ひめじサポステ業界人の話を聞こう!未来セミナー2022 5月23日

チラシによると下記のようになっています。

企業で働く先輩や、経営者・人事担当者の方に働くためのヒントや業界のお話などを伺います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師:社会福祉法人兵庫県社会福祉協議会 兵庫県福祉人材センター

実際に福祉の職場を体験して、雰囲気を感じてみませんか

兵庫県福祉人材センターとは

福祉分野のお仕事を探している人と、社会福祉施設・事業所との橋渡しをされています。職場見学ツアーや職場体験、就職フェアなども開催されています。今回は、福祉の仕事の職種や仕事内容などについてお話しいただきます。1日から体験できる「福祉の職場体験」のご紹介もあります。

ーーーーーー

日時:5月23日(月)11時~12時

会場:ひめじ若者サポートステーション

対象:無業の状態にある方(15時~49歳)

参加無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

ひめじ若者サポートステーション

079-222-9151

メール:info@himeji-wakasapo.com

https://www.himeji-wakasapo.com/

ひめじサポステ 2022年5月のジョブトレーニング

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

毎月実施

大手前通り清掃 毎週月曜日 10時~11時

活動計画を立てよう 5月27日(金)11時30分~12時

封入作業 5月26日(木)13時~15時、27日(金)13時~15時

ーーーーーーーーーーー

コミュニケーション講座

5月6日(金)10時30分~11時30分「チームビルディングゲームをやってみよう」

5月12日(木)13時~14時30分「仕事の流れを体験してみよう(指示の受け方)」

5月27日(金)10時30分~11時30分「あるあるシェアカフェ」

ーーーーーーーーーーーー

ちょっと得するミニ講座

5月13日(金)10時30分~11時30分「職場での心構え」

5月20日(金)10時30分~11時30分「行動力を高めるには」

ーーーーーーーーーーーー

お城ウオーキング

5月6日(金)13時~15時

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ・申込

ひめじ若者サポートステーション

でんわ:079-222-9151

メール:info@himeji-wakasapo.com

たつの市 献血のお知らせ 2022年5月12日

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:5月12日(木)

9時30分~16時

場所:たつの市役所

主催:龍野ライオンズクラブ

予約なしでも献血できますが、予約にて献血いただいた方に、炊飯マグか缶ホルダーをプレゼント。(なくなり次第終了。予約された方はお申し出ください。)

ーーーーーーーーーー

問い合わせ

兵庫県赤十字血液センター姫路事業所 事業課

079-294-5147

(平日9時~17時)

たつの市 着物さろん 晴レのチラシから(龍野城下町 着物体験)20226月現在

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

龍野城下町を着物で楽しむプラン

着物レンタル料金

4,500円(税込み)

着付受付時間:10時~14時(ご予約優先)

まち歩き時間:着付後~閉店の17時までにお戻りください。

町歩きプランに含まれるもの:きもの・帯・肌着・足袋ソックス・草履・バッグ(足袋ソックスはお持ち帰りいただけます)手ぶらでOK

※髪飾りや帯に使う和小物の貸出は有料

ーー

ながれ

ご予約は2日前まで(お名前、ご連絡先、年齢、性別、身長、服・靴のサイズを伺います

ご来店・着物選び(10分):きものと帯、草履とバッグを選んでいただきます。

着付(20分):ご自分でヘアセットができるようご用意があります。

まち歩き

返却:17時まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当日レンタルご希望の場合は、お電話でお問い合わせください。着付の最終受付は14時まで

ホームページに電話番号があります。

https://hare.storeinfo.jp/

クラテラスたつの 第9回テラス市

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年5月21日(土)10時~15時

会場:クラテラスたつの

ーーーーーーーーーーーーーーーー

出店予定

右田農園:新鮮野菜他

SUSHI&VEGETABLE 心:特製海鮮ちらし

teaSUNSIESTA:紅茶・ハーブティー

むのじじょう:焼菓子

portierra:野生鹿革製品

似顔絵あーみゅ:似顔絵

岡本陽蜂園:自家採取国産蜂蜜

糀ベーグルオリゼー:ベーグル・焼き菓子

クラテラスたつの:ランチ・カフェ・ショップ

ーーーーーーーーーーーーーー

※新型コロナの状況により中止になることがあります。

ーーーーーーーーーーーーー

クラテラスたつの

0791-72-9291

パルナソスホール 池辺普一郎 音楽をのぞいてみよう!第3回バッハ

チラシによると下記のようになっています。

曲目予定

音楽の捧げ物 BMV1079より

無伴奏チェロ組曲 第4番変ホ長調 BMV1010より

トッカータとフーガ 二短調BMV565

イタリア協奏曲ヘ長調BMV971より第1楽章ほか

ーー

日時:7月18日(月祝)14時開演・13時30分開場

会場:パルナソスホール

料金:一般 2,000円 高校生以下1,000円 全席指定

ーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

パルナソスホール:079-297-1141

姫路キャスパホール:079-284-5806

ローソンチケット(Lコード53108)※別途手数料がかかります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

未就学児入場ご遠慮ください。

公演内容が変更になることがあります。

車いす席は、パルナソスホールでお問い合わせください。

公演当日、生涯学習大学校駐車場(有料)からホール間で無料シャトルバス運行します。

感染対策にご協力ください。

ーーーーーーーーーーーーーー

パルナソスホール

079-297-1141

吉川孝昭展2022 バリ島からの贈り物 絵画と染・織・籠

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

会期:4月28日(木)~5月17日(火)11時~18時

会場:ガレリア アーツ&ティー

大きな絵・大きなアタカゴは5月15日(日)14時まで展示

二階展示室は5月16日(月)14時まで・最終日5月17日(火)は14時終了

ーーーーーーーーーーーーー

ガレリアアーツ&ティー

0791-63-3555

太子町子育て支援センター ひまはぴ 2022年5月

広報たいし5月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーー

まちの子育てひろば「にこにこ」

日時:5月19日(木)10時30分~11時30分、6月2日・16日(木)10時30分~11時30分

場所:子育て支援センターひまはぴ

対象:未就園児とその保護者

定員:各10組

申込受付:5月9日(月)9時30分~(先着順)

申込方法:でんわ

ーー

自然観察会「つなぐーるKids」

日時:5月31日(火)10時~11時30分(受付は9時30分~)

場所:体験学習施設

対象:未就園児とその保護者

定員:7組

講師:地域の自然を未来につなぐ会

持ち物:水筒、タオル、シート

服装:長袖、長ズボン、長靴下、運動靴、帽子、(蜂除けのため黒色は避ける)

申込受付:5月9日(月)9時30分~(先着順)

申込方法:電話

ーーーーーーーーーーーーー

ひまはぴ

079-277-3880

丸尾建築あすかホールのイベント 広報5月号から

広報たいし5月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

アフリカの風~命の響き~コンサート 観覧無料

丸尾建築あすかホールの中庭にアフリカンミュージックが響き渡ります。本物のアフリカ音楽に親しめるコンサートです。

日時:5月28日(土)

開演:18時30分~

会場:丸尾建築あすかホール中庭(雨天時はロビー)

出演者:ベノワ・ミロゴさん、大西匡哉さん、早川千晶さん

ーー

平原綾香 HIRAHARA AYAKA ”The COVERS 2022”

日時:6月18日(土)

会場:16時30分~ 開演17時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:7,500円(税込み)※当日500円増し

ーーーーー

第19回太子音楽祭 入場無料

日時:6月19日(日)

開場:13時~ 開演13時30分~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(自由席)

出演者:カナリアの会、アンダンテ、コールひまわり、西はりま混声合唱団、太子おとのね児童合唱団、石海コーラスわすれな草、パパゲーノ

ーーーーーーーーーーーーー

立川志らく 独演会

日時:9月10日(土)

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:3,000円(税込み)当日500円増し

販売場所:丸尾建築あすかホール窓口

販売開始:5月28日(土)9時~

電話予約は同日13時~

※販売初日のみ、おひとり様6枚までの購入となります。未就学児は入場できません。

ーーーーーーーーーーーー

聖徳太子没後1400年記念公演 歴史楽劇「和をもって貴しとなすー幻説 聖徳太子ー」

ОSK日本歌劇団トップスター 桜花昇ぼるが聖徳太子を演じ、元宝塚歌劇団鳴海じゅんが蘇我馬子を演ずる豪華キャスト。歌劇をベースにゴスペルや踊り、和楽器やピアノの生演奏などを融合させた新感覚ミュージカルです。

作・演出:北林佐和子

監修:北川央(九度山・真田ミュージアム名誉館長)

日時:

・6月11日(土)

1部 開場13時30分~ 開演14時~

2部 開場17時30分~ 開演18時~

・6月12日(日)

1部 開場10時30分~ 開演11時~

2部 開場14時30分~ 開演15時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:1,000円(税込み)当日500円増し

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300