広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
〇龍野子育てつどいの広場
0791-62-9255
わくわく親子講座
親子に生演奏をプレゼント
日時:12月6日(金)10時30分~
場所:龍野子育てつどいの広場
内容:親子で音楽の生演奏を楽しむ
講師:まりふるあ~の
ひろば活動
誕生会&音楽コンサート
日時:12月19日(木)11時~
場所:龍野子育てつどいの広場
内容:12月生まれの子どものお祝いとコーラス&吹奏楽演奏
絵本の読み聞かせ
日時:12月24日(火)11時~
場所:龍野子育てつどいの広場
ーーーーーーーーーーー
〇新宮子育てつどいの広場
0791-75-4646
わくわく親子講座
親と子みんなで作るクリスマス会
日時:12月11日(水)10時~
場所:新宮子育てつどいの広場
内容:ペープサート劇、「ぴゅあ」とあそぼう、大型絵本他
※親子とも仮装参加大歓迎
参加費:こども一人につき250円
申込期限:12月6日(金)
ひろば活動
タッチセラピー
日時:12月13日(金)10時30分~
場所:新宮子育てつどいの広場
内容:身体に触れることで、母子ともに心身が癒されることを学びます。
講師:塩谷幸美さん(触育士)
絵本の読み聞かせ
日時:12月3日(火)11時~
場所:新宮総合支所コリドール
ーーーーーーーーーーーー
〇揖保川子育てつどいの広場
0791-72-6577
わくわく親子講座
クリスマス会
日時:12月24日(火)10時~
場所:揖保川子育てつどいの広場
内容:人形劇他
講師:お話プーさん
ひろば活動
お誕生会
日時:12月3日(火)10時30分~
場所:揖保川子育てつどいの広場
内容:10・11・12月生まれの子どものお祝いと歌のプレゼント
講師:スマイルフラワー
絵本の読み聞かせ
日時:12月26日(木)11時~
場所:揖保川子育てつどいの広場
ーーーーーーーーーーー
〇御津子育てつどいの広場
079-322-2208
わくわく親子講座
自己肯定感が子どもを育てる
日時:12月11日(水)10時~
場所:御津子育てつどいの広場
内容:子育てに関するお話
講師:波多江みゆきさん(NPO法人あなたらしくをサポート副代表理事)
ひろば活動
工作の日
日時:12月10日(火)10時30分~
場所:御津子育てつどいの広場
内容:みんなで「ひらひらツリー」を作ります。
絵本の読み聞かせ
日時:12月17日(火)11時~
場所:御津子育てつどいの広場
龍野公園あたりの紅葉の様子 2019 11月26日号
太子町 外国人の皆さんへ~楽しく一緒に遊びながら日本語に触れあいませんか~
広報たいし12月号によると下記のようになっています。
太子町内にお住いの外国人の人と太子日本語学習支援ボランティアとの交流会を行います。今回は、受講生の出身国自慢の料理を調理し、お食事会を開きます。日本語が話せなくても楽しめる内容を用意しています。また、ご近所や職場の外国人にも、この交流会を紹介してください。
ーーーーーーーーーーーー
日時:12月15日(日)10時~15時
場所:太子町役場地域交流館2階スペース1・3
対象:外国人
内容:お茶会、お食事会(ペルー料理&ベトナム料理)、ビンゴゲーム
申込方法:企画政策課窓口または電話申し込み
申込期限:12月5日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーー
企画政策課
079-277-5998
太子町 児童館のお知らせ 2019 12月号から
広報たいし12月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
〇ヨチヨチグループ(0歳児~1歳児)
12月3日・10日・17日・24日(火)10時30分~11時30分
3日・17日は職員による手遊び・絵本などを行います。
〇幼児映画会(2歳児~3歳児)
12月6日・13日・20日(金)10時30分~11時30分
職員による手遊び・ミニシアターなどもあります。
〇子ども映画会(幼児~小学生)
12月7日(土)10時~11時
どなたでも参加できます。
ーーーーーーーーーーー
太子町児童館
079-277-3880
たつの市龍野伝統的建造物群保存地区対策調査報告書を販売
広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。
国の重要伝統的建造物群保存地区選定の答申を受けた龍野地区について、町並みの歴史や評価を記した保存対策調査報告書を作成しました。希望される方に11月25日から販売します。
ーーーーーーーーーーー
販売場所:埋蔵文化財センター、龍野歴史文化資料館
販売価格:1,000円
ーーーーーーーーー
まちづくり推進課
0791-64-3167
藤本勉初個展 野鳥の写真展
チラシによると下記のようになっています。
新宮出身の野鳥写真家・野鳥研究家の藤本勉さんの個展です。
ーーーーーーーーーーーー
期間:12月3日(火)~12月7日(土)9時~17時 最終日は16時まで
入場無料
会場:西播磨文化会館
0791-75-3663
※先着50名様(個人来場者)に藤本さん著野生のコウノトリの写真集を進呈
会場ではコウノトリの貴重な生態を記録したDVDを放映します。
桜山公園マルシェ
チラシによると下記のようになっています。
姫路・桜山公園を舞台に、ゆる~くクリスマスをテーマにしたごちゃまぜ試行的マルシェ
レジャーシート持参で芝生を楽しもう
お子さんもどうぞ
無料駐車場あり(乗り合わせてきてね)
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月8日(日)10時~15時雨天中止
会場:桜山公園大芝生広場 (姫路市太市中275-1・姫路西バイパス太市ランプより西へ500m)
ーーーーーーーーーーーーーーー
〇Activity ヨガ おそうじ
〇ワークショップ 体験など
〇FOODS あったかフード
〇手作り雑貨
〇cafe&sweets お菓子・コーヒー
〇flower ドライフラワー リース
〇Fresh Foods やさい・たまご
このイベントは試行的イベントですので、ご来場の皆さんにアンケートをお願いします。
主催:桜山公園マルシェ実行委員会
第11回たつの市商工産業まつりの様子
よしもとお笑いライブinたつの2020
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:2020年2月15日(土)
開場①11時 開演11時30分 開場②14時30分 開演15時
会場:赤とんぼ文化ホール 大ホール
全席指定:前売り4,600円 当日5,100円
出演者(予定)
吉本新喜劇:島田一の介・すっちー・山田花子ほか
矢野・兵動、ダイアン、スーパーマラドーナ、もりやすバンバンビガロ、藤崎マーケット、インディアンス
※友の会販売は始まっています。
一般発売は11月29日(金)より
ーーーーーーーーーーーー
チケットよしもと 0570-550-100 Yコード507274
ラフピーならポイントがお得
赤とんぼ文化ホール 0791-63-1322
アクアホール 0791-72-4688
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード499-035
ローソンチケット 0570-000-407 Lコード56528
※5歳以上有料、4歳以下はひざ上のみ無料。席が必要な場合有料
※車いす席は、赤とんぼ文化ホール、アクアホールでお求めください。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
チケットよしもと
0570-550-100
西播磨 疏水フォーラム
チラシによると下記のようになっています。
ひとをつなぎ身近に親しむ西播磨の疏水~みんなで守ろう~
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月14日(土)13時30分~16時(開場12時30分)
会場:アクアホール
参加無料:300名
プログラム
オープニングセレモニー
劇場型絵本劇場 岩浦用水物語より「大雨よふるな!」メダカのコタロー劇団
開会あいさつ
基調講演:森久美子さん
「農地を潤し、文化・風土を育む疏水」
パネルディスカッション
「みんなで守ろう!西播磨の疏水」
ーーーーーーーーーーーーーーー
申込方法:ホームページの申込フォームかファックス
https://web.pref.hyogo.lg.jp/whk11/event/sosuiforum.html
申込問い合わせ
西播磨県民局光都土地改良センター西播磨疏水フォーラム事務局
〒678-1205赤穂郡上郡町光都2-25
でんわ:0791-58-2350
ファックス:0791-58-2324
申し込み締め切り:12月6日(金)