たつの市こどもの芸術祭2022 未来(みら)くるアートちゃん

チラシによると下記のようになっています。

テープと影絵で現代アートの手法を学びます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年11月5日(土)1部10時~12時 2部13時~15時

※受付は各回開始時間の30分前

※雨天決行:雨天時は一部内容を変更します。

会場:たつの市旧脇坂屋敷

講師:井上義教さん(アトリエ太陽の子)

参加費:おひとり500円 付き添われる保護者の方不要

定員:1部・2部ともに50名 ※付き添いの方は参加者お一人につき一人まで

申込:チラシのQRコードから・でんわ・メール

でんわ:080-4294-8406(堀さん)

メール:miracleart369@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーー

たつの未来(みら)くるアートとは:たつの市民による文化芸術の振興と、たつのの城下町の活性化を軸とした、たつの市全体を芸術活動で活性化することを目的としています。健常者、障害者、こども、大人関係なくすべての人が気軽に表現活動に参加できる場所の提供やイベントの開催、情報の発信を行うそうです。

未来くる(みらくる)アートちゃんステッカープレゼント:ご参加いただいた方に、未来くるアートオリジナルステッカーをプレゼント。

イベント当日、愛ランドさんのパンを販売します。

サポーター募集:たつの未来くるアートの活動理念に賛同いただけるサポーターを募集。イベントの会場や材料のご提供、ボランティアスタッフ、資金面のサポート等たつの市の文化芸術振興にご賛同いただける方も募集しているそうです。

ーーーーーーーーーーーーー

たつの未来くるアート実行委員会

たつの市揖保川町二塚385-1(まあや学園)

第20回 TRUNK MARKET 2022年11月13日

チラシによると下記のようになっています。

ファーマーズマーケット同時開催。

あなたの家に眠っている、使わなくなったものなどをフリマ感覚で売ったり、出店者同士で物々交換してもよいのだそうです。

出店についてはお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年11月13日(日)10時~15時

会場:たつの市中川原公園木立並木周辺(たつの市役所北)少雨決行・荒天中止

ーーーーーーーーーーーーーーー

フード・ファーマーズ

森蔵/ひなり/Spiceスエヒロ/いしごはん/うどん屋麦/トランジスタベーカリー/巣箱/ホネカレー/kahka/kitchen and/ちいさいおやつ/森のあかり/napepan/NAKAZAKI COFFEE ROASTER/温/sorali/花屋ぼたん/nemu/右田農園/牛尾農場/中野ふぁーむ/こうちゃんふぁーむ/コープ自然派 ほか

ーー

検温・マスクの着用・消毒にご協力ください。

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

旅する雑貨屋itsumo 079-335-0533

城下でエンタメ2022 城下町ストリートシアター 龍野桃太郎 

チラシによると下記のようになっています。

揖保川を流れてきた桃から生まれた龍野桃太郎。

城下を悩ますコローナ鬼を退治できるかな。

醤油饅頭片手に桃太郎とお殿様と一緒に鬼退治をしてくれるおともだちを大募集。

見事、鬼退治ができたら、お殿様グッズがもらえます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年11月23日(水祝)14時~15時30分(受付13時30分~)

募集人数:30名(当日先着順)

参加無料

集合場所:旧脇坂屋敷

上演場所:旧脇坂屋敷~昔の相撲場~龍野神社~聚遠亭

内容:それぞれの場所を巡りながら、桃太郎のお芝居が観れるよ。最後はみんなで鬼退治。

出演:わくわくプロジェクトと市内の小中学生で演じます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

龍野歴史文化資料館

でんわ・ファックス・直接申し込み

でんわ:0791-63-0907

ファックス:0791-63-0998

ーーーーーーーーーー

※新型コロナの状況により中止・変更することがあります。

悪天候の場合も中止です。

徳川一橋家領庄屋堀家に伝わった貴重な絵画の特別公開

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーー

2022年11月12日(土)

屏風解説:11時~11時30分 ※事前申し込み必要 先着30名

一般公開:12時~15時

11月13日(日)

一般公開:10時30分~15時

場所:堀家住宅(龍野町日飼291)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

屏風解説:堀家に伝わった「四季花鳥図」屏風等について解説

日時:11月12日(土)11時~11時30分

講師:山口奈々絵さん(兵庫県立歴史博物館)

定員:30名(先着順)※要申し込み(10月30日(日)9時から受付開始)

観覧無料

・一般公開は事前予約なしで自由に見学いただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

たつの市歴史文化財課

でんわ:0791-75-5450

メール:rekishibunkazai@city.tatsuno.lg.jp

第1回 ヴィンテージカー オールドカーinいぼがわ(ヴィンテージカー&旧車の展示)2022年

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年10月23日(日)10時~15時

会場:揖保川町アクアホール 雨天中止

※気象情報により、事前に中止を決定する場合があります。たつの商工会のホームページにてご確認ください。http://shoko-tatsuno.jp/

※たつの市在住で、ご自身のヴィンテージカー&旧車の展示を希望される方は、10月18日(火)までに連絡してください。違法改造車はエントリー不可

連絡先:たつの市商工会

でんわ:0791-72-7550

ファックス:0791-72-6005

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同時開催

交通安全教室:参加無料

自転車シミュレーターを使用し、交通安全教室を開催。

パトカーの展示・献血も行います。

ーーーーーーーーーーーー

来場者駐車場:天理教

近隣の方は徒歩又は自転車でなるべくお越しください。

ささ営農直売所 たまねぎ・じゃがいも 2022年秋のつめ放題まつり

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:10月20日(木)・21日(金)・22日(土)

場所:ささ営農直売所(香島小学校前)0791-77-0070

1回/1袋150円(税込み)

お1人さま何回(袋)でもできます。

たまねぎ・ジャガイモを組み合わせてうまく袋に入れてください。口は閉じなくても構いません。

大正ロマン館第8回たつのカメラ部写真展2022

チラシによると下記のようになっています。

たつのカメラ部メンバー作品と、フォトコンテスト「はじまりのたつの2021」受賞作品、龍野北高校写真部の作品を展示

ーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:11月15日(火)~11月24日(日)10時~17時(最終日は15時まで)

会場:醤油の郷大正ロマン館 月曜休館

赤とんぼ荘喫茶メイプル2022年秋の季節限定メニュー

DSC_0254

濃厚な和栗クリームを使用したメニューです。

ーーーーーーーーーーーーー

和栗クリームサンド 単品300円 セット600円

(13時まではモーニングにできます)

和栗クリームのパンケーキ 単品500円 ドリンクセット750円

ーーーーーーーーーー

DSC_0255

クリームやチョコソースは大人の味でした。おいしい。

ーーーーーーーーーーー

水木定休

9時~15時