元気ひょうご!!早ね早おき朝ごはんフォーラム

チラシによると下記のようになっています。
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
日時:2018年12月9日(日)10時~15時
会場:上郡町生涯学習支援センター・つばき会館
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶんちゃか座ファミリーコンサート
おっちょこ魔法つかいと石の魔法
要申し込み
1部公演:11時~12時
2部公演:14時~15時
定員:各300席
参加費無料
出演:ぶんちゃか座
申込
①http://shosapo.jp/から申込み
②ファックス:「12月9日ファミリーコンサート申込」とし、お名前・住所・電話番号・希望時間・必要座席数・子供の人数と年齢を記入の上 079-230-0662に送信してください。
問合せ
NPО法人生涯学習サポート兵庫
079-230-0661
ーーーーーーーーーーー
まなびのテーマパーク
給食体験以外申し込み不要
参加費無料
〇ステージショー:やよいちゃんのおしゃべりバルーンショー・てんだいさんのびっくり絵本ワールド
会場:生涯学習センター中ホール
時間:10時15分~10時45分・13時15分~13時45分
〇そのほかのイベント
羽釜でごはん
クラフトづくり
燻製づくり
綿菓子づくり
バームクーヘンづくり
展示コーナー
朝ごはんレシピで給食体験(要申し込み)
託児あり(要申し込み)
給食体験・託児の申し込み 問合せ
上郡町教育総務課
0791-52-2911
ファックス 0791-52-5523
ーーーーーーーーーーーーー

新宮公民館 クリスマスJAZZコンサート 2018

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:12月22日(土)18時~20時
会場:たつの市新宮公民館1階ロビー
募集人員:80名(予約制、定員になり次第締め切り)
入場無料
申込期間:11月27日(火)~12月20日(木)申し込みは新宮公民館窓口・でんわ・ファックスで受付)
演奏:水田宗親&Sing Super Sax Jazz Оrchestra  
============
新宮公民館
でんわ:0791-75-0922
ファックス:0791-75-0985
日曜月曜を除く9時~17時

志んぐ荘 モーニング 2018 12月

チラシによると下記のようになっています。
価格は税込み
ーーーーーーーーーーーーーー
営業時間:7時30分~15時30分 モーニングラストオーダー13時
12月の月替わりメニューは、てりやきチキンドックセット 650円
バタートーストセット 400円
アーモンドトーストセット 500円
ジャムトーストセット 500円
りんごのシナモントーストセット 600円
ツナトーストセット 550円
ピザトーストセット 550円
ホットケーキセット 550円
さつまいもと栗の塩カラメルトーストセット 600円
ベリークリームチーズトーストセット 550円
飲み放題ドリンクバー モーニングセットにプラス150円
ーーーーーーーーー
お好きなドリンクが選べます。
ホットコーヒー・アイスコーヒー・カフェオレ(ホット アイス)・紅茶(ミルク レモン)・アイスティー(ミルク レモン)・オレンジジュース・パイナップルジュース・アップルジュース
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
志んぐ荘
0791-75-0401

太子の里かるた大会参加者募集

広報たいし12月号によると下記のようになっています。
友達と一緒に参加して、百人一首で勝負してみませんか。また、実力を発揮する場として参加してみませんか。
ーーーーーーーーーーーー
開催日時:2019年1月20日(日)9時~12時(受付8時30分~9時)
会場:あすかホール中ホール
参加資格:
太子町内小学生(1チーム3名で申込してください)
中学生・高校生・一般(個人で申込してください)
試合方法:小学生は、団体戦と個人戦です。団体戦に参加した人のみ個人戦に参加できます。中学生・高校生・一般は個人戦のみです。
申込方法:参加申込書を窓口に直接提出
※あすかホールに参加申込書を設置しています。
申込先:
小学校・中学校 学校経由で申込
高校生・一般 文化会館へ申込み
申込期限:12月21日(金)
※小学生・中学生は学校の決めた期限まで
ーーーーーーーーーーー
問合せ
文化推進課
079-277-2300

拉致問題を考える講演会とコンサートの集い

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。
拉致問題や人権侵害問題についての関心と理解を深めるための「講演会とコンサートの集い」を開催します。
ーーーーーーーーーーー
日時:12月22日(土)13時30分~16時30分
会場:神戸文化ホール中ホール
内容
〇講演会 講師:蓮池薫さん
〇コンサート 演奏:神戸市立麻耶小学校音楽隊・兵庫県立長田高校音楽隊
〇ビデオメッセージ 有本恵子さんご両親
主催:全国人権擁護委員連合会・法務局・兵庫県他
入場無料
そのほか:手話及び要約筆記あり
ーーーーーーーーーーーーー
駐車場は離れたところにあります。(有料)
問合せ
神戸地方法務局人権擁護課
078-392-1821

地域交流館 はらっぱ絵本の時間

広報たいし12月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
紙芝居「みつごのこぶたのクリスマス」の読み聞かせ会を開催します。
読み聞かせのあとは、リトミックを楽しみましょう。
今月のみ第3水曜日に行います。
日時:12月19日(水)15時~15時30分
会場:太子町役場地域交流館交流ラウンジ
入場無料
対象:2歳児~5歳児 どなたでも参加できます。
ーーーーーーーーーーー
はらっぱ
079-277-6005

クリスマス・ピュアコンサート

広報たいし12月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月15日(土)17時30分~
会場:あすかホールロビー 入場無料
出演:
龍田陽香莉さん(ピアノソロ)
パンチアウト・スチール・オーケストラ女子部(スチールパン)
ミルフィーユ(トーンチャイム)
中谷佳奈子さん・大高かず子さん(ピアノ連弾)
太子高校吹奏楽部(アンサンブル)
セイ❤マンマ(女声コーラス)
ーーーーーーーーーー
あすかホール
079-277-2300

障害相談窓口Cafeはらっぱを開設しています。(太子町 2018 11月現在)

広報たいし12月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
身体や心の不安など、障害について誰でも気軽に立ち寄れる相談窓口をカフェはらっぱに開設しています。
「障害のことについて、どこに相談に行ったらいいのかわからない」、「子どもの発達について気になる」など何でも構いません。不安や心配事など気軽にスタッフにお声がけください。
日時:平日14時~16時
場所:Cafeはらっぱ(太子町役場地域交流館はらっぱ南側)
相談費用:無料
飲食される場合は別途費用が必要
ーーーーーーーーーーー
問合せ
社会福祉課
079-277-1013

第26回こども劇場たいし三世代ライブ館 親子で楽しむXmasコンサート

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:2018年12月16日(日)10時30分~
出演:たいしウインドアンサンブル
会場:あすかホールミニシアター
トロンボーンやサックスがおなじみのアニメソング・クリスマスソングを奏でます。ほかにもいろんな楽器のアンサンブルがあります。ラストは「こどもの天国」を歌って踊りましょう。
入場無料
ーーーーーーーーーーー
問合せ
太田公民館
079-277-4811

赤とんぼ荘 ランチバイキング 2018 12月

NEC_0019_2018113018182636d.jpg
赤とんぼ荘の張り紙によると下記のようになっています。
期間:12月1日~24日
定休日:月木曜日
時間:11時30分~13時・13時~14時30分
料金:
大人(中学生以上)1500円
シルバー(60歳以上)1300円
小人(小学生)1000円
幼児(4歳以上小学生未満)500円
ーーーーーーーー
詳しくはお問い合わせください。
赤とんぼ荘
0791-62-1266