広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
第37回小宅公民館まつり
日時・内容:
12月2日(土)9時~16時30分 作品展・かるたとり大会・囲碁大会
12月3日(日)9時~15時30分 作品展・演芸発表・バザー・餅つき実演販売・葉牡丹販売・野菜テント村など
会場:小宅公民館 0791-63-1436
ーーーーーーーーーーー
第27回いぼがわ公民館まつり
日時・内容:
12月2日(土)9時~16時 作品展・囲碁大会
12月3日(日)9時30分~15時 作品展・ステージ発表・模擬店・葉牡丹販売・野菜販売など
会場:揖保川公民館 0791-72-2412
ーーーーーーーーーーーー
駐車場が少ないため自転車または徒歩でお越しください。
たつの市内の国民宿舎おせち予約受付中(2017)
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
3段おせち3~4人前 20,000円
3~4人前オードブル 12,000円
赤とんぼ荘
3段重 4~5人前 20,000円
中華オードブル 4~5人前 10,000円
いずれも税込み
============
お申し込みは12月20日(水)まで
12月31日に各国民宿舎にて受け渡し
詳しくはお問い合わせください。
ーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
赤とんぼ荘
0791-62-1266
子育てつどいの広場イベント情報 2017 11月
広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
わくわく親子講座
さつまいも掘り&クッキング
日時:11月8日(水)10時~
会場:新宮子育てつどいの広場
新宮子育てつどいの広場
0791-75-4646
正しい子育てではなく楽しい子育てを
日時:11月8日(水)10時~
会場:御津総合支所2階
講師:長谷川満さん(家庭教師システム学院代表)
御津子育てつどいの広場
079-322-2208
子どものこころと言葉の発達
日時:11月10日(金)10時~
会場:揖保川公民館ホール
講師:小林道弘さん(言語聴覚士)
揖保川子育てつどいの広場
0791-72-6577
子どものタイプ別診断と声かけ法
日時:11月15日(水)20日(月)10時~
会場:はつらつセンター2階
講師:大崎美香さん(カウンセラー)
龍野子育てつどいの広場
0791-62-9255
ーーーーーーーーーー
11月の絵本の読み聞かせ
新宮:7日(火)10時30分~
揖保川:9日(木)11時~
御津:21日(火)11時~
龍野:24日(金)11時~
平成29年度たつの文化祭・文化協会芸能発表会等のお知らせ
広報たつの10月10日号などによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
たつの文化祭
日時:作品展示11月4日(土)5日(日)9時30分~16時 芸能発表11月5日(日)10時~16時
赤とんぼ文化ホール:茶華道展・手作り作品展・美術展
たつの市青少年館:写真展・盆栽展・工芸展・文芸展・幼児学童美術展・児童生徒発明工夫展
※幼児学童美術展・児童生徒発明工夫展は、11月3日(金祝)から8日(水)まで9時~17時 6日・7日は休み
赤とんぼ文化ホール大ホール:芸能発表
文化体験コーナー(4日午前(9時30分~12時30分)大正琴、午後(13時~16時)三味線尺八 5日午前華道、午後ダンス)・スタンプラリーもあるそうです。
揖保川文化祭
日時:11月18日(土)・19日(日)10時~16時
芸能発表は19日(日)12時15分から開催
華道展 フラワーアレンジ展・盆栽展・茶席(19日のみ)
会場:アクアホール
御津文化協会芸能発表会
日時:11月26日(日)10時~16時
会場:御津文化センター
============
問い合わせ
社会教育課
0791-64-3180
図書館休館日のお知らせ
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
特別整理のため下記の期間休館します。
龍野図書館
期間:10月15日(日)~25日(水)
26日(木)から通常開館です。
御津図書館
期間:10月20日(金)~27日(金)
28日(土)から通常通り開館
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野図書館
0791-62-0469
御津図書館
079-322-1007
たつの市市民ゴルフ大会参加者を募集(2017)
広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:11月1日(水)8時15分スタート
場所:ストークヒルゴルフクラブ
競技方法:18ホールストロークプレー(ダブルペリア方式)
対象者:たつの市内在住または在勤の方
定員:80名(20組)(定員になり次第締め切り)
参加費:4000円(当日徴収)
プレー費は別途自己負担
申込期間:10月1日(日)~15日(日)9時~19時
日曜日は17時まで 月曜休館
申込方法:龍野体育館窓口またはファックス(0791-63-4470)で申込
電話受付はできません
主催:たつの市体育協会ゴルフ部
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
体育振興課
0791-63-2261
子育てつどいの広場イベント情報 2017 10月
広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
わくわく親子講座
「子どもの目を見て肌で触れて感じる触育児」
日時:10月3日(火)10時~
会場:揖保川公民館1階会議室
講師:塩谷幸美さん(触育士)
揖保川子育てつどいの広場
0791-72-6577
「子どもと絵本」
日時:10月6日(金)・11日(水)10時~
会場:はつらつセンター2階
講師:河部恭子さん(龍野図書館司書)
龍野子育てつどいの広場
0791-62-9255
「絵本選びは広い視野で!」
日時:10月11日(水)10時~
会場:新宮子育てつどいの広場
講師:玉田恵子さん(ひょうご絵本の伝道師)
新宮子育てつどいの広場
0791-75-4646
「わらべうたのある子育て」
日時:10月11日(水)10時~
会場:御津総合支所2階
講師:木村雅子さん(わらべうたのつどい「はないちもんめ」主宰)
御津子育てつどいの広場
079-322-2208
ーーーーーーーーーーーー
10月の絵本の読み聞かせ
新宮:3日(火)11時~
揖保川:6日(金)11時~
御津:17日(火)11時~
龍野:31日(火)11時~
たつの市 動物革細工体験教室と革製品づくり体験教室(2017 10月~12月)
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
動物革細工体験教室
どなたでも参加できます。1個150円~800円で体験できます。
たつの市産の天然皮革に触れてください。
動物フィギュアを作ります。
今後の予定
たつのふるさとフェスタ 11月3日(金曜日・祝日)10時~15時30分 たつの市役所周辺
たつの市皮革まつり 11月18日(土曜日)10時~17時、11月19日(日曜日)9時~15時 たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホール
ーーーーーーーーーーーーーーーー
革製品づくり体験教室
たつの市民の方を対象にした教室です。
お住まいの地域で参加してください。
日程は変更になることがあります。
スケジュールを確認の上事前に商工振興課に申込してください。
今後の予定
新宮総合支所ロビー 10月2日(月曜日)(干支の動物革細工づくりのみ)、12月4日(月曜日) 13時~16時
御津総合支所2階第2・第3会議室 10月11日(水曜日)(干支の動物革細工づくりのみ)、12月13日(水曜日) 13時~16時
揖保川総合支所1階ロビー 10月19日(木曜日)(干支の動物革細工づくりのみ)、12月21日(木曜日) 13時~16時
たつの市産業振興センター1階会議室 10月22日(日曜日)(干支の動物革細工づくりのみ)、12月24日(日曜日) 13時~16時
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ・申し込み
商工振興課
0791-64-3158
(2017)体育の日 みんなでスポーツチャレンジ
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
たつの市内体育館の無料開放及びスポーツ教室が開催されます。
日時:10月9日(月・祝)
内容:スポーツ教室及び施設無料開放
申込方法:9月15日(金)から各体育館で受付(当日も可)先着順
教室によっては事前申し込みの必要があります。
詳細は、各体育館にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーー
龍野体育館
0791-63-2261
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
御津体育館
079-322-3012
揖保川スポーツセンター
0791-72-5567
たつの市内中学校吹奏楽部定期演奏会
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
龍野東中学校吹奏楽部
日時:9月24日(日)13時30分~
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
龍野東中学校
0791-62-1117
新宮中学校吹奏楽部
日時:9月24日(日)13時30分~
会場:新宮ふれあい福祉会館
新宮中学校
0791-75-0079
揖保川中学校吹奏楽部
日時:10月1日(日)13時30分~
会場:アクアホール
揖保川中学校
0791-72-2673