
工事が終わったようで、10月25日(日)は、能『賀茂』を上演するなど室津が盛り上がります。詳しくはこちら

たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
工事が終わったようで、10月25日(日)は、能『賀茂』を上演するなど室津が盛り上がります。詳しくはこちら
次回は、11月8日(日)10時~14時
たつの市のホームページによると中止だそうです。
たつの市のホームページによると中止だそうです。
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
国見の森公園内をゆっくりハイキングします。途中で疲れた方は、モノレールで下ったり、山上の学習館でくつろいだりできます。
ーーーーーーーーーーー
日時:11月23日(月祝)9時30分~14時
場所:国見の森公園内(宍粟市山崎町上比地)
定員:20名
受付:10月23日(金)~
参加費:一人300円
持ち物:弁当、飲み物、雨具
その他:雨天中止、新型コロナのため中止することがあります。
ーーーーーーーーーー
兵庫県立国見の森公園
0790-64-0923
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
加古川・揖保川の河川内にある樹木を、薪や木質バイオマスといった木材資源として活用したい方(企業・団体・個人)を募集します。
ーーーーーーーーーーー
募集期間:11月2日(月)~20日(金)
採取期間:令和3年1月11日(月・祝)~9月30日(木)
※詳しくは、姫路河川国道事務所 https://www.kkr.mlit.go.jp/himeji/index.php
ーーーーーーーーーーーー
姫路河川国道事務所河川管理第1課
079-282-8505
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
もみじの名所である東山公園で紅葉を楽しみませんか。夜はライトアップを行います。
なお今年はステージイベントは行いません。
ーーーーーーーーーーーーーー
期間:10月31日(土)~11月23日(月祝)
場所:東山公園(志んぐ荘に隣接)
ライトアップ時間:17時30分~20時30分
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
志んぐ荘
0791-75-0401
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
たつの市在住の写真家、上吉川祐一さんによる「旅気分を味わえる」写真展を開催
ーーーーーーーーーーー
日時:10月28日(水)~11月23日(月祝)、10時~17時
※月曜休館(11月23日は開館)
会場:醤油の郷大正ロマン館
内容:たつのの四季折々の風景やポートレート、パリの石造り建築等の写真作品 約30点
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
醤油の郷大正ロマン館
0791-72-8871
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
空気砲など、身近な道具を使った楽しい科学ショーを行います。
ーーーーーーーーーーーー
日時:11月15日(日)13時30分~14時15分
会場:新宮公民館 2階大ホール
講師:植並義之さん
対象者:5歳以上
定員:100名(先着順・要事前申し込み)
参加費:無料
新型コロナの影響で中止する場合があります。
ーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
新宮図書館
0791-75-3332
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
蓄音機の中でも稀代の銘機と言われる「クレデンザ」「HMV194」によるSPレコードコンサートを行います。
ーーーーーーーーーーー
日時:11月15日(日)13時~15時30分
会場:中央公民館
対象:中学生以上
料金無料
講師:福島繁博さん
定員:25名(要申し込み)
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
中央公民館
0791-62-0959