新宮スポーツセンター 「陸上記録会」2019参加者募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月16日(月祝)受付8時~、開会式8時30分~(雨天中止)
会場:新宮小学校グラウンド
対象者:小学生以上
種目:100M走・200M走・走り幅跳び・走り高跳び・ボール投げ・3,000M走
参加費:無料
申込方法:当日に参加登録を行ってください。記録証を発行します。
主催:新宮ランニングクラブ
ーーーーーーーーーー
新宮スポーツセンター
0791-75-1792

西播磨オータムスポーツフェスタ2019

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
グルメブースもあります。
バブルサッカー・フットダーツ・サップヨガ・ノルディックウォークほか、老若男女を問わず、一人でも楽しめるスポーツ体験メニューがあります。
熱気球体験もあります。当日8時30分~整理券配布
ーーーーーーーーーーーーー
日時:9月29日(日)10時~15時(小雨決行、荒天中止)
会場:播磨科学公園都市芝生広場
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
西播磨オータムスポーツフェスタ実行委員会事務局
0791-58-2341
ーーーーーーーーーーーーー
追記
〇熱気球 体験無料
搭乗時間
9時・10時・11時・13時・14時
整理券が必要です。(先着400名)
8時30分から整理券配布開始 熱気球受付にて
※安全確保のため、雨天・強風(風速5m)・雷などの場合は中断・中止することがあります。
※中断があった場合は順次繰り下がり、終了時間の都合上、搭乗時間区分によっては乗れなくなる場合があります。
※当日の運行状況はツイッターでお知らせします。
「クレオ21のツイッター」で検索してください。
〇ステージ
ダンスパフォーマンス
ハイパーヨーヨー実演
消防レンジャーショー
〇グルメコーナー
ホルモン焼うどん、かきクリーミーコロッケ、ホルモン入り醤油焼きそば、太子バーガー、太子いちじくシュークリーム、円心モロどん、ピザ、さようしかバーガー、カレーほか
〇特産品販売 〇農産品マルシェ 〇ミニフリーマーケット
〇スポーツ体験コーナー
バブルサッカー・フットダーツ・ノルディックウォーク・アキュラシー・サップヨガ・ランドスキム・スケートボードなど
※参加される方は、登録が必要ですので、総合受付に必ずお越しください。
※天候など都合により変更・中止することがあります。
ーーーーーーーーーー
雨天時(荒天時)の中止について
0180-991-123
自動音声でご案内
当日の7時~16時
駐車場
県民局隣接臨時駐車場・光都プラザ付近駐車場

揖保川病院公開セミナー

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
精神疾患や発達障害の特性、かかわり方等の理解を図るための専門医師による講演会です。
ーーーーーーーーーーーー
日時:9月7日(土)13時30分~15時30分
会場:揖保川病院1病棟4階ホール(揖保川町半田703-1)
内容:「認知症を正しく知ろう!発症予防から進行防止まで」
講師:鳥取大学医学部 浦上克哉教授
対象者:テーマに関心がある方、学校関係者、福祉関係者など
参加費無料
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖保川病院
0791-72-3050

兵庫県・播磨広域合同防災訓練(2019)

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
山崎断層地震及び風水害による被害を想定した大規模な防災訓練がたつの市で行われます。訓練には、兵庫県、たつの市を含む中・西播磨管内の5市6町をはじめ、約70の機関、団体が参加し、実践的な訓練を行います。ご覧いただくこともできます。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:9月1日(日)10時~12時(雨天決行)※災害の発生が予想される場合又は会場が使用できない場合は中止
場所:龍野町富永揖保川左岸河川敷(千鳥ヶ浜グラウンド)、龍野体育館、室津漁港ほか
内容:避難訓練、避難所開設訓練、ヘリによる救助訓練、畳堤訓練、積土のう工、支援物資搬送訓練、炊き出し訓練、展示コーナー(防災に関する展示)他
問い合わせ:危機管理課 0791-64-3219
ーーーーーーーーーーーーーー
訓練のため、龍野体育館、中川原グラウンド、中川原テニスコート、千鳥ヶ浜グラウンドは8月31日・9月1日は利用できません
体育振興課
0791-63-2261

姫路ファイヤーワークブラス AUTUMN CONCERT 2019

チラシによると下記のようになっています。
ブリティッシュスタイルの金管バンドによるコンサート
ーーーーーーーーーーー
日時:9月8日(日)開場13時30分 開演14時
会場:アクアホール(親子鑑賞室あり)入場無料
曲目
たなばた、浜辺の歌、ディスコ・キッド、陽はまた昇る、ラストサムライほか 曲目は変更になることがあります。
ーーーーーーーーーーーー
アクアホール
0791-72-4688

古典の日 たつの能 (2019)

チラシによると下記のようになっています。
セリフ字幕スーパー上映。誰にでもわかる楽しい能楽公演。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月4日(月 振休)開場13時30分 開演14時
会場:アクアホール
内容:能「鵜飼」狂言「狐塚」
公演前に狂言「狐塚」、能「鵜飼」の見どころの解説があります。
入場料:全席3,000円 全席指定・税込み 友の会1割引き 未就学児入場不可
チケット発売中
プレイガイド
アクアホール 0791-72-4688
赤とんぼ文化ホール 0791-63-1322
両ホールとも8時30分~18時
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
アクアホール
0791-72-4688
===========
「揖保川と鮎」展
会場:アクアホール2階ギャラリー
日時:11月2・3日10時~16時 11月4日10時~17時
大漁であった時代がよみがえる。

29ロード 宍粟牛まつり (2019)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:8月25日(日)10時~15時(グルメフェスはなくなり次第終了)
会場:道の駅はが 波賀町原 0790-75-3711 小雨決行
ーーーーーーーーーーーーーー
おたのしみイベント
・地元 原観光りんご園直送
りんご販売・生搾りりんごジュース販売
・鳥取直送 二十世紀梨・くだもの販売
・鳥取牛のホルモン焼きそば・二十世紀梨かき氷
・活いき亭(山崎町)しそうし巻寿司販売
・プリンのじかん なめらかプリン・ミルクプリン販売
・鳥取若桜町より兵庫県初出店
こだわりポークの「オンリーBOO」
スペアリブ・肉巻きおにぎり
・宍粟市一宮町
国産大豆の在賀豆腐・豆腐ハンバーグ・黒豆コロッケ
・宍粟市千種町
無農薬野菜の「游楽里」
スイートコーンなど無農薬野菜
宍粟牛を使ったワンコイングルメフェス 数量限定
宍粟牛串・宍粟牛丼・宍粟牛カレー・宍粟牛バーガー・しそうし巻寿司

夏休み こどもチャレンジ たつの市産本革クラフト教室

たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:8月17日(土)9時~12時
場所:新宮総合支所コリドール
対象:小学生(小学3年生までは保護者同伴)
募集人数:各20名
内容
①キーホルダー
②小銭入れ
①か②をお選びください。
色は当日お選びいただきます。
費用は無料です。
ーーーーーーーーーーー
申し込みは、窓口か電話で
新宮総合支所
0791-75-0251
空きがあれば当日受付可

たつの市ひとり親 全力サポートキャンペーン

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ひとり親の就労及び自立支援を図るため、求人情報の提供や就労に関する相談会を行います。
ーーーーーーーーーーーー
日時:8月21日(水)13時~15時30分 要予約
場所:たつの市役所本庁1階相談室
対象者:たつの市内在住のひとり親家庭の父または母
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ 予約
ハローワーク龍野
0791-62-0981

緑のカーテンコンテストの参加者を募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
あなたの育てた「緑のカーテン」を紹介しませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーー
応募要件:播磨圏域連携中枢圏内8市8町で、今年「緑のカーテン」を作った方。
応募方法:取組レポートと写真(10枚以内)を郵便またはメールで提出してください。
※レポート様式は姫路市ホームページからダウンロード
応募期限:8月27日(火)
部門:個人部門、団体部門、幼稚園・保育園部門
結果発表:9月末ごろに表彰します。副賞として播磨圏域連携中枢都市圏内の特産品等を贈呈します。
ーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
姫路市環境政策室「緑のカーテン」係
079-221-2468
〒670-8501
姫路市安田4丁目1
ホームページ
http://www.city.himeji.lg.jp/s40/2212468/_3892/_3878.html