今回は2件あり、募集人数各20名(要申込) 参加費 各300円 で初回申込の方を優先するそうです。
掲載するのが遅くなりましたので、募集が終わっていたらごめんなさい。
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき
==============
~冬野菜を使って老化を防ぐ豆まめクッキング~
日時:1月16日(金)9時30分~13時
会場:御津保健センター
申込
御津保健センター
079-322-3496
=============
~風邪に負けない免疫力アップ冬野菜の煮込み料理~
日時:1月22日(木)9時30分~13時
会場:揖保川保健センター
申込
揖保川保健センター
0791-72-6336
「選べる官兵衛」 龍野城周辺を巡る 龍野コース 参加者を募集のお知らせ
午前中に城郭研究家の方を迎えて講演会を行い、午後に現地見学会を行うそうです。途中で昼食会もあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月7日(土) 9時30分~17時(予定)
集合:JR姫新線本竜野駅
定員:30名(先着順)
参加費:2,000円
持ち物:飲み物・タオル
服装:鶏籠山をのぼりますので、滑りにくい靴・リュックサックで参加してくださいとのこと。
天候などにより、ツアールートを変更することがあります。
受付開始:1月9日(金)8時30分~
ーーーーーーーーー
申込
たつの市観光協会事務局
(商工観光課)
0791-64-3156
ーーーーーーーーーーーーー
当日開催:「町ぢゅう美術館」
革細工体験教室と革製品づくり体験教室のお知らせ 1月・2月 2015
============
動物革細工体験
どなたでも参加できます。1コ100円~800円で体験できます。
材料がなくなり次第終了することがあるそうです。
日時:2月21日(土曜日)10時~16時
会場:道の駅みつ体験学習室
=================
革製品づくり体験教室
たつの市民の方が対象です。お住まいの地域の会場で参加してください。
日程は変更になることがあります。スケジュールを確認のうえ、商工観光課へ申し込みしてください。
日時・会場:
新宮総合支所ロビー 1月19日,2月2日 13時~16時
御津総合支所2階第2、第3会議室 1月14日,2月18日 13時~16時
揖保川総合支所1階ロビー 1月22日,2月12日 13時~16時
たつの市産業振興センター2階会議室 1月25日,2月22日 13時~16時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの商工観光課
0791-64-3156
室津漁港の様子
渡り鳥を観察しよう 参加者を募集のお知らせ (2015)
野鳥についての説明を聞き、せせらぎ公園から渡り鳥などの野鳥を観察するそうです。
ーーーーーーーーーー
日時:1月24日(土)10時~11時30分
会場:アクアホール3階研修室、せせらぎ公園
対象:小・中学生、高校生、一般(小学三年生以下は保護者同伴)
講師:西播愛鳥会会長
定員:20名(先着順)
持ち物:筆記用具・防寒具、(あれば)双眼鏡・鳥類図鑑
申込方法:参加申込書を揖保川図書館へ提出(電話可)
申込受付開始日:1月6日(火)~
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川図書館
0791-72-7666
元日の様子 2015
年末ご挨拶
新宮図書館の催し
=====================
ー迎春企画「凧・美人画の世界」-
明治から昭和にかけて活躍した日本画家たちの描いた美人画を模写し、制作した和凧約20点を展示するそうです。
また、たたみ1畳ほどある大凧などの凧あげ実演や体験会も開催されるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
展示
期間:平成27年1月5日(月)~2月2日(月) ただし1月12日(月・祝)、30日(金)、火曜日は休館
会場:新宮図書館
ーーーーーーーーーー
凧あげ会
日時:平成27年2月1日(日)13時30分~15時30分
集合場所:新宮図書館
定員:20名(先着順)
==================
第6回SPレコードコンサート「甦るあの時代 この名曲」
蓄音機の銘機「クレデンザ」、「HMV194」によるSPレコードコンサートを開催するそうです。
日時:平成27年1月18日(日)13時30分~15時30分
会場:新宮図書館
曲目:「パリのアメリカ人」「枯葉」「スターダスト」など
対象:中学生以上
定員:50名(先着順)
==============
問合せ
新宮図書館
0791-75-3332
揖保川図書館展示 懐かしの昭和の風景ー渡部美智子の人形展ー
昭和のこどもの遊びや農作業の様子を表した人形作品を展示するそうです。
紙芝居に集まる子供や一家団欒の懐かしい光景が楽しめるそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:平成27年1月7日(水)~2月3日(火)
会場:揖保川図書館
ーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川図書館
0791-72-7666
「革細工体験教室」参加者を募集
たつの市産天然皮革を用いて平成27年の干支「未」の親子を作ってみませんかという催しです。
ーーーーーーーーーーーー
日時:平成27年1月18日(日)10時~12時
会場:道の駅しんぐう 2階
参加費:1セット800円
定員:20名(先着順)
小学生未満の方は保護者の付き添いが必要です。
ーーーーーーーーーーー
申込
道の駅しんぐう
0791-75-0548