第15回たつの市音楽祭(2022年2月)

中止です。

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

合唱部門:2022年2月19日(土)開演10時30分~・13時~

器楽部門:2022年2月20日(日)開演10時30分~・13時~

開場は開演の30分前

換気のため入替制とします。

マスク着用等、感染対策のご協力お願いします。

入場無料

会場:アクアホール

ーーー

問い合わせ

たつの市音楽祭実行委員会事務局(社会教育課内)

0791-64-3180

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合唱部門

・ひびきコラール(龍野町) かくど他 女声二部合唱

・合唱団「露風を謳う」(揖保川町) 初夏他 混声四部合唱

・たつの市民合唱団(龍野町) いのちの記憶ほか 混声3部合唱

・新宮フラウエン・コール(新宮町) 赤いスイートピーほか 女声3部合唱

・混声合唱団「アミューズ」(揖保川町) 見上げてごらん夜の星をほか 混声3部合唱

・たつの市少年少女合唱団(龍野町)第37回三木露風賞新しい童謡コンクール最優秀作品なみだのかたちほか 児童3部合唱

・休憩・

・あすなろのじぎくコーラス(揖保川町) 遠くへ行きたいほか 2部合唱

・御津町混声合唱団(御津町) 地球星歌~笑顔のために~ほか 混声3部合唱

・コラール・ユニテ・いぼがわ(揖保川町) 大きな古時計ほか 女声3部合唱

・龍野混声合唱団(揖保町) 日立の樹ほか 混声4部合唱

・みつっ子コーラス (御津町) 勇気100%~コロナ対策100%ほか 児童2部合唱

・合唱団「樫の実」(龍野町) あじさい他 混声4部合唱

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

器楽部門

・いとたけ会(龍野町) ことうた慕情 琴・尺八3重奏

・ドルチェ(御津町) ラストダンスは私にほか ハーモニカ四部合奏

・ミルフィーユ(新宮町) ドレミの歌ほか トーンチャイム演奏

・ポポロ会(新宮町) 遠くへ行きたい ほか オカリナ演奏

・休憩・

・木の葉の会(揖保川町) 鬼滅の刃より紅蓮華 琴3重奏

・アンダンテ(新宮町) 春メドレーほか オカリナアンサンブル

・ピアチェーレ(誉田町)「ゆりかごの歌」~「かなりや」ほか 鍵盤打楽器アンサンブル

・琴龍会スカッシュ(龍野町) 能登半島ほか 大正琴

・たつのウクレレサークルPuaPua(神岡町) Sukiyakiほか ウクレレ演奏とうた

・鍵盤ハーモニカオーケストラソラノオトedu*IRYU(龍野町) Libertangoほか 鍵盤ハーモニカアンサンブル

クラテラスたつの 第8回テラス市

中止です。

チラシによると下記のようになっています。

節分関連商品も登場

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年1月29日(土)10時~15時

ーーーーーーーーーーーー

出店者予定

右田農園(新鮮野菜と加工品)、ちづちゃんの花園 cafe(コーヒーなど)、森口製粉製麺(そうめん)、ケンタロウ農園(新鮮野菜と加工品)、SUSHI&VEGETABLE 心(お寿司他)、Pipipan(パン販売)teaSUNSIESTA(茶葉販売)、portierra(野生鹿革製品のバッグ・雑貨)、革の森(革製品)、むのじじょう(焼き菓子)、咲庵(台湾菓子・革製品他)、醤油魅力発見隊(兵庫県立大学)(醤油を使った体験会・節分料理)、似顔絵あーみゅ(似顔絵)

ーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナの状況により中止になることもあります。

マスク着用など感染対策をおとり下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

クラテラスたつの

0791-72-9291

アクリエひめじ 姫路大恐竜博

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

期間:2022年3月23日(水)~30日(水)

9時30分~17時(最終入場は16時30分まで)会期中無休

会場:アクリエひめじ1階展示場

ーー

入場料 税込み

こども(3歳~小学生):前売り 700円 当日券 1,000円 障害者割引600円

おとな(中学生以上):前売り1,200円 当日券 1,500円 障害者割引 1,100円

※当日券はコロナ防止のため、販売数を制限することがあります。

※中止以外の払い戻しはありません

ーーー

プレイガイド

前売り券は1月7日(金)から3月22日(火)まで発売

会期中は当日券のみ販売

チケット発券には手数料がかかる場合あり

・CNプレイガイド

・セブンチケット

・ローソンチケット Lコード:52972

・チケットぴあ Pコード:993-468

コンビニ各店舗:ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セブンイレブン

アクリエひめじ窓口10時~17時

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

障害者割引について

会場の当日券売り場で会期中のみ販売します。

同伴者1名様も割引料金となります。

前売り券及びプレイガイドでは取り扱いません

※当日窓口で障害者手帳をご提示ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大迫力の巨大恐竜がやってくる

会場内一部のぞき撮影可

実物大の恐竜15種類16体

最強の肉食恐竜 ティラノサウルス(全長約15m)

3本角を持つ草食恐竜トリケラトプス(全長約9m)

肉食の猛牛 カルノタウルス(全長約8m)

スピノサウルス(全長約8.4m)

ケラトサウルス、パラサウロロフス、アンキロサウルス、ステゴサウルス、カスモサウルス、ディノニクス、オヴィラプトル、スティラコサウルス、プテラノドン、ディロフォサウルス、テリジノサウルス

3Dシアター「ディンキーの大冒険」別途300円

本物の化石や精巧なジオラマの学習コーナーもあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナ対策をとりながら実施します。

ご協力お願いします。

詳しくはアクリエひめじホームページ掲載のチラシをご覧ください。

https://www.himeji-ccc.jp/

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路大恐竜博事務局(神戸新聞事業社内)

080-2457-7801(平日9時~17時)

桃井ミュージアム 大嶋黄谷生誕200年記念展

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

会期:2022年3月14日(月)まで

開館時間:9時~16時

休館日:火曜日(祝日の場合翌日に振り替え)期間中冬季休暇あり

鑑賞料:18歳以上300円 高齢者・身障者200円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

展示内容

大嶋黄谷、作根弁次郎、ほか作品

現代雲火焼作家が制作した雲火焼の展示(大嶋家から譲り受けた粘土で制作)

書家:大島靖月の作品・源氏流活花の展示

ーー

イベント 雲火焼茶会

1月15日(土)

ーー

体験陶芸

雲火焼の体験陶芸を随時開催

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

桃井ミュージアム

0791-56-9933

赤穂市立有年考古館 令和3年度特別展 播磨の前方後円墳~古墳からみた王の時代~

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

期間:1月19日(水)~3月14日(月)

入館無料

休館日:火曜日(火曜が祝日と重なる場合は次の平日)、年末年始

開館時間:10時~16時(入館は15時30分まで)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

赤穂市立有年考古館

0791-49-3488

http://www.ako-hyg.ed.jp/bunkazai/unekokokan/index.html

みつ梅まつり会場で環境ポスターを展示

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。

たつの市内の小学生を対象に募集した環境に関するポスター入賞作品を、「みつ梅まつり」で展示します。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2月11日(金祝)10時~12時

会場:みつ梅まつり会場(世界の梅公園)

※入賞作品のみの展示です。応募作品全体の展示は別途開催予定

ーーーーーーーーーーーーーーーー

環境課

0791-64-3150

龍野商工会議所 新春経済講演会 2022

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。

本講演会では、130年間帝国ホテルが積み重ねてきたものとは何か。コロナ禍における挑戦と創造、リーダーとしての心得や企業盛衰の分かれ目などについて具体的にお話しいただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:1月20日(木)14時~15時30分

会場:龍野経済交流センター2階会議所ホール

講師:(株)帝国ホテル代表取締役社長 定保英弥さん

演題:逆境の時こそ力を尽くす~帝国ホテルの企業理念と現場力~

定員:会場60名(要事前申し込み)

※別にオンライン聴講あり100名

聴講無料

ーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

龍野商工会議所

0791-63-4141

https://tatsuno.or.jp/

たつの 令和4年度ボーイスカウト仲間を募集

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。

ボーイスカウトは、キャンプなどの野外活動や社会奉仕活動を通じ、少年少女を「より良き大人」へ育成する青少年活動です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

対象者

カブスカウト:小学2年生~小学4年生

ボーイスカウト:小学5年生~中学2年生

※対象者の各学年は現在の学年です。

募集人数:各4~5名

ーーーーーーーーーーーーーー

募集説明会

日時:①2月20日(日)10時~11時30分(10時~11時は見学会)、②3月20日(日)18時30分~19時

※要事前連絡

場所:スポーツクラブ21龍野(龍野小学校)

ーーーーーーーーーーー

連絡先は広報に掲載。