プレママサロン(妊婦のつどい)2018 7月

妊婦(プレママ)がつどい、交流するサロンです。
広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:7月18日(水)受付9時45分~10時 実施10時~11時30分
会場:はつらつセンター
内容:ミニ講座、フリートーキング、ティ―タイム、気軽に相談コーナー
対象者:妊婦(子供連れの参加可)
参加料無料
持参物:母子健康手帳
ーーーーーーーーー
申込み
たつの市健康課
0791-63-2112

2018 たつの市温水プールの水泳教室募集

広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
たつの市の龍野体育館温水プール・新宮温水プールではそれぞれ、夏休みの水泳教室の参加者募集が行われています。
詳しい内容は広報をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野体育館
0791-63-2261
新宮温水プール
0791-75-5151

親子で体験 石ころアート 参加者募集

広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
河原にある様々な形の石に自由に色を塗り、絵を描き石ころアートを作りましょう。
日時:8月1日(水)13時30分~15時
会場:龍野経済交流センター2階セミナー室A(龍野町富永702-1)
対象者・定員:小学生とその保護者20名(合計人数が20名に達し次第募集終了)
参加費:無料
持参物:なし(汚れてもよい服装で来てください)
申込期間:7月10日(火)~27日(金)9時~17時(土日除く)
ーーーーーーーーー
申込問い合わせ
龍野商工会議所女性会事務局
0791-63-4141

たつの市 ひとり親家庭のつどい 参加者を募集

広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
ひとり親家庭の親睦を図るため、そうめん流しを開催します。
日時:8月5日(日)11時30分(11時から受け付け)
会場:揖保乃糸資料館そうめんの里(神岡町奥村56)
対象者:たつの市内在住のひとり親家庭の父または母および小学生以下の児童
募集人数:親子20組(定員を超える場合は抽選)
参加費:無料
応募方法:7月27日(金)までに所定の申込書を提出してください。
申込書は児童福祉課および各総合支所地域振興課に設置
主催:たつの市婦人共励会
ーーーーーーーーーー
申込み問い合わせ
児童福祉課
0791-64-3153
および各総合支所地域振興課

売り切れご免!金剛山とうもろこしもぎとり体験(2018)

広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
ひょうご推奨ブランド農産物のとうもろこしを約8万本栽培しています。
ーーーーーーーーー
日時:7月21日(土)・22日(日)(予定)8時~15時
生育状況により日程変更することがあります。詳細はたつのアグリホームページを検索してみてください。
場所:金剛山公民館周辺
内容:もぎとり体験(10本1,200円)と地元農産物や地場産そばなどの販売
長袖・長靴・手袋を着用してください。
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
問い合わせ先は広報に掲載されています。 
ーーーーーーーーーーーーーーー

ワークショップ「室津でアートしよう!」のお知らせ

広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
布や絵具を用いたアートワークショップを開催します。室津と海をテーマに、共同で大きな作品を製作するそうです。
日時:7月21日(土)13時~15時
場所:室津海駅館
定員:15名(小学生以上、先着順)
参加費:無料
ーーーーーーーーーー
申込み問い合わせ
室津海駅館
079-324-0595
埋蔵文化財センター
0791-75-5450

第13回 たつの市美術展(2018)

チラシによると下記のようになっています。
日本画・洋画・工芸(彫塑を含む)・書道・写真の展示です。
ーーーーーーーーーーーーーー
期間:10月2日(火)~10月7日(日)10時~17時(10月7日(日)のみ15時まで)
会場:たつの市青少年館 入場無料
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
社会教育課
0791-64-3180

第8回 アクアきらめきコンサート

チラシによると下記のようになっています。
たつの市ゆかりの音楽家によるコンサートです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
山田耕筰の曲や、バッハ・モーツァルトの曲も演奏されます。
日時:2018年8月26日(日)開演14時 開場:13時30分
会場:揖保川町アクアホール
入場料:全席1,000円全席自由席 友の会会員1割引き
未就学児の入場はご遠慮ください。やむを得ない場合はお問い合わせください。
プレイガイド:アクアホール・赤とんぼ文化ホール
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
アクアホール
0791-72-4688

しんぐう☆まちあそび 2018

たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
しんぐうの夏を楽しむ小学生向けのプログラムがたくさんあります。
期間:7月14日(土)~8月28日(火)
プログラムにより開催場所が異なります。
ーーーーーーーー
内容
鮎のつかみ取り
子供料理教室 ごちそうハンバーグ
ガラス玉と組みひもづくり
第30回揖保川・栗栖川水生生物調査
カブトムシの世界
ハンカチの草木染め
作って飛ばそう ゴム動力飛行機づくりに挑戦
夏休み・こども消防学校
ロボットプログラミング体験
英語であそぼう
「ポーセラーツ」を体験してみよう
「テイコク」で何を作っているか見てみよう
太陽と遊ぼう
~夢をカタチに~作ろう我が家のライフプラン
親子でオリジナルTシャツを作ろう
エコ工作とエネルギー実験を体験しよう
オオクワガタを育ててみよう(定員に達しました)
ノルディックウォーク体験
夏の大イベント プールアスレチック
納涼盆踊り大会
ーーーーーーーーーーーー
たつの市のホームページ掲載のしんぐう☆まちあそびのチラシを参照し各申込先に、電話またはメールにてお申し込みください。
締め切りのあるプログラムは事前予約をお願いします。
受付は先着順です。特に定めのないものについては7月9日から受け付け開始します。
定員に達した場合は応募を締め切ります。
プログラム当日は、開始時刻の10分前までに集合場所までお越しください。
当日受付のプログラムは、直接会場までお越しください。
プログラム参加費は、集合場所受付にて徴収します。
各プログラムに適した服装でお越しください。必要な持ち物をご確認の上持参してください。
安全に注意してお楽しみください。
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮地域振興課
0791-75-0251

日本童謡まつり 第34回童謡の祭典

チラシによると下記のようになっています。
たつの市内外の各種団体が、童謡をテーマに合唱・器楽演奏する発表会です。
講師による音楽指導もあります。
ーーーーーーーーー
日時:7月22日(日)開場9時30分 開演10時~
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
入場無料全席自由
ーーーーー
23団体が出演します。