よいまちハイカラフェスタ 2019 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。
50余りのお店が出店するようです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月23日(土)・24日(日)10時~16時 小雨決行
場所:山崎町中心市街地周辺
ーーーーーーーーーーーー
〇器楽アンサンブル 器楽deパレード
23日・24日の両日クッキーハウスと参加しませんか
13時商工会出発~もみじ山14時もみじ山出発~商工会で解散
商工会からもみじ祭り会場までの間(約2キロ)器楽パレードを行います。
子供から大人まで楽しめるパレードです。参加ご希望の方はお問い合わせください。
〇着物で町歩き体験
袴:3,980円
着物:2,980円
呉服とくさや
0790-62-1680
〇ハイカラ音楽祭&森の音楽会
演奏時間はおよそ30分
23日(土)
10時30分:Brass P.R.S(金管アンサンブル 中央通り)
11時:藤田麻緒・佐藤亜衣DUO(サックス・ピアノ 中央通り)、UK(ギターデュオ・本町通り会場)、クッキーハウス(器楽アンサンブル・おもてなし広場)
11時30分:シミズタカト(ギターソロ・本町通り会場)、宍粟市少年少女合唱団(おもてなし広場)
12時30分:インスタント(リコーダー 中央通り)、たつのウクレレサークルPua Pua(本町通り会場)
13時:藤田麻緒・佐藤亜衣DUO(サックスピアノ・おもてなし広場)
13時30分:makilele(ヴォーカル 中央通り)、クッキーハウス(器楽アンサンブル おもてなし広場)
14時30分:シミズタカト(ギターソロ 本町通り会場)、Kazunosuke(ヴォーカル おもてなし広場)
15時:クッキーハウス(器楽アンサンブル 本町通り会場)、makilele(ヴォーカル おもてなし広場)
24日(日)
11時:アンサンブル・ファンタジア・リコ(リコーダー 中央通り)、エミリ(ヴォーカル おもてなし広場)
11時30分:クッキーハウス(器楽アンサンブル 中央通り)、楽鳥風月(オカリナ 本町通り会場)、璃美(オカリナ おもてなし広場)
12時:オかりんべ♪(器楽合奏 中央通り)、パンチアウト・スチール・オーケストラ(スティールパン 本町通り会場)
13時:璃美(オカリナ おもてなし広場)
13時30分:JAB(ヴォーカル 中央通り)、クッキーハウス(器楽アンサンブル おもてなし広場)
14時30分:パンチアウト・スチール・オーケストラ(ステイールパン 本町通り会場)、Ricca bella voce(歌 おもてなし広場)
15時:楽団四想(器楽アンサンブル 中央通り)、璃美(オカリナ 本町通り会場)、JAB(ヴォーカル おもてなし広場)
15時30分:クッキーハウス(器楽アンサンブル 中央通り)
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
よいまちプロジェクト事務局(宍粟市商工会内)
0790-62-2365

おたいしマルシェ 2019 12月8日開催

チラシによると下記のようになっています。
地元のお店や1DAY SHOPなど約70店舗が集まります。雑貨やフードなど。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2019年12月8日(日)10時~16時
会場:太子町 斑鳩寺
出店者一部(フード)
・鶏子屋・丹波アルベロ・川政・マドューカ・Leshirondelles・ゆっこ・E.A.T STORE cafe・たい焼き もりた・Baffy cafeほか
ーーーーーーーーーーーーーーー
イベントの詳細・当日の変更などはFacebookでお知らせします。
https://www.facebook.com/otaishi.marche
臨時駐車場:斑鳩小学校運動場
※ごみは各自でお持ち帰りください。
※会場・駐車場内でのトラブル・事故の責任は一切負えません
※出店についてのお問い合わせは控えてください。
※斑鳩寺はペット禁止です。
※喫煙所以外は禁煙です。
主催:おたいしマルシェ実行委員会
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
斑鳩寺
079-276-0022

第29回 揖龍ふれあい作品展

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
揖龍地区内の小中学校特別支援学級及び西はりま特別支援学校の児童生徒による作品展を開催します。
ーーーーーーーーーーーー
日時:12月7日(土)~10日(火)9時~17時
※10日は14時まで、9日は休館
会場:赤とんぼ文化ホールギャラリー
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
小宅小学校 嘉納さん(0791-63-0279)

城下町コンサート 2019 11月

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
尺八と箏の演奏会です。
ーーーーーーーーーーーー
日時:11月30日(土)13時~
会場:旧脇坂屋敷(龍野町中霞城118)
入場無料
尺八:三代森川龍山
箏 三絃 morikawa-k
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍吟会森川さん
電話番号は広報に掲載されています。

醤油の郷 大正ロマン館企画展 1枚の紙で折る連鶴展

たつの市のホームページによると下記のようになっています。
連鶴作家 中岡文子さんと神岡連鶴教室の生徒さんの作品を展示します。連鶴作品約80点を展示。ワークショップも行います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
期間:12月3日(火)~12月22日(日)毎週月曜休館
場所:大正ロマン館
入場無料
ーーーーーーーーーー
連鶴体験ワークショップ
日時:12月18日(水)13時から(約60分)
場所:大正ロマン館
参加費:500円 当日持参
要事前予約。予約はクラテラスたつの(0791-72-9291)まで。

姫新線に乗ってノルディックウォークに出かけよう 西栗栖・千本

たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月24日(日)8時30分~11時 (受付8時~)
雨天決行・警報発令時中止
集合解散場所:西栗栖小学校(無料駐車場あり)
内容:公認指導員による理論と実践の指導の後、西栗栖駅まで移動。
姫新線に乗車し、千本駅へ移動し、千本裏山までの往復(約2キロ)でウオーキング体験を行います。ウオーキング終了後戻ります。
講師:藤川真司さん
定員:50名
参加費:190円
持ち物:動きやすい服装、帽子、汗拭きタオル、飲み物、 ポールは貸し出し可能
申込期限:11月19日(火)
電話でお申し込みください(月曜休館)
ーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792