
カフェ・ランチ・地元特産品の買い物ができるクラテラスたつのは、醤油の郷大正ロマン館内にあります。
住所:龍野町上霞城126
ショップ営業時間:10時~17時
ランチ:11時30分~14時 なくなり次第終了
カフェ:10時~16時30分
月曜定休
でんわ:0791-72-9291
敷地内駐車場あり
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
カフェ・ランチ・地元特産品の買い物ができるクラテラスたつのは、醤油の郷大正ロマン館内にあります。
住所:龍野町上霞城126
ショップ営業時間:10時~17時
ランチ:11時30分~14時 なくなり次第終了
カフェ:10時~16時30分
月曜定休
でんわ:0791-72-9291
敷地内駐車場あり
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:6月18日(土) 16時30分開場 17時開演
会場:丸尾建築あすかホール 079-277-2300
料金:全席指定7,500円(税込み)
当日500円増し 未就学児入場ご遠慮願います。
ーーーーーーーーーーーーー
プレイガイド
太子町立文化会館
079-277-2300
9時~18時
ローソンチケット Lコード54564
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナの状況により延期等ある場合は、あすかホールのホームページ等でお知らせします。
http://www.town.hyogo-taishi.lg.jp/soshikikarasagasu/asuka/index.html
公演当日:37.5度以上の発熱や喉、咽頭痛など症状がある方ご入場いただけません。
マスクを着用してください。
咳エチケット、手洗いや手指消毒ご協力ください。
当日、カメラで検温を行います。
入退場時や休憩時間は、対人距離(最低1mできるだけ2m)確保してください。
チラシによると下記のようになっています。
天海祐希主演
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:6月11日(土)10時~11時55分、13時~14時55分、16時~17時55分 各回入替制
会場:赤とんぼ文化ホール
料金:税込み
一般:800円 高校生以下(3歳以上)500円
ーーーーーーーーーーーーーーー
鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。
ご招待券での入場時はポイントカードへの押印はありません
満員の際は、入場を制限することがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
チラシによると下記のようになっています。
松坂桃李主演
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:7月9日(土)10時~12時1分、13時~15時1分、16時~18時1分 各回入替制
会場:赤とんぼ文化ホール
料金:税込み
一般:800円、高校生以下(3歳以上)500円
ーーーーーーーーーーーーーーー
鑑賞チケットは、当日会場にてお買い求めください。
ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません
満員の場合入場制限する場合があります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:4月23日(土)9時~13時
会場:扶桑電通なぎさホール南側駐車場
新型コロナの状況で中止になる場合は、ホールホームページでお知らせします。
https://www.nagisa-aioi-hyogo.com/
ーーーーーーーー
出店予定(アクセサリー・食べ物・雑貨など)
149accessory、Simply..、りんごあめ、mitette.chii、BonーMark、若菜倶楽部、食と農を守るかあちゃんず、相生名物ひろめん会、ОNBoo、Caon Mama、KAAKO、HARU、Largo、Little garden、Valuable Love、tea SUNSIESTA、桔梗隼光鍛刀場、壮龍窯、イラスト屋ことぶき・いつき、Diana’s Craft house
チラシによると下記のようになっています。
応募作品は審査を行い、250点の入選作品をギャラリーに展示します。各賞には賞品を、応募者全員に記念品を用意しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
会期:2022年6月11日(土)~26日(日) 水休
会場:ギャラリールネッサンス・スクエア(姫路キャッスルグランヴィリオホテル南隣)
ーーーーーーーーーーー
募集要項
対象:小学生 1人1点
題材:自由 ただしポスター不可
サイズ:画用紙四つ切大(約39×54cm・画材自由)
搬入日:
直接搬入の場合:5月7日(土)~22日(日)10時~18時 水曜休館
郵送・宅配の場合:5月23日までに 送り先へ送ってください。
返却日:7月1日(金)~2日(土)10時~18時
※審査結果に関わらず作品は返却日までお返しできません。
ーーーーーーーーーー
出品カードに必要事項を記入し作品の裏面右下に貼ってご応募ください。
団体(小学校・絵画教室)で出品する場合は、必ず既定の書類をご請求ください。
審査結果は郵送でお知らせします。お電話ではお答えできません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ・送り先
ギャラリールネッサンス・スクエア
〒670-0940
姫路市三左衛門堀西の町205-2
でんわ:079-224-8772
チラシによると下記のようになっています。
スプリングカルチャーフェスティバルは、日ごろから趣味などで活動している個人・グループのための出展、発表の場として開催しています。
大ホールでは演奏や演技の披露を行い、1階ギャレリア(ロビー)では、作品展示を行います。幅広いジャンルの芸術・文化に触れることができます。
観覧無料
ーーーーーーーーーーーーーー
ステージ出演部門 大ホール
9時45分開場・10時開演 午後は13時30分再開予定
4月23日(土)・24日(日)
ーーーーーーーーーーーーーーー
芸術文芸作品部門 1階市民ギャレリア(ロビー)
4月16日(土)~5月5日(木祝)9時~22時(最終日15時まで)
※4月19日(火)20日(水)26日(火)・5月2日(月)3日(火祝)休館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
扶桑電通なぎさホール
0791-23-7118
チラシによると下記のようになっています。
アクアホールでスタインウェイピアノを弾いてみませんか
ーーーーーーーーーーーー
日時:8月21日(日)
参加資格
アクアホールでピアノを弾いてみたい方(曲目は自由、楽譜の持ち込み可 連弾可)
初心者・経験の有無を問わず、ピアノを弾いてみたい方大歓迎
ピアノのみの演奏(アンサンブル不可)
ーー
部門(募集枠)
子供の部(小学生以下):概ね15人(組)
一般(高校生以上)・中学生の部:概ね15人(組)
参加料
一般(高校生以上)の部 ひとり(組)2,000円
中学生の部 ひとり(組)1,000円
子供の部(小学生以下)ひとり(組)1,000円
演奏時間:中学生以下5分以内・高校生以上10分以内
ーー
申込期間及び受付時間
5月1日(日)~5月22日(日)9時~18時(最終日は17時まで)
ーー
申込方法
参加申込書に必要事項を記入の上お申し込みください。参加料は、ピアノ事前練習日までにお支払いください。
でんわ・ファックス・郵送での受付はしません
申し込みは本人及び家族に限ります。ピアノ教室など団体や代理での申し込み受け付けません
各部門で申込者多数の場合、抽選を行います。
事前練習は、8月4日(木)・5日(金)・6日(土)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アクアホール
0791-72-4688
チラシによると下記のようになっています。
ピアノのレッスン、発表会・コンクールの予行練習、ピアノを使うアンサンブルの練習等
スタインウェイと反響板付ホールをご自由にお使いください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:8月19日(金)、20日(土)、26日(金)、27日(土)10時~18時
料金:1区分50分 たつの市内の方 3,000円、市外の方 5,000円
ーー
応募方法
4月22日(金)9時~(9時~18時)
申込書に必要事項を記入の上、料金を添えてアクアホール窓口へ持参してください。電話・ファックス・インターネット不可
定数:各日8人(組)
先着順。定員になり次第締め切り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナ防止のため入場できる最大人数は20名以内(マスク着用、手指消毒、検温ご協力お願いします)
料金に含まれる主な備品は、スタインウェイピアノ(Dー274)と反響板(音響反射板)です。※コンサート利用の際は、別途費用がかかる場合があります。
区分の連続利用は、最大2区分まで。申込者を変更しても不可
ピアノのピッチは442Hz。ピアノ位置固定
18歳以下の方の場合は保護者の同意が必要。
また、小学生以下の方のご利用は保護者の付き添いが必要です。
ーーーーーーーーーーーー
アクアホール
0791-72-4688
チラシによると下記のようになっています。
プレーパークとは、こどもが自分の責任で自由に遊ぶところ
事前の申し込みは必要ありません。プレーパークには大人が考えたプログラムはなく、子供たちがやりたいことを自分で見つけてチャレンジするところです。
雑木林の中で鬼ごっこしたり、芝生で寝転んだり、ゆっくりのんびり遊べるところです。
ーーーーーーーーーー
予定:土曜日ひる13時~16時 好きな時間に来ていつ帰ってもいいです。
4月16日・30日(あそぼうパン)、5月14日
場所:西播磨文化会館
持ち物:マスク・おちゃ・ぼうし・タオル・運動靴・よごれてもいいふく
ーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ