加藤ミリヤ“WHO LOVES ME” Release Party 2021-2022

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年12月4日(土)開演17時 開場16時

会場:赤とんぼ文化ホール大ホール

入場料金:全席6,600円 全席指定 税込み 友の会会員割引なし 未就学児入場不可

ーー

発売日:友の会発売中

先行発売初日は赤とんぼ文化ホールのみとします

先行発売日初日に予定枚数が売り切れの場合は、一般発売日からのご購入等となります。

友の会は赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員とします。

※枚数制限:友の会は会員種別によります。

一般発売日:10月23日(土)9時~

※枚数制限:一般は初日のみお一人様4枚までご購入・予約ができます。

(先行発売状況により、発売枚数の制限を変更する場合がありますのでご了承ください)

ーー

チケット予約

電話・インターネット予約は、各発売日の13時から受付可

※各発売予約について、先行発売等で売り切れの際はご容赦ください。

※車いす席は限りがあります。購入・予約は赤とんぼ文化ホールにて

ーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

赤とんぼ文化ホールチケット予約専用電話

0791-63-1322

※通常受付8時30分~18時 ※チケット発売初日除く

ローソンチケット https://l-tike.com/

Lコード53758

※一般発売の初日のみ10時~ 以降24時間購入予約可

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/

新型コロナ対策をとりながら実施します。詳しくはホームページをご覧ください。

アキノイサム 旅の足跡 絵巻展

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーー

日時:12月11日(土)~24日(金)

※12月17日展示場面入替予定

9時~17時(最終日15時まで)

場所:上郡町生涯学習支援センターロビー

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

上郡町立図書館

0791-52-4611

霞城館特別展 三木露風とふるさと

チラシによると下記のようになっています。

今回発見された露風から宮沢賢治にあてた書簡(控)も特別公開。三木露風とふるさとの交流を示す資料を展示します。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年10月30日(土)~12月12日(日)

休館日:月曜日、11月4日(木)、24日(水)

会場:霞城館

内容:播磨に残る露風の資料(書簡・新聞・写真・石碑等)、童謡「赤とんぼ」に関する資料

入館料:一般200円、小学生~大学生・65歳以上:100円

ーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント 参加費無料(要事前申し込み、申し込み順)

記念講演会 6パターンの童謡「赤とんぼ」~解釈と技法~

定員30名

講師:和田典子さん

日時:11月6日(土)14時~

会場:霞城館

郷土の偉人ウォーク

三木露風ゆかりの地を歩く

定員30名

日時:12月4日(土)14時~霞城館集合

見学地:霞城館、三木露風生家、如来寺、聚遠亭、赤とんぼの歌碑など

記念コンサート

第20回三木露風コンサート

定員50名

日時:11月13日(土)14時~

会場:霞城館

出演:林裕美子(ソプラノ)、丸山聡美(ピアノ)

映像でたどる「露風と赤とんぼ」

定員30名

露風の肉声による詩の朗読、映画「赤とんぼのふるさと」(名村一義氏制作)の上映

日時:12月11日(土)14時~

霞城館

ーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ対策をとりながら実施します。

霞城館

0791-63-2900

http://www.kajoukan.jp/

篠崎MARO史紀&姫路市ジュニアオーケストラ クリスマスファンタジー

チラシによると下記のようになっています。

出演

篠崎史紀・姫路市ジュニアオーケストラ・姫路市児童合唱団

プログラム

J.S.バッハ 2台のヴァイオリンのための協奏曲

クリスマスキャロル集

・サンタが街にやっくる

・We Wish You a MERRY Christmas

・Winter WonderLand

・あわてんぼうのサンタクロース

・ママがサンタにキスをした

・When the Saint GO Мarching IN

L.アンダーソン クリスマス・フェスティバル

ほか

内容は変更になることがあります。

未就学児入場不可

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年12月19日(日)14時開演(13時30分開場)

会場:パルナソスホール

料金:一般2,000円 高校生以下1,000円

全席指定 発売中

プレイガイド

パルナソスホール:079-297-1141

姫路市文化センター:079-298-8015

姫路キャスパホール:079-284-5806

上記プレイガイド受付は9時~17時

財団友の会特典は上記プレイガイドでのみご利用いただけます。

10枚一括購入の際は1割引き

車いす席はパルナソスホールでお求めください。

ローソンチケット Lコード54773

別途手数料が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ対策にご協力願います。

当日37.5度以上発熱のある方、風邪症状のある方は入場いただけません。

マスクの着用をお願いします。(マウスシールド不可)

手指消毒をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(公財):姫路市文化国際交流財団

079-298-8015

パルナソスホール オルガン協奏曲の祭典

チラシによると下記のようになっています。

プログラム

J.S.バッハ:協奏曲 二短調 BWV1052

J.S.バッハ:協奏曲 ホ短調 BWV1053

G.F.ヘンデル:オルガン協奏曲 へ長調HWV293

ほか

出演 オルガン 長田真実ほか

ーーーーーーーーーーーー

日時:2022年1月23日(日)14時開演 13時30分開場

会場:パルナソスホール(無料シャトルバス運行(主催公演に限る)生涯学習大学校駐車場~ホール)

料金

一般:1,500円、高校生以下500円 全席指定 発売中

プレイガイド

パルナソスホール:079-297-1141

姫路市文化センター:079-298-8015 12月末まで

姫路キャスパホール:079-284-5806

各ホールプレイガイドでは販売時間9時~17時

10枚以上一括購入の際は1割引きします。

ローソンチケット:Lコード54805 別途手数料がかかります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

未就学児の入場はご遠慮ください。

本公演は感染対策をとって開催します。

内容が変更になることがあります。

車いす席はパルナソスホールまでお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーー

パルナソスホール

079-297-1141

姫路パルナソスマンドリンオーケストラ第31回定期演奏会

チラシによると下記のようになっています。

プログラム

・ポップスof 2020

Warrior Past (麒麟がくるテーマ)

高原列車は行く

鬼滅の刃メドレー

パプリカ

・ルロイ・アンダーソン名曲集

PLINK・PLANK・PLUNK

ラッパ吹きの休日

トランペット吹きの子守歌

・イタリアンマンドリン音楽

雪 ロマンツァとボレロ(G.Lavitrano)

夜曲(S.Copertini)

海の組曲(A.Amadei)

ーーーーーーーーーーーー

日時:11月28日(日)13時30分開場 14時開演 アクリエひめじ中ホール

ーーーーー

チケット前売場所

姫路キャスパホール:079-284-5806

姫路市文化センター:079-298-8015

パルナソスホール:079-297-1141

料金:前売り400円 当日500円

※全席自由

ーーーーーーーーーーーーー

お願い

新型コロナ対策について劇場ホームページをご確認ください。

中止変更が生じた場合、速やかに楽団ホームページにてお知らせします。

マスクをご着用ください。

発熱や風邪症状がある場合は来場をお控えください。

花束・贈り物は辞退申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーー

アクリエひめじ

https://www.himeji-ccc.jp/

079-263-8082

第19回関西文化の日 2021

チラシによると下記のようになっています。

約400施設が入館無料になります。

ーーーーーーーーーーーーー

開催日は11月13日(土)・14日(日)とありますが、ほかの日も無料になる施設があります。

たつの市内でも、埋蔵文化財センター、室津海駅館・民俗館、龍野歴史文化資料館、霞城館が対象です。

また、今年度は関西文化の日プラスとして1月にも無料の日を設けています。

龍野歴史文化資料館、室津海駅館・民俗館が対象です。1月22日・23日です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しい内容はこちら

https://www.kansaibunka.com/

たつの市ドラゴンふれあいイベント 鶏籠山ハイキング参加者募集

チラシによると下記のようになっています。

龍野古城に上がる内容です。参加賞あり

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年11月27日(土)9時30分~11時30分 9時受付

※前日または当日大雨の時は中止 警報の場合は中止

集合場所:観光売店さくら路芝生公園(駐車場は龍野公園駐車場 無料)

内容:龍野古城ハイキング

定員:50名

※上り下り約35度傾斜があります。杖・軍手必ず持参ください。

※たつの市内在住の方に限ります。

ーーーーーーーーーーーーーー

持参物:飲み物、タオル、ウオーキングに適した服装・靴・杖・マスク

開催中の事故については、応急処置のみ行います。健康管理は各自自己管理してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み締め切り:11月19日(金)までに

健康課(はつらつセンター内)でんわ:0791-63-2112 ファックス:0791-63-2122

※各支所でも参加申込書での受付可能です。

※電話・ファックスでの申し込みははつらつセンターまで

主催:たつの市ほか