広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
8月6日(土)千鳥ヶ浜グラウンドで開催の龍野納涼花火大会において、「メッセージ花火」を募集します。結婚、誕生、還暦、金婚、プロポーズや応援など自由に応募できるそうです。
対象:個人(グループも可)
協賛金:一口3000円(花火打ち上げ費用などに充てられます)
申込方法:申込用紙を事務局に提出してください。(FAX可)
後日振込先をお知らせしますので、指定日までに口座振り込みをしてください。
申込書は、観光振興課窓口またはたつの市ホームページにあります。
申込期限:7月1日(金)
その他:当日は打ち上げ前に放送し、チラシにお名前(ペンネーム可)とメッセージ(30文字以内)を掲載するそうです。
ーーーーーーーーーー
政治、宗教関係や誹謗中傷など、適当でないと判断する内容はお受けできません。
荒天などにより、大会が延期または中止になっても協賛金は返金できません。
ーーーーーーーーーーーー
申込・問合せ
たつの市観光協会事務局(観光振興課内)
でんわ:0791-64-3156
第8回邦楽演奏会のお知らせ
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
尺八、箏、三絃、十七弦の邦楽器で、全曲独奏で演奏するそうです。
日時:6月26日(日)13時~
会場:赤とんぼ文化ホール中ホール
入場無料
曲目:石橋、哀歌、薗の秋など14曲
ーーーーーーーー
問合せ
邦楽グループひこばえ
電話番号は広報たつのに掲載されています。
イベントボランティアスタッフ募集中 2016
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市のイベントにスタッフとして参加して、盛り上げてみませんか。参加いただけるイベントのみでも歓迎です。
イベント名:みつ海まつり(7月3日) 龍野納涼花火大会(8月6日) たつのふるさとフェスタ(11月3日) みつ梅まつり(2月11日)など
活動内容:イベントの運営 担当内容などの詳細は別途案内
申込方法:郵送・FAX・メール 申込書は、観光振興課窓口かたつの市のホームページにあります。
ーーーーーーーーーーーー
申込・問合せ
観光振興課
でんわ:0791-64-3156
三木露風生家 第4回「露風生誕祭」のお知らせ
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
三木露風の誕生日に合わせて、童謡ミニコンサートの開催や、赤とんぼのヤゴの展示などを行うそうです。
生家離れではお茶のふるまいも行うそうです。
日時:6月26日(日)10時~16時
入場無料
ーーーーーーーーーーー
問合せ
龍野地区まちづくり協議会事務局
電話番号は広報たつのに掲載されています。
御津自然観察公園のあじさいのお知らせ 2016
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
御津自然観察公園のあじさいは公園の北入り口から山頂までの園路沿い(約1.5km)で6月末ごろまで見ごろだそうです。
なお、6月1日~30日は無休で開園するそうです。
ーーーーーーーー
ライトアップのお知らせ
6月16日(木)~18日(土) 日没~21時
3日間のみ開園時間延長)
ーーーーーーーーーーーー
あじさいコンサート
日時:6月18日(土)15時~19時50分
会場:世界の梅公園(御津自然観察公園)尋梅館(梅資料館)2階
内容:コンサート(6団体)
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
御津自然観察公園
079-322-4100
御津地域振興課
079-322-1004
ーーーーーーーーー
たつの市のホームページにも情報があります。
献血のお知らせ 2016 6月
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:6月29日(水)9時30分~12時
場所:御津総合支所
共催:商工会御津支所
ーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市健康課
0791-63-2112
第16回 うらべ紅花の郷事業のおしらせ(紅花まつりのことです)
チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
浦部自治会では、休耕田33アールに栽培した紅花で、切り花体験などを実施します。
日時:6月26日(日)9時30分~14時 雨天決行
場所:揖保川町浦部(駐車場 浦部広場)
内容:紅花の切り花体験と販売・模擬店
紅花一束 300円
6月13日から現地で切り花体験・販売が行われます。
ーーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川地域振興課
0791-72-2525
道の駅みつ体験学習室参加者を募集のお知らせ 2016 6・7月
広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日本の美味めぐり体験(福岡県)
日時:6月24日(金)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1200円程度
ーーーーーーーーー
七夕にイタリアン料理体験
日時:7月7日(木)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1200円程度
ーーーーーーーーーーーーーーー
魚のつかみどりと漁師料理体験
日時:7月21日(木)10時~14時
募集人数:30名(先着順)
持ち物:軍手・エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:大人1500円・小中学生1000円・幼児500円程度
ーーーーーーーーーーー
ご予約のキャンセルは2日前まで
ーーーーーーーーーーー
体験学習室のご案内
目の前に広がる瀬戸内の海や島々の眺望も楽しめ、体験、研修にどなたでも利用できるそうです。
ーーーーーーーーーーー
申込
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020
水・日・祝休館
志んぐ荘夏のランチバイキング 2016 9月まで
志んぐ荘においてあるチラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
和食・洋食にイタリアンが加わりました。
期間:9月6日(火)まで 定休水曜
時間:11時30分~14時30分 90分制 13時30分受付終了
(お席のご予約は承っていないそうです)
場所:志んぐ荘レストラン
料金:
大人(中学生以上)お一人様 1700円
シルバー(60歳以上)お一人様 1500円
小学生 お一人様 1000円
幼児(4歳以上・小学生未満)お一人様 500円
メニュー一例:鶏の唐揚げ・本日のおつくり・本日のパスタなど
ソフトドリンク飲み放題付き
ーーーーーーーーーーー
お支払いは現金のみです。
クレジットカードのご利用はできません。
メニューは季節ごとに変更されます。
価格は税込みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お好きな味が選べる「だんごバー」が登場。
6種類のフレーバーを選べるジェラートフェアは、期間中ずっと開催。
通常メニューよりも豪華な品ぞろえになる、「スイーツフェア」は7月31日(日)まで開催。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはお問い合わせください。
志んぐ荘
0791-75-0401
あいあい塾 2016 6月
広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
毎月、各種職業の講師による講座を開催しています。(申し込み不要、初回のみ1000円必要です)
日時:6月18日(土)19時~21時
会場:揖保川公民館
演題:「彫金、特に錺金具の話」
講師:谷口秀作さん(錺金具師)
ーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川公民館
0791-72-2412