エンジョイ西はりま11月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
連鶴(れんづる)は一枚の紙に切り込みを入れて、切り離さずに鶴を何羽連ねた作品で100点。帆船模型は実際に大海原を航海した帆船を縮小し再現した作品6点を展示するそうです。
期間:11月19日(日)~30日(木)9時~17時
11月23日(木祝)と26日(日)の13時~15時に帆船模型の製作実技を行います。
入場無料
会場:道の駅しんぐう2階特別展示室(新宮町平野99-2)
森の図鑑作りと炭焼きinみはらしの森
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月26日(日)10時~15時 雨天中止
場所:みはらしの森(御津町中島)東側の駐車場に集合
対象者:小学生以上(幼稚園児以下は保護者同伴)
定員:20名
参加費:300円(保険料・材料費)
服装持ち物:長袖・長ズボン・帽子・軍手・運動靴・弁当・飲み物・タオル・筆記用具・雨具
ーーーーーーーーーー
主催 申込先
自然ドキドキ発見隊
電話番号は広報たつのに掲載されています。
揖西紅葉ウォーク ノルディックポールで歩こう
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:11月29日(水)9時~12時(8時30分から受付)
小雨決行
集合場所:(株)グリーンファーム揖西本社(揖西町北山480-1)
コース:揖西北まち協事務所~恩徳寺~井関三神社(約7㎞)
定員:60名(要事前申し込み)
参加費:500円(保険料・昼食代含む)
服装・持ち物:ウオーキングに適した靴・服装、飲み物、タオル、雨具
ポールは無料貸し出し
申込期限:11月21日(火)
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖西北まちづくり協議会
電話番号は広報たつのに掲載されています。
凧づくり講習会(2017)
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
平成30年1月21日(日)に開催する「第12回たつの市凧あげ祭り」に先駆け、凧づくり講習会を行います。
日時:12月2日(土)9時~
会場:青少年館
申込期限:11月24日(金)
ーーーーーーー
申込先
小凧づくり講習会
たつの市スポーツ少年団事務局(体育振興課内)
材料費:500円
大凧づくり講習会
たつの市凧あげ祭り実行委員会事務局(社会教育課内)
材料費:帆凧 5000円 六角凧4000円
ーーーーーーーーー
その他:申込時に、材料費と引き換えに絵を描く和紙をお渡しします。講習会までに絵をかいて当日持参してください。
ーーーーーーーーーーー
体育振興課
0791-63-2261
社会教育課
0791-64-3180
聚遠亭ライトアップの様子 2017
龍野公園あたりの紅葉の様子 11月10日号 2017
メガトーン・ジャズ・オーケストラ クリスマスコンサート&ランチパーティーのお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:12月24日(日)11時30分開場・12時開演
会場:志んぐ荘5階 鶴亀の間
料金:中学生以上2000円 小学生1500円 小学生未満500円(座席が不要な方無料)
料理:洋食パーティー料理
ラテンジャズの曲を演奏するそうです。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
志んぐ荘
0791-75-0401
太子町斑鳩寺コンサートのお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
BALANGOMAとノンブル・オマールによる、アフリカ音楽のコンサートのようです。
日時:11月18日(土)13時30分開場・14時開演
会場:太子町斑鳩寺
当日券:大人2500円・小中高生1500円
予約は少し安くなります。
ーーーーーーーーーー
チラシは、斑鳩寺で配られていました。
問い合わせ先電話番号はチラシに載っています。個人の携帯のようなのでここでは紹介できません。
2017オータムフェスティバルin龍野 甲冑騎乗体験のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
オータムフェスティバルin龍野に合わせて、騎乗体験を行います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月26日(日)雨天中止
会場:龍野城・本丸御殿西広場(たつの市龍野町上霞城128-1)
午前の部(甲冑武者になって馬に乗ろう)
時間:10時~12時
対象:身長120cm~140cmのお子様
定員:8名(定員になり次第締め切り)
体験料金:2500円
甲冑を着用して約10分間の騎乗体験ができます。
こちらは要予約です。あらかじめお申し込みください。
午後の部(馬に乗ってみよう)
時間:13時~15時30分
体験料金:300円
当日予約なしでも騎乗体験が楽しめます。
当日受付のため、希望される方が多数の場合は譲り合って体験してください。騎乗時間の目安は5分程度です。
こちらは甲冑の着用はできません。
体重が50Kg以下の方に限らせていただきます
中学生以下のお子様は必ず保護者同伴で参加してください。
ーーーーーーーーーーーーー
お申し込み問い合わせ
川原町まちや案内所「あがりがまち」(たつの市龍野町川原町140)
でんわ:0791-78-9292(水~日 10時~16時)
メール:info@npo-hma.net
メールでのお問い合わせは回答に時間がかかることがあります。
雨天中止の場合は体験前日の13時以降にお知らせします。
聚遠亭もみじをライトアップ(2017)
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
雨天の場合行わないことがあります。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:11月10日(金)~23日(木祝)
時間:17時30分~21時
場所:龍野公園内 聚遠亭
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
都市計画課
0791-64-3164