第1回たつのジャズフェスティバル

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:12月1日(日)開場10時 開演10時30分
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
入場料:500円
未就学児はご遠慮ください。
プレイガイド
赤とんぼ文化ホール 0791-63-1322
アクアホール 0791-72-4688
各出演団体
車いす席は赤とんぼ文化ホールにてお求めください。
ーーーーーーーーーーーー
出演団体
たつの市立御津小学校金管バンド部・たつの市立龍野西中学校吹奏楽部・たつの市立新宮中学校吹奏楽部・兵庫県立龍野北高等学校吹奏楽部・兵庫県立龍野北高等学校軽音楽同好会・サンデーサウンズジャズオーケストラ・メガトーンジャズオーケストラ・スウィングキャッツ・水田バンド・白川JAZZ研究所
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888

最上山 もみじ祭り~しそう秋物語~(2019)

チラシによると下記のようになっています。
11月3日(日)はちくさもみじ祭り・11月3日(日)は原不動滝元祖もみじ&りんご祭り・11月10日(日)は福知渓谷もみじ祭り
ーーーーー
期間:11月23日(土)・24日(日)
イベント
〇もみじ山ライトアップ 
11月9日~24日 18時~21時
最上山もみじ山
〇もみじマルシェ2019森の音楽会
11月23日~24日10時~16時
おもてなし広場 第1駐車場・酒蔵通り
〇よいまちハイカラフェスタ
11月23日~24日10時~16時
本町商店街・中央通り商店街・福原町(商工会周辺)
〇宍粟山崎酒蔵まつり
11月23日15時~20時
酒蔵通り(山中医院駐車場)
〇山崎町商店街ワンコインフェスタ2019秋
11月16日~17日、23日~24日 10時~16時
山崎町連合商店街各店舗
〇手作り甲冑・壺装束着用体験
11月16日~17日 23日~24日 10時~16時
おもてなし広場
〇やまさきまち歩き
11月16日~17日 23日~24日 10時~16時
山崎城下町周辺 歴史郷土館 本多記念館
〇第三回山崎本多まつり
11月17日11時~15時(16日プレイベント10時~16時)
おもてなし広場・本多記念館(特別展)
〇山崎町佛教会寺宝展
光泉寺
11月23日~24日 9時~17時
〇いろり夢鉄道まつり
いろり夢鉄道(日新会館)
11月23日~24日
10時~17時
〇やまさき灯り祭
中央通り商店街
11月23日17時~
期間中は安全のため商店街へのお車の乗り入れはしないでください。
臨時駐車場をご利用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
最上山もみじ祭り実行委員会
0790-64-0923
http://www.shiso.or.jp/
臨時駐車場の場所が載っています。

たつの市ドラゴンウオーカーズふれあいウォーク参加募集

チラシによると下記のようになっています。
ノルディックウォーキング体験です。
上半身も使うウォーキングです。参加してみませんか
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月9日(土)9時30分~11月30分(受付9時~)
場所:たつの市青少年会館(ホール)
定員:50名(事前申し込み必要)
コース:たつの市青少年会館~千鳥ヶ浜公園一周 約3キロ
参加無料
講師:村田憲昭さん(ノルディックウォークの指導員)
持ち物:飲み物、タオル、雨具、ウオーキングに適した服・靴
※開催中の事故等については、応急処置のみ行います。健康管理に注意してください。警報が出た場合中止。
申し込み締め切り:11月1日(金)までに
はつらつセンター内健康課
でんわ:0791-63-2112
ファックス:0791-63-2122
各保健センターでも窓口受付可能です。
電話ファックス申込ははつらつセンターまで。

第48回 たつの市梅と潮の香マラソン大会参加者募集(簡単紹介)

チラシによると下記のようになっています。
第14回室津かきまつりと同日開催
ーーーーーーーーーーーーー
開催日:2020年 1月26日 雨天決行
開会式:7時30分
8時40分スタート
コース:はりまシーサイドロード
会場:たつの市御津運動場
申し込み締め切り
払い込み用紙:11月8日(金)
インターネット申込:11月15日(金)
定員になり次第締め切り
招待選手:山陽特殊製鋼(株)陸上部・報徳学園高等学校陸上部(男子)・西脇工業高等学校陸上部(女子)
種目
ロードレース:ハーフマラソン・10km・5km・3km・2km
ファミリージョギング:1.7km
ーーーーーーーー
大会公式ホームページ https://umeshio-m.com/
RUNTES https://runnet.jp/
ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/
ーーーーーーーーーーーー
大会に関する問い合わせ先
たつの市梅と潮の香マラソン大会実行委員会事務局
でんわ:079-322-3012
月曜休み
エントリーに関して・パンフレットの請求
マラソン大会エントリーセンター
(株)ファインシステム内
でんわ:079-420-6663
土日祝日年末年始休み
ーーーーーーーーーーーーー
詳しくはお問い合わせください。

第16回 ゆめさきの森まつり

チラシによると下記のようになっています。
自然とイベントをお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:10月27日(日)10時~15時
会場:ゆめさきの森公園
ーーーーーーーーーーーー
〇体験しよう
丸太切り・森のウオークラリー・糸のこで遊ぼう・木の実、木の枝でクラフトづくり・楽しいクラフト・野草でフラワーアレンジメント・竹でおもちゃ作り・草笛体験
〇森のバザール
じゃがバター、フランクフルト、豚汁・焼きそば、ジュース・コーヒー、ドーナツ・からあげ、おにぎり、おでん・地元野菜、特産品・特製カレー・鹿肉 猪肉のジビエ料理・自然素材で作ったクラフト・森の手づくり市
〇森の音楽会
吹奏楽(菅野中学校音楽部)・ディキシーランドジャズ(キャッスル・ジャズバンド)・ハーモニカとトーク(ひょうごCSRクラブ小川芳典)
小雨決行 音楽祭は小雨でも中止
どなたでも事前の申し込みなく参加いただけます。入場無料
都合によりイベントの内容が変更になる場合があります。
催しによっては、材料費など実費相当をいただくものがあります。
各コーナーとも、数量には限りがありますので、売り切れの際はご容赦ください。
当公園の駐車場は狭いため、できるだけ乗り合わせてお願いします。
公園には自動販売機がありません。飲み物を持参でお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
ゆめさきの森公園運営協議会
079-337-3220

令和元年度 たつの文化祭

チラシによると下記のようになっています。
みんなが主役 みんなでつくろう みんなで楽しもう
ーーーーーーーーーーーー
〇作品展示
10月26日(土)・27日(日)9時30分~16時
・赤とんぼ文化ホール
茶華道展・手作り作品展・美術展・体験コーナー
・たつの市青少年館
写真展・盆栽展・工芸展・文芸展・児童生徒美術展・発明工夫展
※児童生徒美術展・発明工夫展は10月26日(土)から30日(水)まで。28日は休館
〇芸能発表
10月27日(日)10時~
赤とんぼ文化ホール大ホール
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの文化祭実行委員会事務局
たつの市社会教育課内
0791-64-3180

令和元年度 上郡町美術展開催のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
会期:10月26日(土)~11月3日(日祝)
9時~17時(最終日15時まで)
会場:上郡町立つばき会館
ーーーーーーーーーーー
作品の募集も行われています
お問い合わせください。
上郡町生涯学習支援センター
0791-52-1125

2019 上郡町文化祭

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
会場:上郡町生涯学習支援センター・つばき会館
期間:10月26日(土)から11月17日(日)まで
ーーーーーーー
〇美術展 
10月26日(土)~11月3日(日祝)9時~17時 最終日15時終了
〇生花展・盆栽展
11月2日(土)~3日(日祝)9時~17時 最終日は15時終了
〇茶会
11月2日(土)~3日(日祝)10時~16時
〇文化協会発表会
11月3日(日祝)10時~15時30分
〇短歌大会
11月16日(土)9時30分~11時30分
〇俳句大会
11月16日(土)13時~15時
〇洋楽・器楽の集い
11月17日(日)13時~16時
※美術展はつばき会館、その他の催しは「生涯学習支援センター」で行います。
※各催しとも都合により日程を変更することがあります。
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
上郡町生涯学習支援センター
0791-52-1125

姫路市書写の里・美術工芸館だよりより

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
〇日本のガラス展 Glass’18 in Japan
期間:10月19日(土)~12月24日(火)
前期:10月19日(土)~11月24日(日) 後期:11月27日(水)~12月24日(火)
11月26日は展示替えのためお休み 
休館日:月曜日(祝日除く)、10月23日(水)、11月5日(火)
〇清水公照展(常設展示)
10月5日(土)~10月14日(月祝)
〇書写山スタンプラリー 5つそろえば美術工芸館で記念品プレゼント
期間:11月1日(金)~11月30日(土)
休館月曜(11月4日開館)、11月5日
景品交換10時~16時30分
スタンプ:摩仁殿、三之堂、開山堂、書写山ロープウエイ、書写の里・美術工芸館
※台紙はロープウエイ山上駅で配布
〇郷土玩具コーナー
「滋賀県の諸玩具」
8月24日(土)~12月12日(木)
「香川県の諸玩具」
12月14日(土)~4月9日(木)
〇企画展示
はりこ絵付けコンクール展
12月7日(土)~12月24日(火)
作品受付 11月2日(土)~12月5日(木)
ーーー
11月16日(土)・17日(日)は関西文化の日で入館無料
ーーーーーーーーーーーーー
書写の里・美術工芸館
079-267-0301