志んぐ荘 メガトーンジャズオーケストラクリスマスジャズコンサート&ランチパーティー(2018)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:12月23日(日)11時30分開場 12時開演
会場:志んぐ荘 新館5階鶴亀の間
要予約
料金:税込み
中学生以上2,300円 早期割引料金2,000円
小学生1,500円
小学生未満500円
曲目:Whole new world/Sing sing sing/Fantasy
他ラテンジャズ
お楽しみ抽選会あり
ーーーーーーーーーーー
申し込み
志んぐ荘
0791-75-0401

18トリソミーの子どもたち写真展in姫路

チラシによると下記のようになっています。
18トリソミーという体質の子どもたちやその家族などにも幸せがあるんだということを知ってもらうためのイベントです。
ーーーーーーーーーーーーーー
内容
写真展示「18トリソミーの子どもたち」
映画「かみさまとのやくそく」上映会 要予約
6日13時~・7日10時~
料金:大人1000円 小人(4歳~小学生)500円
交流イベント 当日参加ОK 参加無料
6日15時~・7日13時~
ーーーーーーーーーーー
全体の時間
10月6日(土)11時~17時・7日(日)9時~17時
会場:ホテルクラウンヒルズ姫路2階
姫路市東延末3丁目56番地
079-222-8000
ーーーーーーーーーーー
当日は入場無料ですが、感染症に弱い子供たちが集まるためご配慮をお願いします。
問い合わせ先は携帯番号のため掲載できません。
会場に問い合わせるなどしてください。
ーーーーーーーーーーーー
主催:Team18で検索するとホームページがあります。

好古園 四季を飾る押し花絵展

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:10月6日(土)~14日(日)9時~17時(入園16時30分まで)
会場:姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
入場料:大人(18歳以上)300円 小人(小学生・中学生・高校生)150円
ーーーーーーーーーーー
好古園
079-289-4120

第4回たつのカメラ部写真展2018

チラシによると下記のようになっています。
フェイスブックグループ「たつのカメラ部」による写真展です。
ーーーーーーーーーーーーーー
期間:10月3日(水)~12月24日(月)10時~16時
休館:月火曜日(事務所棟は開いています。
会場:たつの市大正ロマン館 事務所棟および多目的棟(龍野町上霞城126)
ーーーーーーーーーーー
大正ロマン館
0791-72-8871

たつの市商工産業まつりかどうかわかりませんが・・・

「商工産業まつり」でアクセスが頻繁にあるので、
アクアホールに電話して聞いてみたところ、
9月24日(月祝)アクアホール周辺で大きなイベントが行われるそうです。
ーーーーーーーーー
追記
第10回たつの市商工産業まつりみたいです。
旧車展示などが行われるそうです。
ステージイベントもあります。
駐車場は揖保川河川敷です。

NPО法人播磨オレンジパートナーのチラシより 認知症啓発イベント

チラシによると下記のようになっています。
播磨オレンジパートナーさんでは、認知症啓発イベントを予定されています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
10月27日(土)
〇RUN TОMО たつの
認知症にやさしい街づくりを啓発するため、全国でタスキをリレーするイベントです。その土地に住む認知症とともに生きる本人や家族、支援者らが、次の土地へタスキをつないでいきます。たつの市のゴールは龍野城です。今年は4チームが参加します。詳細はお問い合わせください。
〇第1回 龍野城下町メモリーウオーク
龍野町日山の粒坐神社を出発し、城下町内の「ひょうご認知症サポート店」(はばタンステッカーが目印)を巡りながら龍野城まで歩きます。オレンジ色のものを身に着けて一緒に歩きましょう。どなたでも参加できます。龍野城でRUN TОMОのランナーを一緒に迎えましょう詳細はお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーー
12月23日(日祝)
みんなでつくる「認知症にやさしい西播磨」フォーラム2018~さぁ、旅に出よう!~
2部構成で、第1部は、39歳で若年性認知症を発症した丹野智文さんと『旅のことば』の編著者である岡田誠さんをお招きして、それぞれの「旅」についてご講演いただきます。第2部は、楽しく交流し、「旅」について語り合いましょうという内容です。
時間:第1部15時~17時 第2部17時30分~19時30分(食事つき)
会場:志んぐ荘 大会議室(松竹)
参加費:4,000円 ※第1部のみは1,000円
定員:50名 要申し込み
===============
申込問い合わせ
NPО法人播磨オレンジパートナー
0791-62-2410
ーーーーーーーーーー
そのほかにも交流会などをされています。

たつの・ふるさと再発見・歌の旅 CD1,000枚突破記念 たつのソングス感謝コンサート

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
10月8日(月祝)14時~
会場:龍野商工会議所(龍野経済交流センター)2階ホール
たつの市龍野町富永702-1
入場料:500円
CD(1,000円)を受付で購入された方は無料
ーーーーーーーーーーーーーー
出演・曲目
肥塚康子:桜月夜
大西由香里:人生道草思う汽車(姫新線の歌)
ひとつ山こえてみよう会:もうせんごけ、はりまの散歩道、室津のタンゴ、はりまシーサイドロード・龍野小唄(新バージョン)
TAkA SHОW:べっちょないか
もはんWITH TОMОKI:祭りばやしが聞こえる
交響詩たつのを歌おう会:合唱・鶏籠山、交響詩たつの「合唱付き」
ーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報たつの9月10日号に掲載されています。

たつの市認知症予防講演会

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
参加無料 定員100名
日時:10月17日(水)13時30分~15時30分
会場:たつの市はつらつセンター 3階多目的ホール
講師:前田潔さん(神戸学院大学総合リハビリテーション学部特命教授)
申し込み:でんわ・ファックスでお申し込みください。
駐車スペースに限りがありますので、乗り合わせてご来場ください。
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
たつの市地域包括支援課 認知症支援係
でんわ:0791-64-3125
ファックス:0791-63-0863