会いサポートセンター(播磨科学公園都市)」は、兵庫県が少子化対策の一環として県内各地に設置した「出会いサポートセンター」の一つで、結婚を希望する独身男女に1対1のお見合いの機会を提供しています。
この度、たつの市と佐用町において「一日出張所」を開設し、結婚や出会いの場の提供に関するご相談受付、「はばタン会員」や「あいサポ会員」のご案内をいたします。
〇安心のシステム
・はばタン会員とは
ビッグデータを活用したシステムで、候補者選びをお手伝い。会員同士の合意が得られた場合に1対1のお見合いの機会を提供しています。
登録手数料は年5,000円(20歳代の方は年3,000円)
・あいサポ会員とは
未婚の男女の方を対象に「出会いのイベント」をご案内し、出会いの場を提供します。
会費は無料
ーーーーーーーーーーーーーー
〇一日出張所の内容
・出会いサポートセンターの紹介
・出会いや結婚に関する相談受付
・「はばタン会員」「あいサポ会員」の登録サポート
受付方法
〇相談ご希望の方
・予約・電話不要です。開設時間内にいつでもお越しください。
・相談時間は上限30分/組です。
・混雑している場合は、整理券を配布します。
〇当日に会員登録を希望される方
事前に、必ず西播磨出会いサポートセンターまでお電話ください。
必要書類(独身証明書・写真など)を詳しくご案内します。
当日は、スマートフォン・タブレットなど、インターネットに接続できる機器が必要です。
※来所される際は、マスクを着用ください。体調不良の方は来所をご遠慮ください。
※新型コロナの状況によっては、急遽中止する場合があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
西播磨出会いサポートセンター(受付日時 火・金・土・日 9時~17時15分)
でんわ:0791-58-1311
ファックス:0791-58-1288
〒678-1205
赤穂郡上郡町光都2-23-1
播磨科学公園都市光都プラザ2階
諸般の事情により、開催が縮小されています。詳しくは佐用町のホームページをご覧ください。漆野段の開園もありません。
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
佐用町では、たくさんのひまわりが今年も開花予定です。7月中旬から8月中旬にかけて、佐用町内4か所の畑でひまわりを楽しめます。
開園期間:7月中旬から8月中旬にかけて4地区で順次開園
時間:8時30分~17時まで
場所:東徳久、林崎、漆野段、漆野本村
入場料:200円(小学生以下無料)
コロナ対策で、今年は例年と比べて内容がかなり変更されています。詳しくは佐用町ホームページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
佐用町役場 商工観光課
0790-82-2521
広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。
播磨科学公園都市圏域定住自立圏では、今後ますます需要の増加が見込まれる介護従事者の確保、資質向上を圏域全体で連携して支援しています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
対象となる資格:介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士、介護支援専門員
助成額:資格取得に要した費用の2分の1以内(5万円を限度)
対象者:資格取得日から6か月以内に申請が必要
圏域内に住所を有し、介護従事者として圏域内の福祉施設に勤務する方または勤務予定の方
※対象者要件など詳しくは各市町担当課までお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーー
たつの市高年福祉課 0791-64-3152
宍粟市高年福祉課 0790-63-3160
上郡町健康福祉課 0791-52-1114
佐用町高年介護課 0790-82-2079
チラシによると下記のようになっています。
ひょうご環境体験館の周りに住んでいる虫たちを中心に、身近な昆虫を、実物標本で紹介します。併せて、昆虫の全身や体の1部分の拡大写真を多数展示します。昆虫の体のつくりを学び、造形の不思議に触れてみよう。
ーーーーーーーーーーーー
展示期間:5月2日(土)~10月31日(土)
展示内容:オオセンチコガネ(拡大模型:卓上サイズ)、六角展示台に昆虫標本・解説パネル・クイズ、昆虫を大きく写したタペストリー、虫さんの顔出しパネルなど
ーーーーーーーーーーーーーー
特別展示関係企画
〇いどうこんちゅうかん
日時:5月2日(土)10時30分~12時30分(雨天時 室内実施)
場所:ひょうご環境体験館大型駐車場※集合、虫とりした後、体験館地球工房でいろんな昆虫と触れ合い遊びます。
定員:50名 参加費:無料 ファシリテーター:NPOこどもとむしの会
〇みんなで大っきくしてみよう
会期中の土日祝に、体験館の周りにいる虫(大きくしてみたい虫)を持ってきてください。デジタルマイクロスコープで拡大投影してみてみましょう
日時:特別展示開催中の土日祝日の13時~13時30分
案内役:ひょうご環境体験館スタッフ※直接事務室にお声がけください。
〇むしむしスタンプラリー(千種川流域3施設連携プロジェクト)
千種川流域の3つの施設で、昆虫の展示や体験を楽しめます。スタンプを集めて記念品をゲット
・体験館 特別展示期間中
・佐用町昆虫館 5月2日(土)~10月31日(土)の開館日(土日祝のみ)
・赤穂市立海洋科学館 7月18日(土)~8月31日(月)
※記念品は最後に訪れた施設でもらえます。
ーーーーーーーーーーーー
ひょうご環境体験館
0791-58-2065