チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:11月1日(金)~25日(月)
金・土・日・月10時~17時
会場:カフェギャラリー結 たつの市龍野町下川原111
0791-63-2183
川の樹木を有効活用しませんか~河川内の樹木を無料で差し上げます~
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
揖保川・加古川の河川内にある樹木について、木材資源として活用したい方を募集します。
ーーーーーーーーーーー
募集期間:11月29日(金)まで
採取期間:令和2年1月6日(月)~9月30日(水)
詳しくは、国土交通省近畿地方整備局姫路河川国道事務所ホームページ「話そうはりま」に募集内容を掲載します。
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
姫路河川国道事務所
河川管理第1課
079-282-8505
昔の道具とそうめん造り体験会 実演ボランティアを募集 2019
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
小学3年生を対象に、昔の農機具や生活道具に触れたり、そうめん造りを体験するイベントのボランティアを募集します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:令和2年1月22日(水)~25日(土)、28日(火)~30日(木)9時~15時30分ころ
条件:半分以上出席が可能な方
募集人数:15名程度
応募期限:12月20日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
応募問い合わせ
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
河内コミュニティセンターイルミネーション点灯式 2019
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
今年もクリスマスイルミネーションを行います。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月23日(土祝)17時30分~
場所:金剛山公民館(揖保川町金剛山)
期間:11月23日(土祝)~令和2年1月3日(金)17時~22時
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
河内コミュニティセンター
0791-72-2211
新宮スポーツセンター バウンドテニス教室参加者を募集
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月19日(火)・26日(火)9時30分~11時、11月20日(水)・27日(水)20時~21時20分
場所:新宮スポーツセンター
対象者:小学4年生以上
持ち物:体育館シューズ
受講無料 事前申し込み不要
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
揖保川スポーツセンター体操教室第3期受講生募集
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
受講料:各教室3000円(全10回)
申込期間:11月14日(木)~28日(木)9時~17時(月曜休館)
※定員を超えた教室は11月29日(金)10時に事務局で抽選
申込方法:揖保川スポーツセンター窓口へ申込(電話、ファックス、代理申し込み不可)
※のびっこ体操教室Ⅰ・Ⅱ・親子体操教室があります。詳しくは広報をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーー
揖保川スポーツセンター
0791-72-5567
潜在保育士サポート講座 たつの市 2019 12月
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
幼稚園・保育所(園)・認定こども園への就職を応援するため、現場で役立つ講座を開催します。
ーーーーーーーーーーーー
日時:12月11日(水)13時30分~15時
場所:福祉会館4階 大会議室
内容:絵本の読み聞かせなど
講師:横田節子さん(幼児教育専門員)
参加料無料
申込期限:11月29日(金)
その他:お子さん同伴の場合は要事前相談
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
幼児教育課
0791-64-3126
龍野公園 聚遠亭のライトアップの様子 2019 11月11日号
東山公園の紅葉の様子 2019 11月11日号
牛乳パックの楽しいタンバリンをつくろう
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーー
日時:12月1日(日)13時30分~15時
持ち物:牛乳パック2個、洗濯ばさみシングルタイプ16個
定員:20名
参加費:100円
場所:ひょうご環境体験館(佐用町光都1-330-3)
ーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
ひょうご環境体験館
0791-58-2065