広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
尺八と絃(箏・三絃・十七絃)の和楽器を演奏するコンサートです。
ーーーーーーーー
日時:6月16日(日)13時~
会場:赤とんぼ文化ホール 中ホール
入場料無料
ーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報に掲載されています。
あいあい塾 2019 6月
広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
毎月、各分野で活躍されている方を講師として、講座を開催しています。(申し込み不要、初回のみ1,000円必要)
ーーーーーーーーーー
日時:6月8日(土)14時~16時
会場:揖保川公民館
演題:「たつのの皮革産業について」
講師:石本晋也さん(NPO法人TATSUNO LEATHER理事長)
ーーーーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412
蓄音機によるSPレコードコンサート 2019 6月
広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
蓄音機「クレデンザ」「HMV194」によるSPレコードコンサートを行います。
ーーーーーーーーーーーー
日時:6月16日(日)13時30分~15時30分
会場:中央公民館
対象者:中学生以上
講師:福島繁博さん
入場無料
定員:50名(要申し込み)
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
中央公民館
0791-62-0959
ふるさと歴史セミナー
広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:6月から12月までの毎月第2木曜日(全7回)10時~11時30分
会場:揖西公民館
テーマ:「播磨の生活と文化の通う道」
講師:岩井忠彦さん
参加費:無料
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖西公民館
0791-66-2410
いひほ講座 2019 6月
広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
新宮地域の地名由来や歴史についての講演です。
ーーーーーーーーーーー
日時:6月15日(土)14時~
会場:揖保川公民館
演題:「新宮の地名」
講師:木南哲也さん(篠首副自治会長)
参加費:300円
申し込み不要
ーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報に掲載されています。
考古学ゼミナール
広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
たつの市内の遺跡について、発掘された実物を見ながらわかりやすく解説します。
ーーーーーーーーーーーー
日時:6月8日(土)14時~
会場:埋蔵文化財センター
演題「邪馬台国前夜」
講師:岸本道昭さん(歴史文化財課専門員)
参加費:無料
定員:50名
申し込み不要
全10回(毎月第2土曜日開催)
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
歴史文化財課
0791-75-5450
設立40周年記念龍野文化協会活動発表会
広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
日頃の芸能活動の成果を披露する発表会です。
ーーーーーーーーーーーーー
展示:5月31日(金)13時~16時、6月1日(土)10時~16時30分
芸能発表:6月1日(土)12時30分~16時30分
会場:赤とんぼ文化ホール中ホール・ロビー
入場無料
ーーーーーーーー
問い合わせ
社会教育課
0791-64-3180
御津自然観察公園 あじさいライトアップ&あじさいコンサート 2019
新宮図書館 改修工事のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
新宮図書館は、6月から改修工事のため、臨時休館します。
期間中は、新宮公民館(1階第4研修室)にて、業務を縮小して開館します。
期間:6月~12月上旬(予定)
開館時間:9時30分~17時30分
休館日:毎週月曜・祝日・月末館内整理日
業務内容:図書等の閲覧・貸出・返却・本の予約・予約本の受け取り・新聞や雑誌の閲覧など。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮図書館
0791-75-3332
電話番号は変わりません。